最新の復刊投票コメント(海外文芸) 37ページ
全71,258件
-
キャプテン・フューチャー
-
「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択
振り子の法則を学びたいと思い復刊を希望します。現在絶版で入手困難な為、是非とも復刊頂きたいです
-
「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択
振り子の法則を学びたいと思い復刊を希望します。現在絶版で入手困難な為、是非とも復刊頂きたいです。
-
蝉の女王
名作と有名にもかかわらず、プレミア価格。sf本は値段が下がりにくいので再出版の価値があるはず
-
白日の狂気
ブランショの知名度がデリダレヴィナスドゥルーズフーコーバタイユに比べてそれほどではないのは憂慮すべきではないか?
-
踏みはずし
ブランショ読みたい。
-
至高者
ブランショの小説、読まなきゃやってられない。
-
ドリトル先生と緑のカナリア <ドリトル先生物語全集 11>
実はちゃんと読んだことがない名作のひとつです、是非復刻されたら読んでみたいです!
-
世界の恐怖怪談
是非読んでみたいです。
-
ドリトル先生と緑のカナリア <ドリトル先生物語全集 11>
どうかどうかドリトル先生物語全集全巻揃えさせてください。よろしくお願いいたします。
-
ドリトル先生と緑のカナリア
全集を揃えたいです。幼き頃買えなくて、大人になったら全巻買うと決めていたのですが、本当に装丁の美しいハードカバーのものがなくなってしまい、オークションなどで関係ない人たちがもうけているのを見ると腹が立ちます。きちんと発刊している出版社から買いたいし、何より新品のものを読みたいのです。
-
ドリトル先生のサーカス <ドリトル先生物語全集 4>
小さい頃は買えなかったドリトル先生物語全集。やっと全巻揃えられると思ったら、出版社からは復刊の予定がないとのこと、ショックを受け、復刊さんにお願いした次第です。何冊かバラバラに買いましたが、どうしても手に入らないものをどうかお願いいたします。m(_ _)m
-
ドリトル先生と秘密の湖 <ドリトル先生物語全集 10>
全巻新品で揃えたいです。本離れがとても寂しいです。デジタルで伝わらない本の香り装丁の美しさ、読みたいときにすぐ手にとれる。どうかドリトル先生物語全集がなくなりませんように、、。
-
ドリトル先生月から帰る <ドリトル先生物語全集 9>
子供の頃から全集を揃えることが夢でした。市松模様が美しく、本棚におくことを夢見ていました。いつか全集が出ると思って待っていましたが、小さいものは出たのですが、ますますハードカバーのものが少なくなり、今バラで買っているのですが、なかなか揃わず、絶望しているところに復刊さんを見つけました。一条の光です。
-
フューチャーウォーカー
ドラゴンラージャを読み、続編のこちらをぜひ読んでみたくなったため
-
レンズマンシリーズ
懐かしい! わくわくしながら読みました。
映画とテレビを観たけど、小説とは若干違うんですよね…。
スケールアップしていく世界観とか、見た目は地球人類とは全く違うけど同じレンズマンである仲間たちとの異星人間の交流とか、
けっこうSFやスペースオペラを観たり読んだりする土台がこの作品で培われたような気もします。(スケールアップしていく過程での血統主義的な部分はあるにせよ、それがあっても面白いと思ってるので)
余談:…最近ウルトラシリーズ観てるんだけど、善玉…というか友好宇宙人が人類と同じビジュアル、が多いのに時々モヤっとするのはそのせいかもしれない…。なので、ファントン星人が出た時、ウォーゼルやトレゴンシー的なポジションになるのかなって思ったりしたし(実際なったので拍手) -
恭しき娼婦
本書の『出口なし』を題材とした演劇作品を見て、是非オリジナルの戯曲を読みたいと思ったため。手元に置いておくためにも復刊してほしいです。
-
エルフランドの王女
著者の他の作品より興味を持ち、こちらの作品を知りました。
ファンタジーの源流とも言われ、ファンタジー小説が好きなのでどうしても読みたいのです。 -
時と神々の物語
シリーズらしいですが、であれば全巻復刊お願いします。
-
最後の夢の物語
有名書店の在庫ではほとんど見つからず、古本も選択肢としてはありますが、できれば新しく買いたいです。
コツコツとハヤカワSFの古本を買い集めているものの、中々入手できないものもあるし、短編集はハヤカワでは無いようなので、創元SF文庫版の復刊を望みます。中古セットで暴騰してますしね。