最新の復刊投票コメント(旺文社) 35ページ
全3,651件
-
実歴阿房列車先生
-
精選英文法・語法問題演習シリウスジュニア
評判が高いので是非。
-
あまんちゅうのまち
子供の頃読んだ本で、いまだに忘れられないです。それだけ印象深い本はなかなかないと思います。ぜひ復刊して欲しいです。
-
銀の糸あみもの店
小学校の図書館で借りて読みました。
当時から編み物など自分でもしていたのですが、
文字に見えるとか,息を吹きかけると編み目が崩れるとか、
どうなっているのだろうととても不思議でした。
終わり方もとても気になる感じで、読み返したいなと思ったのですが近隣の図書館にもなく、
復刊を希望します -
新研究 英作文
名著と聞いている。自分は現役時代に知らなかった。
-
よくわかる物理 I・II
世界的な学者の手になるわかりやすい参考書として伺っております。
-
なべつぐのあすなろ数学I~数III
評判が良いので是非読んでみたい!
-
赤毛のアン (旺文社文庫 574-1)
アニメの原作だそうで、ほぼ完全に全文訳されているとのこと。
読んでみたいと思います。 -
精選英文法・語法問題演習シリウス
是非、ジュニアと合わせて復刊を。
-
銀の糸あみもの店
小学生時代、夏休みに読む本の注文で、表紙とタイトルが気に入り、購入しました。今でも大切に持っています。タイトルになっている物語は、小学生にはちょっと怖い世界でしたが、他の収録作品は、どれも不思議だけれど心あたたまるものばかりです。今読んでも、ぜんぜん古さを感じない内容で、プレゼントにぴったりと思って探したのですが、絶版と知り残念です。復刊を願っております。
-
まほうつかいのまごむすめ
大好きな絵本です!子供の頃、まごむすめのおうちに行きたくて仕方なかったのを覚えています。ぜひ復刊をお願いします!
-
『解法すいすい理解 シリーズ 「数学Ⅰ」,「代数・幾何」,「基礎解析」,「微分・積分」,確率・統計』
微分積分、確率統計については所有ありです。
数学Ⅰ、基礎解析、代数幾何を入手したく。
貸し出しについては別途相談で -
銀の糸あみもの店
小学校のときシリーズの中の一冊で、ほかのお話とは違う、とても繊細ながらぞくりとする美しさがほんとうに好きで、何度も何度も読んだものなので…自分で本が買えるようになったらぜひ手元に置きたいとおもっていた一冊です。
-
よくわかる世界史
高校生時代、興味のある出来事だけは頭に入ってくるものの、どうしても全体を通じた歴史の流れを追うことができない(興味を持てず読み通すことができない)状態が続いていました。そのような中で唯一全体を通読することができたのが譲雅夫先生による『よくわかる世界史』でした。ずいぶん時間が経ってしまったのですが、もう一度読んでみたいと思い、復刊を希望します。
-
まぼろしの都のインカたち
その昔、学校の図書館で読みました。前作にあたる「はるかなる黄金帝国」は文庫本を所持していますが、こちらは手元にないので、ぜひ復刊して欲しいと思っています。
-
標準問題精講シリーズ全5巻
数学Ⅰから微分・積分、確率統計までの問題集で最も良いものだったと思うお
ぜひ復刊してほしい。 -
赤毛のアン (旺文社文庫 574-1)
アニメの元になった書籍だそうで、是非読みたいです。
-
赤毛のアン (旺文社文庫 574-1)
村岡花子の赤毛のアンは持っているので、アニメの原作本の一度、読んでみたい。
-
あまんちゅうのまち
ぜひ読んででみたいです。
-
『解法すいすい理解 シリーズ 「数学Ⅰ」,「代数・幾何」,「基礎解析」,「微分・積分」,確率・統計』
私は高校の頃なべつぐさんの参考書で数学が好きになりました。
子供にも使わせたいと思っていたのにもう売っていないのですね。
是非、復刊してほしいです。


せめて電子化とも思いましたが、やはり書籍で欲しいです