復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(サンリオ) 39ページ

全7,602件

  • ローズマリーの人形

    白石かずこ

    是非お願いします!

    ouiouioui24 ouiouioui24

    2012/05/21

  • 去りにし日々、今ひとたびの幻

    ボブ・ショウ

    アンソロジーで「去りにし日々の光」を読んで、すこく感動しました。ぜひ、スローガラスものを読んでみたい。

    アルミ アルミ

    2012/05/20

  • ひだまり

    おおた慶文

    大事にずっと持っていたのに、台風被害で水浸し。近くの本屋さんに問い合わせたら絶版といわれました

    moon14 moon14

    2012/05/14

  • バラのざわめき

    リンダ・ハワード

    リンダの作品は全部読みたい。

    KABU KABU

    2012/05/12

  • 冬の子供たち

    マイクル・コニイ

    過去にサンリオ文庫で読んだのですがSFを止めていた時期に古本屋に売ってしまいました。
    少し前に「ハローサマーグッドバイ」の新訳が河出文庫からでたときに他のももう一度読みたくなって図書館含めていろいろと探したのですが、「冬の子供たち」だけが見当たりません。

    GAIB GAIB

    2012/05/12

  • サヨナラおもちゃ箱

    谷山浩子

    もう一度よみたい .

    ねこてき ねこてき

    2012/05/11

  • マラフレナ上、下

    アーシュラ・K・ル・グイン

    ル=グィンの作品は全部読んで見たいです。こんな大家なのに、どうして他の出版社は出版しないんだろうか?もう翻訳権は切れてると思うんだけど。

    ルーシー ルーシー

    2012/05/11

  • 怪傑アンパンマン 熱血メルヘン

    やなせたかし

    私はやなせたかし氏にとても興味があり、彼の書いた多くの書籍を読みたいと思っています。
    中でもこの元祖アンパンマンのひとつといえるこの作品を、ぜひ手元に残し、読んでみたいのです。
    アンパンマンの遺書と同じく、こちらの作品が絶版になったと知った時、とても落胆の気持ちでした。
    どうか、復刊をお願いします。

    べに べに

    2012/05/09

  • 辺境の惑星

    アーシュラ・K・ル・グイン

    サンリオ文庫竹宮恵子の表紙で読みました。ロカノンの世界は復刊して現在も入手できるので、ぜひこちらも

    桜桃 桜桃

    2012/05/04

  • エンパイア・スター

    サミュエル・R・ディレーニ

    古書でもしかたがないと思って状態が良いものを探しているのですが、見つかりません。

    カメイ カメイ

    2012/05/02

  • 時は準宝石の螺旋のように

    サミュエル・R.ディレーニ

    面白いと聞いて読んでみたいのに、絶版で買えないのが残念。ぜひ復刊してほしい。

    ちょ子 ちょ子

    2012/05/01

  • 天の声

    スタニスワフ・レム

    レムのこの本は読んだことがない…もし復刊するのであれば購入したいです。

    みちんこ みちんこ

    2012/04/09

  • 白雪姫幻想

    内田善美

    復刊を切望いたします!!

    てばさき てばさき

    2012/03/30

  • 電報配達人がやってくる

    谷山浩子

    NHKのFM、アドベンチャーロードだったと思います。この話を谷山さん自ら出演してドラマを演じていたのはなつかしい思い出です。


    所持していますが、復刊を希望します。

    鈴置友也 鈴置友也

    2012/03/30

  • 風に舞う灰 第一部(上・下)/第二部(上・下)

    キャサリーン・ウッディウィス

    以前サンリオロマンスシリーズで持っていましたが、処分してしまい…どうしてもまた読みたくなりました!

    ねーさん ねーさん

    2012/03/19

  • いちごえほん版アンパンマン(1976年~1982年連載、全71話)

    やなせたかし

    よんでみたい。

    nici nici

    2012/03/18

  • アンパンマン(絶版になった初期の原作)

    やなせたかし

    よんでみたい。

    nici nici

    2012/03/18

  • 杜松の時

    ケイト・ウィルヘルム

    たぶんケイト・ウィルヘルムの最高到達点となる作品。
    それゆえに、ぜひとも復刊して欲しいです。

  • ウルフヘッド

    チャールズ・L・ハーネス

    この本について知ったのは元ネタであるダンテの「神曲」からなのですが、登場人物とストーリー展開が非常に気になります。
    ベアトラが天国的ポジションから地獄で囚われの身になっている事や、案内役のヴァージルが狼に、さらに性別まで変わっている点など是非実際に読んでみたくなります。

    白雲母 白雲母

    2012/03/14

  • 十二の真珠

    やなせたかし

    以前、父が購入し家にあったのです。
    高校生の頃に読み、その内容のあまりの繊細な優しさ、精神性の高さに涙しました。最近、再読したいと思い立ったのですが、すでに廃棄したそうでなくなっていました。
    手元に置き、一生の中で繰り返し読みたい本です。復刊を強く希望します。

    yumin39 yumin39

    2012/03/05

V-POINT 貯まる!使える!