復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(アドルフ・ヒトラー(ヒットラー))

全265件

  • ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ

    ジュディス・カー

    ヒトラーや戦争、ジョディスカーの人物を知るうえでとても大事な一冊だと思います。ぜひ復刊してほしいです。

    ネズミック ネズミック

    2025/05/20

  • 血と土

    ワルター・ダレエ

    読んでみたい

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    この150年ほどのユダヤ人がどう迫害を受け、またどう迫害をするに至ったのかを知りたいため。

    はちべい はちべい

    2025/01/15

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    興味あり

    リキ リキ

    2025/01/15

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    読みたい

    say3 say3

    2025/01/08

  • アドルフ・ヒトラーの青春

    アウグスト・クビツェク (著), 橘 正樹 (翻訳)

    ヒトラーの青年時代を知るための貴重な本だが、とんでも無いプレミア価格になっている。

    ヒトラーという人間が想像されるような悪魔的人間ではなく、夢溢れる若者であったことが書いてある必読書。

    悪魔のような人間が独裁者になったのではなく、どこにでもいるような普通の人間が青春を送り、夢破れて挫折し、変貌していったことがわかる。

    「悪」とは遠い世界の話ではなく、もっと身近で平凡な、それこそ自分たちの可能性でもあるということも読み取れるだろう。

    多くの人に読んで欲しい本なので、多少値段が高くなっても復刊してほしい。

    豆大福 豆大福

    2024/11/06

  • アドルフ・ヒトラーの青春

    アウグスト・クビツェク (著), 橘 正樹 (翻訳)

    ヒトラーの青年時代を知るための必読文献ですが、古書では絶版後とんでもないプレミア価格が付いていて残念でなりません。
    多くの人に読んでもらいたいです。

    ヒトラーも私たちと同じく、平凡な青年として普通の青春を送ったのだと分かり、身近な存在に感じられるようになります。

    やまぴー やまぴー

    2024/09/22

  • 永遠なるヒトラー

    船戸満之 訳

    昔読んだが、とても面白かったという記憶がある。また買って読もうかな、と思っている。

    yoshi yoshi

    2024/08/22

  • 永遠なるヒトラー

    船戸満之 訳

    ネットで情報を知り読みたいと思ったが、入手困難であるため。

    寿司と忍者 寿司と忍者

    2024/07/20

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    歴史をちゃんと知りたいから

    mt mt

    2024/02/23

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    現在イスラエルとハマスで戦闘が起こっているが、それを理解するためにはユダヤ人の悲劇であるホロコーストの歴史を学ぶ必要があると思う。

    akki-55 akki-55

    2024/02/21

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    読んでみたい。

    泉流 泉流

    2024/02/11

  • アドルフ・ヒトラーの青春

    アウグスト・クビツェク (著), 橘 正樹 (翻訳)

    歴史で語られるヒトラーとは別の側面を知るうえで重要な手記だと思います。

    saw saw

    2024/01/16

  • アドルフに告ぐ(手塚治虫漫画全集) 5巻

    手塚治虫

    オリジナル版を先に復刊リクエストさせてもらいましたが、この作品は私はハードタイプを持っていて、こちらの手塚治虫漫画全集のサイズと質感は読みやすいので全巻復刊で欲しいな、と。
    なにより子供時代に衝撃的に脳裏に焼き付いた素晴らしい作品なので、是非紙版も絶やさず、手にとってこの先も色々な方に読んでいってほしいからです。
    手塚治虫漫画全集自体全話を復刊してもらえたら、手塚作品手に入りやすく嬉しいですね。

    hana hana

    2024/01/11

  • アドルフに告ぐ オリジナル版

    手塚治虫

    子供の時から手塚治虫作品のブラックジャックが大好きで、その次に読んだ アドルフに告ぐ も子供時代に衝撃的に脳裏に焼き付いた作品です。素晴らしい作品なので、このまま紙のアドルフに告ぐ(手塚作品全体にも言えますが)が消えず、
    ぜひ次の時代にまで残してほしいです。
    なにより、紙の本は電気がなくともいつでも好きなページから読める、原始的の用で、大事な本としては1番手っ取り早く読め、大切に置く事が出来、身近な人にも読んで貰いやすい素晴らしい物です。
    一度読みとしては電子は便利ですが…。読みやすいアドルフに告ぐの復刊を!私もオリジナル版が欲しいですし、知らない人にもぜひ読んで欲しい大切な作品です。

    hana hana

    2024/01/11

  • ヒトラーを支持したドイツ国民

    ロバート・ジェラテリー 著 / 根岸隆夫 訳

    最近、ナチスあるいは「悪の凡庸」をめぐって、議論が盛んだった。ナチスの、そしてファシズムの歴史に学びたい人はまだまだ多いと思うが、学ぼうと思った時に良書が手に入らないということほど、間の悪いこともない。

    TexsansFan TexsansFan

    2024/01/06

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    一般の人がホロコーストを知るには一番よい本だと思う

    mikone mikone

    2024/01/04

  • ヒトラーを支持したドイツ国民

    ロバート・ジェラテリー 著 / 根岸隆夫 訳

    まだ読んでいません。ぜひ読みたい

    自由人 自由人

    2024/01/04

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    この世の中に、この本は必要。

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    ホロコースト関係の本が軒並み手に入りにくくなっているように感じます。ぜひこの機会に復刊して欲しいと思います。

    natsu natsu

    2023/12/29

V-POINT 貯まる!使える!