最新の復刊投票コメント 547ページ
全14,842件
-
ウルトラマンSTORY 0
-
戦争の枠組み―生はいつ嘆きうるものであるのか
これ無くして近年のバトラーは語れないから
-
ヒノアラシとふしぎなあな
今でも人気なポケモンのコンテンツで、子ども向けの絵本は貴重なので復刊してほしい
-
ヒノアラシとふしぎなあな
子供の頃は、ポケモンに触れる機会がなくて、彼らの友情や絆を感じることもできませんでした。でも、大人になるにつれて、少しずつポケモンの素晴らしさに気づいて、やがてすっかり夢中になりました。
特に、ふわふわでまるまるしたヒノアラシが大好きで、その可愛さに心を奪われています。もしもみんなと一緒に、あの小さなファイアボールマウスと仲良くなれたら、本当に素敵だなって思います。
ヒノアラシのぬいぐるみやグッズが大好きなので、もっとたくさんの商品が出てくれたら、とても嬉しいです! できれば、このヒノアラシがテーマのお話を教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします!! -
国家のシロアリ 復興予算流用の真相
政府がどのようにして税金を目的外に使用したかの貴重な記録であり、後世に残すべき書籍であると思っています。
結局、この復興税は名前を変えて生き残るなど、一度でも課税を許すと永久に課税し続ける見本のような経験であり、絶対に許すことのできない政府の所業の記録を残して欲しいと強く思っています。 -
えほん百科 (平凡社刊)
ビルの断面図をずーっと眺めていました。
もう一度見てみたいなぁ -
もぐらの唄
現役アニメーターです。先輩方が皆口を揃えて必読の書!とおっしゃいますが、恥ずかしながらまだ未読です…。何卒復刻お願い致します。
-
国家のシロアリ 復興予算流用の真相
税金の使い方に厳しくなっている今必要な本だと思うので
-
ヒノアラシとふしぎなあな
子どもの頃大好きだったポケモン。特にヒノアラシ。
大人になっても大好きで、何でも買えるようになった今、色んなものを集めてますが、さすがに20年以上前に発売されてた本は手に入らず…
ポケモンブームが年々増していく世界で、過去の絵本の需要も確実にあると思います!
ヒノアラシの可愛い姿を見たいです。
何卒よろしくお願いします。 -
国家のシロアリ 復興予算流用の真相
この著書は日本の現状を知るために不可欠だからです
-
ヒノアラシとふしぎなあな
この絵本を是非読んでみたいので、復刊を検討していただきたいと考えております。
私はポケモン、特に「ヒノアラシ」が大好きで、長年ポケモン関連の書籍や絵本を楽しんできました。
以前、知人からこの絵本の話を聞き、大変興味を持ちました。
しかしながら、この本は絶版となっており、現在ではプレミア価格でしか手に入らないと分かり、非常に残念に思いました。
多くのファンが同じように再び手に取れる日を心待ちにしていると思います。
よろしくお願いいたします。 -
国家のシロアリ 復興予算流用の真相
復興予算がどのように使われたか、納税者の一人としてとても興味があるからです。政府による税金の使い方はしっかりチェックし、無駄な使い方に対しては意見を言っていけるようになりたいと思っています。
-
国家のシロアリ 復興予算流用の真相
今後も長くこの本を参考にする人が出てくると考えるため。
-
ヒノアラシとふしぎなあな
家族がヒノアラシ大好きで、相棒です。
販売当初は自分達は子供で好きな物を買うとかもなかったです。
大人になり手に入れられるようになった時には販売がなくとても残念でしかないです。
ヒノアラシちゃんの可愛い姿が見たいです。
ヒノアラシちゃんがどんな物語を歩んでるのか気になります。
ヒノアラシちゃんメインを見たいです。
是非よろしくお願いします。 -
宇宙ファラオ☆パトラちゃん 全2巻
ユキヲ先生の作品で今は電子書籍でしか読めない一冊なので、出版当時逃してしまった自分としては紙の本で当時の読者の感覚で読んでみたいなと思います。
-
ファミコンの取説
レトロゲームの資料として、なるべく多くのゲームメーカーの協力を得て復刊ドットコムが書籍としてまとめてほしい。可能であれば倒産等で現存しないメーカーの説明書を多く収録してほしい。
-
国家のシロアリ 復興予算流用の真相
納税者であってもなくても、我々の血税がどのように使われているのかを知っておく大事な一冊。
一世帯に1冊欲しいくらいの貴重な本が、復刊されないのはおかしなことです。 -
日本国の原則
読みたいけど読めないから
-
烏城物語
藤子不二雄A氏の「まんが道」で著者を知って以来、作品を読みたいと思い続けてきましたが、トキワ荘関連の著作に一部作品が再録されるくらいで、キチンとした作品集がなく、やっと作品集が出たと思ったら限定2000部で入手もできず、今は古書価も10倍以上となって読めないから
-
国家のシロアリ 復興予算流用の真相
東日本大震災の時の「復興のために」として使われた税金が復興とは関係の無い所に使われていた事は、多くの有権者が知るべきだと思うから。
この本をきっかけに税金の使い途に興味を持ってくれる人が増えると、日本は良くなると思う。
電子書籍化されてないから