最新の復刊投票コメント(日本史) 89ページ
全12,054件
-
占領史録 上下
-
終戦工作の記録
読みたいです
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
日本初、アジア初の歴史的なオリンピックを体感できそうだから。
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
すごく良い本です
-
日露戦争(文庫版全八巻)
愛読書。全8巻中第3巻を紛失した為、全巻揃えたい。
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
第二回東京オリンピックの参考にしたい!
-
伊達政宗と片倉小十郎
私の先祖が宮城県白石市で、片倉小十郎に使えていたと聞いたので
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
買いたいが近くの本屋にはない為
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
当時読むには幼すぎたので
時代背景にも興味があり読んでみたい。 -
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
次の東京オリンピックがもうすぐだから
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
当時は新聞を切り抜いて自分のオリンピック本を作りました。
きれいな印刷でまた是非みたいですね。 -
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
オリンピックの歴史を知りたいので。
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
生まれる前の東京オリンピックを知りたいと思ったから
-
伊達政宗の手紙
伊達政宗の知られざる一面を知りたい。
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
ぜひ読みたい
-
絵でみる時代考証百科(全3巻)
興味の引かれるタイトルでしたので。
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
2020年との比較をしてみたい
-
戦後革命論争史 上・下
本来であれば上田耕一郎著作集に収録されるべき、現代史研究の上で重要な資料であるから
-
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
懐かしい
-
聖徳太子(全7巻)
面白そうなので読んでみたいです。
ぜひ読みたいです