最新の復刊投票コメント(エッセイ) 79ページ
全20,572件
-
わたぼうし翔んだ : 奈保子の闘病スケッチ
-
わたぼうし翔んだ : 奈保子の闘病スケッチ
気になりました
-
熱き想いいつまでも -新御三家アイドル時代からHIDEKI流刺激的恋愛論まで
当時からのファンでしたが、発売していた事を知りませんでした。
今、あの時の秀樹に触れたいと
心から願っています。 -
犬マユゲでいこう 全16巻
サイコーに面白いエンタメ漫画です、当時小学生で読んでいてひたすら笑ったり、ゲーム情報が参考になったのを覚えています。是非復刊を!
-
SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です
平沢さんの新規ファンです。
まだ古参の方々のように
平沢さんの音楽や世界観を深く理解
出来ているとは言い難いですが、
ファンの一人として
もっと深く
師匠のことを知りたいと思っています。
宜しくお願い致します。 -
たろりずむ
西山宏太朗さんに最近はまり、3年前に発行されたフォトエッセイを注文しようとしたらどこも取り扱いがなかった。
-
これでカラダだいじょうぶだぁ~! -志村けんのズボラ健康術
志村けんさん本人の著作で、もう買えないのはこの本だけです。
絶対に読みたいです。
古本もamazonで1万円近くのプレミア価格で販売されていました。
ぜひ、このタイミングだからこそ、欲しいと思うファンにが買えるように再販してほしいです。 -
明日に向かって歩け
宮本浩次さんのエッセイ本ということで
とても興味があります。
私は最近ファンになったばかりですが、この方の歌、言葉に何度も救われました。
この人のことをもっともっと知りたいと、
書籍にも手を出そうというところで
こちらの本を知りました。
現在かなりの高値で取引されているので、
是非復刻していただきたいです。
エレファントカシマシも、
ソロ活動を始めた宮本浩次さんにも
ファンはたくさんいますので
需要はかなりあると思います。 -
続・究極のエンジンを求めて 兼坂弘の毒舌評論
ぜひ、名著と言われている兼坂 弘さんの本をもう一度読みたい。
-
中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち
明菜ちゃんが大好きで、1度買ったのですが行方不明になり、どうしても読み返したいので復刊をお願いいたします。
-
わたぼうし翔んだ : 奈保子の闘病スケッチ
当時からのファンです。当時は小学生でした。今になって読んでみたいと思います。
-
嵐の生涯 - 飛行機設計家ハインケル
ドイツの飛行機技術者についての自伝。様々な戦闘機や爆撃機を設計する際の試行錯誤やナチスとの関係など一級の資料である。ぜひ読んでみたい。
-
わたぼうし翔んだ : 奈保子の闘病スケッチ
河合奈保子さんはとてもいい歌手ですが、これは彼女の数少ない作品のひとつで、すでに市場では非常に珍しいので、再発行できることを願っています
-
だめだこりゃ
ドリフターズ時代の事をもっと知りたいと思いリクエストしました。
-
変なおじさん リターンズ
前編の『変なおじさん』は持ってて読んでました。
でも、こちらの第二弾のエッセイは存在は知ってたけど、買って読まないままでした。
それに加えて、今回、残念ながらコロナによって他界されてしまったので、その追悼記念も兼ねて復刊して欲しく思います。 -
変なおじさん
かつて持ってて読んでました。久しぶりに読みたくなったのと、今回コロナによって他界された事もあり、追悼の意味も込めて復刊して欲しく思います。
-
薔薇は生きてる
美しいばらさわって見る、つやつやとつめたかった。ばらは生きてる (本文より)
いちばん最初に出会った短歌で、いちばん好きな歌。
なんで、なんでこんなに、彼女の言葉は胸を打つんだろう。不器用で、可愛らしくて、聡明で、そしてまっすぐに綴られた言葉たち。
薔薇に触れて冷たさを感じることが出来るのは、彼女の手が暖かいから。"わたし"が生きているから。
はじめて短歌というものに触れたきっかけが、タイトルにもなったこの歌でした。当時小学生の自分にとって、短歌というものはまったく馴染みのないものでしたが、この一首と穂村弘さんの解説がきっかけで、短歌をはじめました。それから短歌から十年近く離れていましたが、今こうして短歌をまた詠んでいます。
短歌も勿論ですが、散文も日記も手紙も、きらきらと感性が至るところでひかっています。このひかりが、時代とともに忘れ去られて消えてしまうのはあまりにも勿体ないです。
穂村弘さん、川上未映子さん、千野帽子さんによる解説もとても素敵です。この時代にもう一度彼女の言葉を、書店の隅っこからでもいいので届けたいです。 -
薔薇は生きてる
知人が人生を変えた本だと紹介していて、僕も手に入れたくなったからです。
-
明日に向かって歩け
2017年からエレカシのファンになりました。
中古で高額になっていますが新品を購入してじっくり読みたいです。
そう思っている人は多いはずです。
是非復刊お願いします!! -
東京の空
2017年からエレカシのファンになりました。
中古で高額になっていますが新品を購入してじっくり読みたいです。
そう思っている人は多いはずです。
是非復刊お願いします!!
河合奈保子さんの魅力をもっと深く知れそう