構造としての語り 増補版
小森陽一
6,600円(税込)
(本体価格 6,000 円 + 消費税10%)
【送料無料】
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
- 得票数:1票
- 構造としての語り
著者 | 小森陽一 |
---|---|
出版社 | 青弓社 |
判型 | A5 |
頁数 | 600 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784787292377 |
商品内容
文学作品の作者とは何者であり、読者とは、また何者なのか。
<作者>と<読者>の相互作用としての<書く>ことと<読む>ことを捉え返すことを通じて、エクリチュール(文字表現)の文字の連なりのなかに埋もれた意味やイメージをたどる。近代文学研究の泰斗のデビュー作を増補して復刊。
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を呼び水にして、近代小説を築き上げた二葉亭四迷の『浮雲』や坪内逍遥『小説神髄』、森鴎外『舞姫』、夏目漱石『坊っちゃん』、さらには横光利一『蝿』、にいたるまでのさまざまな作品を、クリステヴァやボードリヤール、バルトらの文学論も援用しながら多元的で重層的に読み込み、近代日本文学の<語りの構造>を解明する記念碑的な論文集。
<作者>と<読者>の相互作用としての<書く>ことと<読む>ことを捉え返すことを通じて、エクリチュール(文字表現)の文字の連なりのなかに埋もれた意味やイメージをたどる。近代文学研究の泰斗のデビュー作を増補して復刊。
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を呼び水にして、近代小説を築き上げた二葉亭四迷の『浮雲』や坪内逍遥『小説神髄』、森鴎外『舞姫』、夏目漱石『坊っちゃん』、さらには横光利一『蝿』、にいたるまでのさまざまな作品を、クリステヴァやボードリヤール、バルトらの文学論も援用しながら多元的で重層的に読み込み、近代日本文学の<語りの構造>を解明する記念碑的な論文集。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全1件
-
テクスト論の古典的名著。 (2015/10/26)GOOD!0
おすすめ商品
-
夏目漱石解体全書 増補版
税込 1,650円
-
「坊っちゃん」の時代 第四部 明治流星雨 <谷口ジローコレクション>
税込 3,850円
-
「坊っちゃん」の時代 第三部 かの蒼空に <谷口ジローコレクション>
税込 3,850円
-
「坊っちゃん」の時代 第二部 秋の舞姫 <谷口ジローコレクション>
税込 3,630円
-
「坊っちゃん」の時代 <谷口ジローコレクション>
税込 2,999円
-
漱石『門』から世相史を読む
税込 3,960円
-
憂鬱な愛人 新装版 上・下巻
税込 9,460円
-
[ 古書 ]M・B・ゴフスタイン つつましく美しい絵本の世界
税込 2,574円
-
筒井康隆自伝
税込 2,090円
-
耽美・悪食・へらず口 水島爾保布コラム・創作選
耽美・悪食・へらず口 水島爾保布コラム・創作選
税込 3,630円
-
EはエドワードのE ゴーリー大解剖
EはエドワードのE ゴーリー大解剖
税込 16,500円
-
SF宝石のもくじのもくじ
税込 2,420円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
アルファルファ