復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(早川書房) 6ページ

全20,030件

  • 冬物語

    タニス・リー

    若い頃に図書館で借りて読みました。タニス・リーを何冊か読んでいますが、この「冬物語」があまり話題に上がらないのが不思議です。短い作品ですが完成度の高い傑作だと思います。復刊と同時にkindle化して欲しいです。

    まおまお まおまお

    2024/12/31

  • 影に歌えば

    タニス・リー

    若い頃にタニス・リーの「影に歌えば」を読みました。手元に本があるのですが、眼精疲労のため小さい活字を読むことが出来ません。復刊&kindle化してもらえると、kindleの読み上げ機能を利用出来るので助かります。
    ロミュラーンとユウレッタとマーキューリオの物語をまた読み返したいです。

    まおまお まおまお

    2024/12/31

  • 「平たい地球」シリーズ

    タニス・リー

    既に復刊している本も含めて、「惑乱の公子」「熱夢の女王」「妖魔の戯れ」を復刊&kindle化して欲しいです。アズュリアズとチャズの物語が好きです。

    まおまお まおまお

    2024/12/31

  • アシモフ自伝 1・2 (上下各2巻)

    アイザック・アシモフ

    大学の図書館で途中まで読んでから、どこにもなく読めていない。。。
    ぜひ復刊して続きを読みたい。

    shotango shotango

    2024/12/25

  • 銀の三角

    萩尾 望都

    「百億の昼と千億の夜」の完全版が出ました。当然「銀の三角」の豪華版か愛蔵版も出すべきでしょう。連載誌のSFマガジンのサイズではなく、できればB5判で読んでみたいものです。

    K・ドサリ K・ドサリ

    2024/12/25

  • キリンヤガ

    マイク レズニック

    友人から借りて読了しました。この本は連続する8つの短編からなるもので、それぞれが数多くの賞を受賞しています。その受賞理由──おもしろさについて私から言えるのは、この本の日本語版発売から約25年が経った今、キリンヤガはますます我々読者に多くの物語を語りかけるであろうということです。駅のホームで、街の隅で、そして書店のレジへ向かう短い数歩の間に、この本は人々を儚い星に連れてゆくことになると思います。

  • 良き時悪しき時

    ジェームズ カークウッド

    トゥーランドットを観劇する場面が脳裏に焼き付いて、あの本を古本屋に売り払ったか、親友にあげてしまったことを、トゥーランドットを聴く度に後悔します。

    トマサ トマサ

    2024/12/15

  • 最後の一撃

    エラリイ・クイーン

    有栖川有栖の46番目の密室の中で
    アリス曰く「最も愛しているかもしれない」
    風子曰く「読まずに残してあるんだから」
    どうしても読みたくて図書館で見つけて読書中ですが
    手元に置いておきたい!!

  • 人間以上

    シオドア・スタージョン

    大好きな作家なのに、手元に置いておくことができず悔しい思いをしています。

    みょ みょ

    2024/11/27

  • オズ・シリーズ 全14巻

    ライマン・フランク・ボーム

    2巻以降を日本語で読む手段が少ない
    図書館で借りて読んだことがあるが、ぜひ自分の手元にも全て揃えておきたいと思った

    本当に大好きなシリーズです。しかし記憶も薄れているので今一度全て読み直したいとも、ずっと手元に残しておきたいとも思っています。
    以前借りて読んだとき、このシリーズの訳がとても丁寧で、柔らかな印象だったのが記憶に残っていたので、この版が欲しいと思っています

  • ジェイムスン教授シリーズ 二重太陽系死の呼び声 ほか全4巻

    ニール・R・ジョーンズ/野田昌宏訳

    中学生の頃、友人から借りて読んだ。最近また読みたいが手に入らないので。

    boss boss

    2024/11/19

  • 石灰工場

    トーマス・ベルンハルト

    プレミアつきまくりです。ぜひぜひ読みたいです。

    dynamitebach dynamitebach

    2024/11/10

  • 人間以上

    シオドア・スタージョン

    スタージョンの名前は昔から知っていました。最近、短編集読んでこの人は只者では無いと知りましたが、この人の基本のきの字である『人間以上』を読みたいと思ったところ既に絶版であると事をもまた知りました。是非とも復刊を望みます。

    河童のタロウ 河童のタロウ

    2024/11/07

  • 数覚とは何か? 心が数を創り、操る仕組み

    スタニスラフ・ドゥアンヌ

    皆さんの復刊希望コメントを見て、もう読みたくて仕方がない! 数覚っていう言葉だけでワクワクします。

    のりたまご のりたまご

    2024/11/05

  • ノウンスペースシリーズ

    ラリー=ニーヴン

    ノウンスペースシリーズは数冊所蔵していますが、数年おきに物置から発掘すると、一気に最後まで読んでしまいます。
    ほどほどにハードなSFで、魅力的な人物や組織集団の詳細描写を忘れてないところが良いですね。
    こんなに面白いのに復刻も電子化もされていないのは何故でしょう。版権?
    シリーズ中まだ読んでいないものもあるのですが、古書店で高額でした。
    いつでも取り出せる電子書籍として復刊を希望いたします。

    角髪 角髪

    2024/11/03

  • 竜の卵

    ロバート L.フォワード

    ファーストコンタクトです。
    人類が中性子星の生物:チーラと出会い、お互いの時間感覚が違うことを乗り越えて交流するのが、思考実験としておもしろかったナ、と覚えています。最後のチーラからのプレゼントも、なかなか…。

    がんのすけ がんのすけ

    2024/11/02

  • オズ・シリーズ 全14巻

    ライマン・フランク・ボーム

    自分の持っている本が変色で読めないため。

    しまねこ しまねこ

    2024/10/25

  • トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン

    ピーター・デイヴィッド

    遅ればせながらトランスフォーマーの映画を観てはまったのですが、小説版の展開は映画と異なっている、かつすごくよかったと聞いて気になって気になって仕方ないです…e-honなどでも取り寄せ不可で中古しかないので是非とも復刊してほしいです!

    バケラッタ バケラッタ

    2024/10/21

  • パームサンデー

    カート・ヴォネガット

    Musuka Musuka

    2024/10/18

  • 国王の海賊 上・下

    レイモンド・E・フィースト

    読み直したい。

    凪

    2024/10/17

V-POINT 貯まる!使える!