最新の復刊投票コメント(詩集) 70ページ
全5,050件
-
クレヨン王国ファンタジーランド詩画集I・II
-
ストロベリーフィールズ
新品で読みたいです!
-
ますむらひろし詩画集「アタゴオル」
アタゴオル、色使いがとても美しく、ずーと見ていたい作品でした。
-
ビートルズ詩集1・2
名訳だときいたので、読んでみたいと思った。
-
ひかげのゆめ
うずく、まる (新鋭短歌シリーズ:中家菜津子)を拝見し、著者の母親の詩集が背景となっていることを知り、どうしても読んでみたい。
-
月白の道
出来るだけ多くの人に読んで欲しい。
-
カレワラ 上・下
貴重な古典の翻訳。それ以外に理由が要るであろうか。
-
たま詩集
たまの曲が大好きで、彼らの書いた詩をもっと読みたいので
-
たま詩集
伝説のバンドの詩集を是非
-
ヘッセ全集(全10巻)
昔教科書で読んで印象深かったから。
-
真夜中のノート
玉三郎さんの生き方が好きです。この本にもう一度会いたい。よろしくお願い致します。
-
大手拓次全集
もっと知られるべき詩人だと思います。ぜひとも全集で読んでみたい。
-
ストロベリーフィールズ
懐かしい、もう一度よんでみたい。
-
たま詩集
復刊してほしい
-
松田瓊子全集
松田瓊子さんを最近知り、もっといろんな作品を読んで見たいと思いました。
-
ますむらひろし詩画集「アタゴオル」
アタゴオルが大好きなので。
-
哲学の慰め
重要著作であることは確か。
新訳を望むが、それが不可能なら畠中訳をそのまま復刊して欲しい。 -
血と蜜
アリプロファンなので
-
木下杢太郎詩集
1980年代、岩波文庫から復刊されていた時に買いそびれ、その後なかなか出会えません。白秋や鴎外ほど知られてはいませんが、知性と美への憧憬がまじりあう作品にはどこか心ひかれるものがあります。
-
ソライロノハナ(復刻版)
手にしたいです。
とても美しい詩と絵でした。
20年前の私に豊かな気持ちをくれた詩画集をぜひ手に入れたいと思っています。