最新の復刊投票コメント(中国) 45ページ
全9,634件
-
仙道帝財術入門
-
仙道帝財術入門
現在の中古市場ではプレミアがつきすぎて高くて買えないので復刊して下さい!!!!!( ; ; )
-
竜の星座―内藤湖南のアジア的生涯
内藤湖南の伝記はそれほどないので貴重。
-
竜神よ、我に来たれ!
持っているけど
読みたい人がいるから -
春秋左伝占話考
加藤大岳氏の書物の中では題材的にいちばん人気が出なかったせいか、古書の流通量も少なめです。春秋左伝を読んでいて易を立てた部分が出てくると、分かったような分からないような感じになります。本書の復刊を希望いたします。
-
南京事件論争史 日本人は史実をどう認識してきたか
安倍政権になって以来、日本の過去の負の歴史を、隠蔽したり、改ざんしようとする人達がまた、まともな歴史資料に基づかない、「南京虐殺はなかった」という、否定されてはくり返されてきた主張と、同じ主張をする人が増えてきていると思います。
「南京虐殺事件」は、学校でもあまり習わないために、どんなおかしな主張でも信じてしまう人がいるのでは、きちんと学校で、自国の被害を習い、記憶を受け継いでいる中国の人達とますます差が開いてしまいます。
。加害事実を否定することは、日本人にとって、道義的にも許されないし、外交上不利益にしかなりません。くだらない歴史修正主義者に騙されないよう、この本で、歴史研究でわかってきた否定を覆す証拠資料にはどんなものがあるのか、まともな南京大虐殺事件についての知識を学びたい人のために。過去に渡って否定論の経緯を、網羅的にまとめてある本書は、非常に有益な本です。 -
全釈漢文大系 全33巻
口語訳で読んでみたいです。
-
南京事件論争史 日本人は史実をどう認識してきたか
今必要だから。
-
南京事件論争史 日本人は史実をどう認識してきたか
資料の誤読やデマに基づく浅薄な南京事件否定論が跋扈する中、本書が世にある価値は非常に高い。
-
南京事件論争史 日本人は史実をどう認識してきたか
是非とも読んでみたい。よろしくお願いします。
-
南京事件論争史 日本人は史実をどう認識してきたか
南京事件の論争過程を網羅的かつ詳細に叙述した名著です。是非復刊をお願いします。
-
語録のことば 唐代の禅
著者の他著を読んで気に入ったのでこの本も読みたい。
-
人形劇三国志大百科
川本さんの人形も三国志も大好きです。
-
太極拳理論の要諦
読むたびに学べる。
このような良書はなくなってほしくない。 -
太極拳総合教程
良書と聞いたので是非読んでみたい。
-
天空戦士 星のメイリン
昔好きで読んでました。引っ越しの時の荷物にメイリンの単行本が出てきて続きどうなったんだろう?と検索してここにたどり着きました。最後もどうなったのかうろ覚えで…。3巻ぜひ出してほしいです。
-
人形劇三国志(上中下)
中学生時代にTVでよく見ていました。三国志の一大ブームを巻き起こした人形劇の文庫本の復刊を希望します。
-
楚留香蝙蝠伝奇 全3巻(上・中・下)
面白そうなので読んでみたい
-
中国からきたよくわかることわざ事典
高校生の頃、幼少時代に読んでいたこの本を現国の先生に貸して欲しいといわれました。
そう言えば返してもらっていない!!!と数年経ってから思い出しましたが後の祭りです。
大人になったいまでもこの本で学んだことが役に立っています。
もう一度購入したいので、ぜひとも復刊してほしい1冊です。 -
仙道帝財術入門
気と金運の関係について知りたいが、古本は高額になりすぎているので。
中古では高すぎてとてもじゃないけど買えないので復刊希望です