改訂新版 江戸幕臣人名事典
熊井保 編
44,000円(税込)
(本体価格 40,000 円 + 消費税10%)
【送料・代引手数料無料】
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 熊井保 編 |
---|---|
出版社 | KADOKAWA |
判型 | A5・上製 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784046222114 |
商品内容
江戸幕臣8,000名の自筆履歴書!
江戸城に保管されていた文化・文政から幕末までの
幕臣人事についての原史料を活字化!
文化・文政から慶応にかけて幕府に提出された履歴書類「明細短冊」「由緒書」を翻刻・整理。
氏名・年齢・家紋・家禄・本国・生国・屋敷地・父祖・役職等の記録から幕臣たちの真の姿が見える。
▼本書の特色
◇江戸城多聞櫓文書の明細短冊・由緒書を翻刻・整理!
⇒「明細短冊」とは、江戸幕臣が家督相続や人事異動などの際に提出した「履歴書」。
◇幕府もついになし得なかった、江戸後期の幕臣の人事記録集成!
⇒江戸幕府が編纂した幕臣系譜集は『寛政重修諸家譜(かんせいちょうしゅうしょかふ)』が最後。
本書はその後継とも言える貴重な1冊。
◇調べやすい五十音配列!
⇒史料集成でありながら、人物の五十音順に配列した便利な構成。
◇有力幕臣や著名人から、動乱の幕末維新を陰で支えた人々まで!
⇒水野忠邦、勝海舟、榎本武揚、大鳥圭介……
⇒大老、老中、各種奉行、与力、同心、さらには剣術師範役など様々な役職の人物。
⇒能楽・狂言の関係者、絵師、金具師、研師、柄巻師などの職人も掲載。
江戸城に保管されていた文化・文政から幕末までの
幕臣人事についての原史料を活字化!
文化・文政から慶応にかけて幕府に提出された履歴書類「明細短冊」「由緒書」を翻刻・整理。
氏名・年齢・家紋・家禄・本国・生国・屋敷地・父祖・役職等の記録から幕臣たちの真の姿が見える。
▼本書の特色
◇江戸城多聞櫓文書の明細短冊・由緒書を翻刻・整理!
⇒「明細短冊」とは、江戸幕臣が家督相続や人事異動などの際に提出した「履歴書」。
◇幕府もついになし得なかった、江戸後期の幕臣の人事記録集成!
⇒江戸幕府が編纂した幕臣系譜集は『寛政重修諸家譜(かんせいちょうしゅうしょかふ)』が最後。
本書はその後継とも言える貴重な1冊。
◇調べやすい五十音配列!
⇒史料集成でありながら、人物の五十音順に配列した便利な構成。
◇有力幕臣や著名人から、動乱の幕末維新を陰で支えた人々まで!
⇒水野忠邦、勝海舟、榎本武揚、大鳥圭介……
⇒大老、老中、各種奉行、与力、同心、さらには剣術師範役など様々な役職の人物。
⇒能楽・狂言の関係者、絵師、金具師、研師、柄巻師などの職人も掲載。
読後レビュー
おすすめ商品
-
徳川光圀の研究 思想・修史・教育
徳川光圀の研究 思想・修史・教育
税込 9,350円
-
図説 百人一首
図説 百人一首
税込 2,200円
-
楽しく学べる 浮世絵図鑑
楽しく学べる 浮世絵図鑑
税込 1,760円
-
満州スパイ戦秘史 元関東軍将校らの証言録音で迫る日ソ諜報戦
税込 1,760円
-
ビジュアル 美しい元素の歴史図鑑
税込 5,500円
-
図説 日本の洞窟
税込 5,280円
-
47都道府県 日本の美味しい地元食大全
47都道府県 日本の美味しい地元食大全
税込 1,980円
-
謎解き妖怪学 角川選書ビギナーズ
税込 1,650円
-
米軍カラーフィルムが捉えた日本軍の艦船・航空機・軍事施設
税込 2,750円
-
幕末女性の生活 日記に見るリアルな日常
税込 1,980円
-
渋沢栄一と鉄道の近代
税込 2,750円
-
倭の五王の時代を考える 五世紀の日本と東アジア
税込 2,530円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。