漱石『門』から世相史を読む
中西昭雄
著者 | 中西昭雄 |
---|---|
出版社 | 作品社 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 384 頁 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784861828669 |
商品内容
東京の片隅に肩を寄せ合って暮らす夫婦のしみじみとした愛情を描いた小説『門』。
自らと読者が生きている社会・生活・世相を活写した作家・漱石。ハルビンでの伊藤博文暗殺に始まる『門』から、激変する明治末のさまざまな世相(家計、電車、盛り場、メディア、探偵、アジア進出、社会主義……)を読み解く。
夏目漱石の『門』は地味な小説だ。/ふたりの男女が所帯をもって、東京の片隅に移り住んで、肩を寄せ合って生活している、というただそれだけの物語だ。/『坊つちやん』『三四郎』『こゝろ』が私たちの青春時代の漱石体験だとすれば、『門』を読んだ人は、おそらく青春がすぎて、漱石とふたたび出会った人ではないだろうか。……『門』が「朝日新聞(東京・大阪)」に連載されたのは、一九一〇年(明治四三)三月一日から六月一二日だが、小説内の時間は、その前年の〇九年一〇月末から始まっている。……漱石のほとんどの新聞小説は、描かれた時代が掲載時のほぼ半年前から前年という同時代性が大きな特徴だ。そのことが、小説を丁寧に読めば、そこからその時代の世相を読みとることができる、という性格をもっているのだ。(本書「はじめに--『門』を読んで考えた」より)
自らと読者が生きている社会・生活・世相を活写した作家・漱石。ハルビンでの伊藤博文暗殺に始まる『門』から、激変する明治末のさまざまな世相(家計、電車、盛り場、メディア、探偵、アジア進出、社会主義……)を読み解く。
夏目漱石の『門』は地味な小説だ。/ふたりの男女が所帯をもって、東京の片隅に移り住んで、肩を寄せ合って生活している、というただそれだけの物語だ。/『坊つちやん』『三四郎』『こゝろ』が私たちの青春時代の漱石体験だとすれば、『門』を読んだ人は、おそらく青春がすぎて、漱石とふたたび出会った人ではないだろうか。……『門』が「朝日新聞(東京・大阪)」に連載されたのは、一九一〇年(明治四三)三月一日から六月一二日だが、小説内の時間は、その前年の〇九年一〇月末から始まっている。……漱石のほとんどの新聞小説は、描かれた時代が掲載時のほぼ半年前から前年という同時代性が大きな特徴だ。そのことが、小説を丁寧に読めば、そこからその時代の世相を読みとることができる、という性格をもっているのだ。(本書「はじめに--『門』を読んで考えた」より)
読後レビュー
おすすめ商品
-
夏目漱石解体全書 増補版
税込 1,650円
-
「坊っちゃん」の時代 第四部 明治流星雨 <谷口ジローコレクション>
税込 3,850円
-
「坊っちゃん」の時代 第三部 かの蒼空に <谷口ジローコレクション>
税込 3,850円
-
「坊っちゃん」の時代 第二部 秋の舞姫 <谷口ジローコレクション>
税込 3,630円
-
「坊っちゃん」の時代 <谷口ジローコレクション>
税込 2,999円
-
憂鬱な愛人 新装版 上・下巻
税込 9,460円
-
ミステリで知る全米50州
ミステリで知る全米50州
税込 4,620円
-
アルファベット順の文化史 図書館の分類法からオリンピックの国別入場まで
アルファベット順の文化史 図書館の分類法からオリンピックの国別入場まで
税込 3,850円
-
現代を生きる怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 3>
現代を生きる怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 3>
税込 3,520円
-
小泉八雲と水木しげるに学ぶ 異界の歩き方
小泉八雲と水木しげるに学ぶ 異界の歩き方
税込 1,760円
-
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
税込 2,420円
-
シャーロック・ホームズ食物語
税込 1,210円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。