復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(偕成社) 8ページ

全8,078件

  • 幸せな家族 そしてその頃はやった唄

    鈴木悦夫

    小学生の頃近所の図書館で借りて衝撃を受けました。
    あれから30年近く経ちますがふと思い出し検索すると絶版…
    このサイトに辿り着きました。
    ぜひ復刊して欲しいです。

    れいな れいな

    2023/01/12

  • ほんとうにあったおばけの話(全10巻)

    日本児童文学者協会 編

    子供の頃怪談が好きで、図書館で借りてよく読んでいました。紙の本の復刊が無理でもせめて電子書籍化してほしいです!

    あんみつ あんみつ

    2023/01/11

  • マシュマロ王女の秘密の旅 ー竜と宝と空とぶじゅうたんー

    白阪実世子 もとなおこ

    竜ゆえに武器をむけられるのはなぜか。
    おとなたちが戦をしたがるのはなぜか。
    本当の宝物とはなにか。
    色々考えさせられる作品だから。

  • だいすきミステリー(全10巻)

    日本児童文学者協会

    子供の頃図書館で夢中になって読んでいました。紙の本の復刊が無理でもせめて電子書籍化はしてほしいです!

    あんみつ あんみつ

    2023/01/09

  • だいすきこわい話(全10巻)

    日本児童文学者協会

    子供の頃図書館で夢中になって読んでいました。紙の本の復刊が無理でもせめて電子書籍化はしてほしいです!

    あんみつ あんみつ

    2023/01/09

  • みんなこわい話(全10巻)

    日本児童文学者協会

    子供の頃図書館で夢中になって読んでいました。紙の本の復刊が無理でもせめて電子書籍化はしてほしいです!

    あんみつ あんみつ

    2023/01/09

  • ミステリーがいっぱい(全10巻)

    日本児童文学者協会

    子供の頃、図書館で夢中になって読んでいました。紙の本の復刊は無理でもせめて電子書籍化はしてほしいです!

    あんみつ あんみつ

    2023/01/09

  • 三つのオレンジ ミルクのように白く血のように赤い娘

    剣持 弘子

    子どもの頃に読んだ印象と、大人になってから読んだ印象が違いました。
    絵が美しく、手元に欲しいと思いましたが、中古本は少なく、あってもとても高いので、復刊を希望します。

    ゆづ ゆづ

    2023/01/07

  • 女トロルと8人の子どもたち

    ヘルガドッテイル

    大人になって図書館で読み返し女トロルの子どもたちへのおおらかで深い愛情に感動したから。手元に置いておきたいと思いました。

    sasa sasa

    2023/01/03

  • おばけのいちにち

    長新太

    子どもの頃は一番お気に入りの絵本でずっと読んでました。
    私の兄姉も従姉妹と取り合って読んでいたとか。
    小さな子どもがいる友人にも勧めたいので、是非復刊してほしいなと思います。

    まいきー まいきー

    2022/12/31

  • 七いろのはなびら

    カターエフ:作 西郷竹彦:文 太田大八:絵

    太田大八さんの大ファンで、日頃から作品に触れていますが、この作品を見たことがなく、強い興味をひかれています。ぜひ復刊してほしい。

    シラカバ シラカバ

    2022/12/28

  • ネズナイカのぼうけん

    ニコライ・ニコラエヴィチ・ノーソフ 著 / 福井研介 訳

    子どもの頃に学校図書館でみていた、パルナス坊やを思わせるなつかしいビジュアル✨
    今の子どもたちの想像力に危惧をおぼえています。またロシアという国へのイメージが悪化しています( ; ; )

    紙の本として残したいという気持ちです。

    そら そら

    2022/12/27

  • ドアの向こうの秘密

    三田村信行

    小学生の頃図書館に通っていてたくさんの本を読みましたが、その中でもすごく記憶に残る本なので。また読みたいです

    tom tom

    2022/12/23

  • ドリーナバレエシリーズ(全10巻)

    ジーン・エストリル

    この本でバレエと恋心とユトリロを知りました。
    ぜひ、もう一度読みたいし、今の若い人にも読んでもらいたいです!

    のぶぞー のぶぞー

    2022/12/21

  • ダンプのがらっぱち

    渡辺茂男 著 / 山本忠敬 絵

    悪にまけた結果をこどもに知ってほしい。

    ママママ丸 ママママ丸

    2022/12/20

  • ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ

    リンドグレーン

    図書館で借りて読んだ日からずっと忘れられない一冊です。リンドグレーン✕ヴィークランドの魅力的な絵本に絶版が多く、非常に残念です。中でもこの絵本は、画面いっぱいの膨らみのある温かい絵がクリスマスの世界観を広げ、見飽きることがありません。古本価格が高騰したまま一向に下がりませんので復刊を強く希望します。

    きみどり きみどり

    2022/12/09

  • ぎんいろのクリスマスツリー

    パット・ハッチンス

    ハッチンスからのクリスマスの贈り物!図書館で借りて、幼児が何度も読んでいます。大人になっても側に置いて毎年読んでほしい思い出の絵本なので、絶対に復刊してほしいです。動物達の愛嬌ある姿、クリスマスの高揚感、ツリーの美しさ。渡辺茂男さんの訳にも安心感があり、絵とユニークなストーリーの魅力を堪能できる一冊です。

    きみどり きみどり

    2022/12/08

  • なかよしいじわる元素の学校

    かこさとし

    子どもにも大人にもわかりやすい内容で
    購入してずっと手元においておきたいです

    とも とも

    2022/12/06

  • 龍使いのキアス

    浜たかや

    小学生の頃、図書館で何度も借りた思い出の本です。
    当時は図書館で読める本は買わないというルールがあったので入手できず、そのままになって今に至ります。
    あの時、買っておけばよかったと後悔している本の内の一冊です。
    どうかよろしくお願いします。

  • ネズナイカのぼうけん

    ニコライ・ニコラエヴィチ・ノーソフ 著 / 福井研介 訳

    耳をすませばの天沢くんが読んでいた、霧のむこうのふじぎな町の主人公が好きな本なので読んでみたい

    sugar sugar

    2022/11/22

V-POINT 貯まる!使える!