最新の復刊投票コメント(日本史) 81ページ
全12,054件
-
近代日本交通史 明治維新から第二次大戦まで
-
伊達政宗の手紙
図書館にはあるが、どうしても家に置いて読みたい。新刊でも古書でも見つからず復刊してほしい!
よい本だしもっとたくさんの人に読んで欲しいな -
平安仏教と王権の変容[週刊朝日百科 週刊新発見!日本の歴史14 平安時代2]
平安時代に興味のある人、または、その時代を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。
-
蘇我氏と大王家の挑戦[週刊朝日百科 週刊新発見!日本の歴史03 飛鳥時代1]
飛鳥時代に興味のある人、または、その時代を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。
-
織田信長の見た「夢」[週刊朝日百科 週刊新発見!日本の歴史01 戦国時代3]
織田信長に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。
-
核兵器と日米関係:アメリカの核不拡散外交と日本の選択 1960-1976
核の問題を考える際に、基盤となる文献だから。
-
岩屋天狗と千年王国
読みたいです。
-
日本中世史研究事典
ぜひ手元に置きたいので。
-
日本古代史研究事典
ぜひ手元に置きたいので。
-
平安貴族
ぜひ読みたいので。
-
日本外史(上・中・下巻)
ぜひ読みたいので。
-
古事記伝
ぜひ手元に置いて、じっくりと読みたいので。
-
大学への日本史
現在監修の手の入った新刊書が派手な装いで書店に並んでいますが、原著者の意思や意図が汲まれたものとは到底思えず、原著に触れたいと切に願います。
-
復元の日本史 王朝絵巻―貴族の世界
ぜひ手元に置きたいので。
-
今鏡 上・中・下
ぜひ手元に置きたいので。
-
吾妻鏡
文庫版が欲しいので。
-
真田十勇士(全5巻)
子供のころ夢中になって読みました。最近読み返しましたやはり良いですね。是非復刊を。
-
復原された古事記
是非読んでみたい。
-
プラントハンター (講談社学術文庫版)
大学の授業で紹介され、読んでみたいと思ったが入手困難だったから。文章は硬めだが、プラントハンター研究の入門書としては有名らしい。
-
源氏物語と白楽天
ぜひとも読みたい
興味があります。