最新の復刊投票コメント(詩集) 54ページ
全5,049件
-
遅刻者
-
草の葉(上・中・下全3巻)
おもしろい
-
唱和の世界―ゲーテ『西東詩集』理解のために―
欧州と中東の交流について関心がある
-
ビリチスの歌(講談社文芸文庫)
とある動画で本作が紹介されており興味を持ちました。調べたところ講談社文芸文庫の鈴木訳の評価が高いようなので復刊を望みます。
-
モリッシー詩集
スミスの音楽、そしてモリッシーのエバーグリーンで文学的な歌詞に心奪われ、救われてきた人間の一人です。彼の言葉は音楽として体に染みついていますが、ひとつの作品として、詩集という形で手元に置いておくことができたらどんなに幸福だろうと思っています。この詩集は数年前から欲しく、再販を待ち望んでいました。それなりの額を払えば高額な中古本を購入することもできますが、できることならば復刊し、正当に著者や出版社にお金の渡る形で購入したいと切に願っております。現時点でこの詩集の存在を知る人は多くないかもしれませんが、再販された日には手に取り、購入されるファンも(またはこの詩集をきっかけにモリッシーを知り、その世界観にハマる方も)多いと思います。それほどモリッシーの書く歌詞には他にはない、唯一無二の魅力があります。何卒よろしくお願いいたします。
-
ムーンライダーズ詩集
日本語ロックの歌詞としてきわめて魅力的なムーンライダーズの詩を集めたこの詩集は、若い方々にもぜひ読んでほしいです。
-
静かな幽霊
最終戦争シリーズが全部読みたいので
-
モリッシー詩集
最近になってスミスのファンになり、モリッシーの詩が大好きになりました。この本を購入したいのですが、プレミア価格でなかなか手が出ません。復刊してほしいです。
-
モリッシー詩集
Spotify を使い始めてから歌詞を見るようになって、改めてThe Smiths =モリッシーの歌詞の素晴らしさを再認識。ぜひ復刊を‼️
-
クレヨン王国ファンタジーランド詩画集I・II
図書館で借りて読みましたが、とても素晴らしい絵本です。
子供の頃、文庫はお小遣いで購入出来ましたが、絵本は少し高くて購入出来ませんでした。手元に置いて読みたいです。復刊よろしくお願いします。 -
モリッシー詩集
格差が広がる今こそ必要な詩集だから。ブレイディみかこさんの力もあり、注目度も高い。
-
イン・メモリアム
テニスン詩の翻訳はいくつか出ているけれども「イン・メモリアム」が全て読めるのはこの本だけだと思う。とても好きな作品なのでぜひ復刊してほしい。
-
ボブ・ディラン全詩302篇
高校の頃,学校図書館にリクエストしたら買ってもらえた本です。ほかに希望が出なくて,予算消化のために僕の希望が通ったんだと思います。僕以外に借りて読む人はいませんでした。あの頃,「いつかディランの詩についてしみじみ語り合える友達に出会える」とぼんやり思ってましたが,20数年経って僕はディランのことを思い出しさえしないようなつまらない大人になっていました。もちろんそんな友達にも出会えませんでした。ディランのノーベル賞が決まったとき,ディラン本人のどうでもいい感に,かつて夢中だった頃の気持ちが強烈に呼び覚まされました。ディランは究極の個人体験を一瞬にして世界の普遍に変えて迫ってくる。自分が世界であり世界が自分である,そんな詩人だと思っています。少年の頃迷い込んだ森にもう一度分け入りたい,そんな気持ちでリクエストします。
-
ますむらひろし詩画集「アタゴオル」
アタゴオルシリーズが好きなので
-
ダンシング・ザ・ドリーム
一度は読んでみたい。マイケルが好きだから。
-
ジャーヒリーヤ詩の世界 イスラーム以前のアラビア
アル=クルアーンの調べの元となったというジャーヒリーヤ詩について日本語で知りたいから.
-
いざつむえ 友原康博詩集
「夜露死苦現代詩」で取り上げられていたことでこの本を知りました。入手しようにも、稀覯本となっていてプレミア価格での入手すら困難となっています。心より復刊を希望します。
-
一文物語集
読みたいです!
-
君におくろう僕の愛を
若き西城秀樹さんが書かれたこの本を、読みたいです!
発売当時の私は幼すぎて、この本の存在さえ知りませんでした。
再販よろしくお願いします! -
君におくろう僕の愛を
当時の秀樹の気持ちが知りたい
「八本足の蝶」で、この本を知りました。金子千佳について、私は何も知りません。ごく短い(けれども、非常にうつくしい)引用を通りすがりのように目にしただけですが、この方が綴った言葉を、この方に形づくられた世界をもっと知りたいと思いました。