過程と実在 2
A.N.ホワイトヘッド 著 / 平林康之 訳
| 著者 | A.N.ホワイトヘッド 著 / 平林康之 訳 |
|---|---|
| 出版社 | みすず書房 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784622017615 |
商品内容
『ティマイオス』の宇宙論を継承して、現代のプラトニストとも称される哲学者の主著である。時間的なものと永遠なもの、人間の諸経験と宇宙論的観念とを結びつけようとするこの試みは、<思想のヴァイタリティは冒険のうちにあり、観念はつねに冒険を必要とする>という哲学者自身の言葉の証明である。
<過程はそれ自体で現実態である> -ホワイトヘッドは、新しい思考パターンにもとづいて、世界についての体系を構築する哲学的冒険をなしとげた。<哲学は驚きの産物である。われわれをとりまく世界を普遍的に特徴づけようとする試みは、思考のロマンである>。1929年の『過程と実在』の刊行は、来るべき世代のために、<有機体の哲学>と名づけられる新しい世界観を生み出した。
本書は、最新校訂版(1978年版)による日本語訳であり、われわれのホワイトヘッド哲学受容への大いなる寄与となるであろう。巻末には、新しい観念を表現する用語法を十分に理解した校訂者作成の詳細な索引を付した。これは、20世紀哲学の可能性をきりひらく書である。
◎『過程と実在 1』はコチラ
<過程はそれ自体で現実態である> -ホワイトヘッドは、新しい思考パターンにもとづいて、世界についての体系を構築する哲学的冒険をなしとげた。<哲学は驚きの産物である。われわれをとりまく世界を普遍的に特徴づけようとする試みは、思考のロマンである>。1929年の『過程と実在』の刊行は、来るべき世代のために、<有機体の哲学>と名づけられる新しい世界観を生み出した。
本書は、最新校訂版(1978年版)による日本語訳であり、われわれのホワイトヘッド哲学受容への大いなる寄与となるであろう。巻末には、新しい観念を表現する用語法を十分に理解した校訂者作成の詳細な索引を付した。これは、20世紀哲学の可能性をきりひらく書である。
◎『過程と実在 1』はコチラ
読後レビュー
おすすめ商品
-
ラマヌジャン探検 天才数学者の奇蹟をめぐる <岩波オンデマンド>
ラマヌジャン探検 天才数学者の奇蹟をめぐる <岩波オンデマンド>
税込 1,980円
-
図形を変換する 線形代数 <岩波オンデマンド>
図形を変換する 線形代数 <岩波オンデマンド>
税込 4,070円
-
積分方程式論 第二版 <岩波オンデマンド>
積分方程式論 第二版 <岩波オンデマンド>
税込 5,060円
-
実体概念と関数概念 新装版 認識批判の基本的諸問題の研究
税込 7,040円
-
スミソニアン 宇宙大図鑑
税込 7,920円
-
アグリッパ 儀礼魔術 原典訳『オカルト哲学第四書』
税込 4,950円
-
[ 古書 ]てつがくのライオン
税込 1,584円
-
心霊学の理論
税込 5,280円
-
計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで
税込 3,960円
-
数覚とは何か? 心が数を創り、操る仕組み
税込 1,760円
-
[ 古書 ]精神分析の抵抗
税込 1,936円
-
[ 古書 ]新版 秘密の博物誌 <象徴哲学大系 II>
税込 3,520円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。






