最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 60ページ
全9,064件
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
-
地獄少女イラストレーションズ 鏡花水月
地獄少女は好きなのに
この本を知らなかったので
是非復刊して欲しいです‼‼ -
西遊妖猿伝の世界
最近、諸星ワールドにはまりました。このムック竹熊健太郎氏もからんでいるということでその辺も興味を持っています。
-
新編集オバケのQ太郎全20巻、新おばQ全7巻
アニメやゲームで好きだったのでこれは気になります
-
新編集オバケのQ太郎全20巻、新おばQ全7巻
漫画にはあまり好きでなかったが、オバQは読んでホッとする気がしてよく読んだが絶版になっているとは知らなかった。藤子F・A氏共同の名作を後代にも味わってもらうべく文化遺産とは大げさかもしれないが是非復刊して欲しい。
-
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
見たことがないので、見てみたい。
-
怪談2
小学校のときに読み、詳しい内容は覚えてないのに、挿絵のインパクトだけが頭の片隅にこびりつき離れませんでした。
気になって気になって、記憶している「子供部屋」「ライオン」「兄弟」というキーワードから、壁の中のアフリカにたどり着き、この怪談に収録されていることを知りました。
怖いのに何度も読みたくなる不思議な本。
辰巳四郎氏の挿絵は秀逸です。
児童書としても、とても素晴らしいと思います。
是非是非復刊希望です❗️ -
新編集オバケのQ太郎全20巻、新おばQ全7巻
Q太郎は可愛らしくて癒されそう
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
子供の頃に何冊か持っていました。ぜひ全巻購入したいです。
-
あめおばけ
私はこの絵本が大好きです。復刊したら、真っ先に買います。将来生まれてくる子どもに読みきかせしたいです。私は発達障害があり、話を集中して聞くことが難しく、またストーリーになると話についていけません。お恥ずかしいことに5歳児レベルの絵本でさえ、読みきかせになると理解が難しいです。でも、この「あめおばけ」は絵がとても多彩で惹きつけられました。お話の内容も理解し易かったです。今でも時折、「あめおばけ」を思い出します。いつか復刊し、大人になった私が「あめおばけ」を買い、手に取ることを楽しみにしています。よろしくお願い致します。
-
妖怪探偵団
差別的な漫画なので復刊は無理でしょうか?是非復刊をお願い致します。
-
日本怪談集 江戸編
「ラテンアメリカ怪談集」が復刊されたのでこちらもぜひ。
-
日本怪談集 上・下
「ラテンアメリカ怪談集」が復刊されたのでこちらもぜひ。
-
中国怪談集
「ラテンアメリカ怪談集」が復刊されたのでこちらもぜひ。
-
ロシア怪談集
「ラテンアメリカ怪談集」が復刊されたのでこちらもぜひ。
-
アメリカ怪談集
「ラテンアメリカ怪談集」が復刊されたのでこちらもぜひ。
-
ドイツ怪談集
「ラテンアメリカ怪談集」が復刊されたのでこちらもぜひ。
-
フランス怪談集
「ラテンアメリカ怪談集」が復刊されたのでこちらもぜひ。
-
アイヴォリー
子どもの頃好きでよく読んでいました。今でも心に残っている一冊です。以前Amazonでペーパーバック版の扱いがあったようですが、現在は購入出来ません。ぜひ何らかの形で復刊して頂きたいです。
-
星の時計のLiddell 全3巻
再読したくて探しましたが残念ながら絶版。
あの美しい世界を今の若い人にも知ってもらいたい。
子供の時にドキドキしながら夢中になって読んだドラゴンブックスシリーズ。もう一度読み返したいです!特に悪魔全書。書いている悪魔を呼び出す呪文を恐る恐る唱えながら読みました(本文の呪文は途中を省略されていましたけど)。ぜひ復刊させてください。お願いいたします。