最新の復刊投票コメント(映画の原作(洋画)) 46ページ
全5,331件
-
霧社事件 台湾先住民、日本軍への魂の闘い タイヤル族
-
サクリファイス
映画との違いをみたいから
-
指輪物語 エルフ語を読む
「20世紀文学で最もポピュラーな作品の一つ」とされるJ.R.R.トールキン教授の「指輪物語」の物語の背景と奥深さをうかがい知ることのできる1冊。
「指輪物語」内に登場するエルフ語は言語に造詣の深いトールキン自身が開発したもので、「エルフ語を読む」は日本語で読むことのできる唯一の書籍です。
本書籍は映画「ロード・オブ・ザ・リング」が公開された頃に出版されたものです。「ホビット」公開をきっかけに作品のファンが増え、復刊を希望する声を少なからず聞くことがあります。ぜひ復刊してください。 -
黄金の眼に映るもの
読みたいです!
-
心は孤独な狩人
読みたいです!
-
地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻
昔、途中まで読んでそのまま読み切れておらず最後まで読みたいと思います。
-
WELCOME TO TWIN PEAKS ツイン・ピークスの歩き方
再放送が開始され、新シリーズが始まりそうだから
-
標的ナンバー10
作家のファンなので、ぜひ読んでみたいです。
よろしくお願いいたします。 -
指輪物語 エルフ語を読む
日本語で書かれたエルフ語についての本を読みたいです。作者の伊藤先生は映画でエルフ語の監修にも携わったエルフ語の権威と聞いておりますし、とても読みたいです。復刊していただけると嬉しいです。
-
指輪物語 エルフ語を読む
指輪物語のファンなので、この本はぜひ読んでみたいと思っていました。
-
フルメタル・ジャケット
スタンリー・キューブリック監督によるあの映画は観ましたが、原作はまだ読んだことがありません。
地元の図書館で探してみましたが、蔵書がありませんでした。
復刊を希望します。 -
007 オクトパシー
昨年公開の「スペクター」、設定のいくつかをここから採ってます。もう丸々一本原作、というのはないので、そういうのを確認するのにもぜひ読んで。
-
パシフィック・リム ビジュアルガイド
怪獣デザインや世界観など、詳しく知りたいので是非復刊をお願いします!
-
映画原作 スモール・ソルジャーズ
雑誌連載の時に読みました。
映画版と違い日本を舞台変更され親しみやすくなってる上、当時大好きだった上山先生の作画も相まって何度も読み返しワクワクしていました。
ストーリーも今でも思い出すくらい鮮烈でまたあの頃を思い出したくリクエストさせてもらいます。 -
パシフィック・リム ビジュアルガイド
発売当時買い逃してしまいました。ぜひ復刊をお願いしたいです!
-
パシフィック・リム ビジュアルガイド
劇場公開当時、毎週一度は映画館に足を運びパシフィック・リムを見に行っていました。同じ作品を何度も繰り返し見るようになったのはパシフィック・リムが最初です。とても残念なことに、ビジュアルガイドの存在を知った頃にはどの店舗でも在庫切れ状態になっていて手に入れることができませんでした。ぜひ復刊をお願いしたいです。
-
パシフィック・リム ビジュアルガイド
すぐに売り切れてしまって入手できなかったので復刻希望です
-
パシフィック・リム ビジュアルガイド
プレミアが付いて高くて買えない!
-
ミュータントニンジャタートルズ3
面白そう
-
ミュータントニンジャタートルズ3
タートルズの実写映画『ミュータント・タートルズ3』のコミカライズ。と言ってもキャラクターの性格やビジュアルは当時のアニメ版(おそらくボンボンで連載していた時の漫画の設定でコミカライズしたもの)
基本は映画の流れですがオリジナルのキャラや展開もあり映画を見た人も見てない人も楽しめます。バトルシーンも迫力があってとても面白かったです。
一応原本を持っていますが中古なのでちょっと品質が悪く新品でほしいので復刊リクエストを出します。
映画セデックバレのもとになった漫画だということで読みたい。