最新の復刊投票コメント(英語) 78ページ
全5,745件
-
和文英訳の修業
-
和文英訳の修業
近年、「猿でもわかる」とか「聞くだけで英語が身につく」、はたまた「1週間で身につく英文法」といった、なんとも中身のなさそうなものばかりが、書店の学習参考書コーナーを占めている。この状況に、えも言われぬ不安、日本の受験生のレベルの低下に対する不安を感じざるを得ない。
本書は、そんな軽薄で安直な学習態度に喝を入れるという点で、ある意味画期的な参考書であることに違いない。
受験生は、兎角楽をしたがる。そんな彼らに愛の鞭として本書を送り出すことが、佐々木先生の本当のご意思ではなかろうか。
ぜひ復刊を希望いたします。 -
和文英訳の修業
私も読んでみたい
-
英文法精解 改訂版
英文法がかなり詳しく解説がされているから。
-
英語語法大事典1~4集
英語の語法のことならほとんど解決できる本。参考文献として挙がることが多い。
-
和文英訳の修業
良書なので是非復刊して欲しいです
-
英熟語の集中治療室
良書はなかなかない
-
潮田の英解講義
是非拝読したいです。
-
奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞
奥井先生の名著を是非読みたいです!
-
英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断
読んだことがないので是非読みたいです!
-
英語はどう研究されてきたか
読んでみたい本です
-
和文英訳の修業
とても評判よく、私も英語学習者として是非読みたいと思っております。
-
宮崎尊の英文読解発想法Ultra
宮崎尊師の英文読解法を勉強してみたいため。
-
斎藤秀三郎伝 -その生涯と業績-
どのようにして英語を学んできたのかに興味があるため
-
英熟語の集中治療室
一竹書房の他の伊藤先生の本は復刊したのでこの本も復刊して欲しい
-
コンプリート高校英語構文
山口先生の『英語構文総解説』と本書は相性がいいと思います。各構文について、もっと文法的な面を知りたいときは、本書を読めばいいです。また『英文法講義の実況中継』は重要項目に絞って解説されているため、短期間で英文法の総復習をするような場合には良い参考書ですが、より基礎的な内容から勉強したい学習者には本書の方が良いです。
いずれにしても本書は本当にわかりやすくて、網羅性もある良い参考書です。復刊をご検討いただきたいです。 -
英文解釈その読と解
内容の深い本を読んでみたいから
-
モームの例文中心 英文法詳解
日本におけるモーム受容の一端として読みたいと思っているが、ネットオークションでは高額で落札され、簡単には入手できない。復刊されれば資料的価値もあって、そこそこ売れるのではないかと思うが?
-
英文法の集中治療室
あの伊藤先生の名著を読んでみたかった。
-
奇跡の英文法
奇跡シリーズはすべからく名著
是非復刊を
欲しい時には絶版。