復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 329ページ

全14,847件

  • 自信のつく物理I

    服部嗣雄 他

    インターネット利用が当たり前になり、2020年以降においては数多の無料講義系動画サイトが出てきた。
    このような状況でも、相変わらず自学自習に課題があるのが高校物理と言われている。
    初級レベルからカバーする評価の高い本書の再刊が待たれる。

    hs hs

    2025/02/27

  • 宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編

    石垣環

    このコミックを読んでウィザードリィの世界にどっぷりハマりました!

    ヤン ヤン

    2025/02/27

  • 真ウィザードリィRPG改訂版ルールブック

    佐脇洋平 /グループSNE

    この書籍が出版されてから、新ウィザードリィが次々と登場した。
    絶版だからと言って真ウィザードリィの火を絶やしてはならない。ぜひ復刊を!

    ウィズの輔 ウィズの輔

    2025/02/27

  • 真ウィザードリィRPG改訂版ルールブック

    佐脇洋平 /グループSNE

    最近TRPGを嗜むようになりました。
    ウィザードリィTRPGも興味あるのですが、現在では入手困難です。
    復刊を強く希望します。
    よろしくお願いいたします。

    鴉河 鴉河

    2025/02/27

  • 万川集海(現代語・全8巻)

    石田善人 監修

    万川集海の和綴じ復刻した際無事ゲットして楽しんでおりますが、やはり現代語訳と対比できるのがありがたく、復刻希望いたします。

    CCC CCC

    2025/02/27

  • 忍たま乱太郎 全2巻

    尼子騒兵衛

    1993年発売当時小学生で朝小の落乱は読んでいたもののプリンセス版は全く知らず、2003年復刻時は万川集海の和綴じ復刻と大学生活に必死で気が付かず、現在に至ります。今回久しぶりの忍たま映画でこちらも盛り上がっているようなので、私もぜひ手に入れたく、よろしくお願いいたします!!落乱も忍たまも、私の子供たちも好きでおりますので、何卒!!!

    CCC CCC

    2025/02/27

  • 宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編

    石垣環

    読みたかった本! 是非復刊して欲しい!

    でくすけ でくすけ

    2025/02/27

  • ウィザードリィのすべて

    ベニー松山

    昔読んで大変楽しく、懐かしく思いました。

    でくすけ でくすけ

    2025/02/27

  • ロマンシング サ・ガ2 全3巻

    面堂かずき 漫画 / 森本洋 葉月まゆみ 原作

    昔所持していましたが、ボロボロになり手放してしまいました。ゲームがリメイクされて改めて読みたくなったので。

    もち もち

    2025/02/27

  • 女刑事ペルソナ

    高橋雄一郎 出海まこと

    今はもうぜんぜん見かけず、列車編が特に好きだったので、また読みたいから

    みくる みくる

    2025/02/27

  • シャアの日常

    本田雅也、 南北

    ガンダムの新作映画を観て機動戦士ガンダムにはまり、よくお勧めされていましたので購入しようと書店で注文をしたところ、問屋にも出版社にも在庫がないと言われてしまいました。電子書籍があるようですが、読みやすい紙の本でぜひ拝見したいと思います。

    NISHI NISHI

    2025/02/27

  • もうひとつのラブソング(読者大賞受賞作品傑作集1)

    桑原水菜 他

    こちらに収録されてた桑原水菜さんの『風駆ける日』が教科書に載せて欲しいくらい良いお話だったのでこどもたちに読んで欲しいと思ったからです

    ウマ娘ブームで当時に負けないくらい競走馬が注目されているのでまさに「今!」復刊して日の目を見て欲しい作品です

    なごみ なごみ

    2025/02/27

  • はるかなる黄金帝国

    やなぎやけいこ

    児童書ながら歴史の残酷な部分に目を背けることなく書かれていて、小学生当時擦りきれるほど読んだ記憶があります

    昔ほどテレビや書籍でインカ帝国を取り上げることがなくなっていますがこどもたちに知っておいてほしい歴史のひとつで入門書としても素晴らしい小説だと思います

    なごみ なごみ

    2025/02/27

  • 精講物理

    砂川重信

    現在流布するポップ調な講義本(問題集ではない)も確かに有益だが、本書のような本を必要とする学生もいるはずだ。手軽に手の届く存在でいてほしい。今では大学教授が高校課程を対象とする参考書を書くことは滅多に無いと思われるが、昔の書籍にはそういったものがよくある。(物理だと原島鮮先生によるものがある。)ちくま学芸文庫でいくつか復刊されているから本書も是非。

    EN EN

    2025/02/27

  • トランスフォーマー オールスパーク

    津島直人

    読みたい

    Meta Meta

    2025/02/27

  • チャレンジ!パソコンRPG&AVG 1~5

    山下章

    当時買いたかったけど、店頭の商品が折れや汚れがあり買えなかった。→注文の概念が頭に無かった…

    平十 平十

    2025/02/27

  • さよなら絶望先生

    久米田康治

    和紙の特殊表紙なので増刷が難しく、新装版でいいので出してほしいです!

    かしいみか かしいみか

    2025/02/27

  • からくりサーカス 完全版

    藤田和日郎

    完全版を読んでみたいです。

    かつみ かつみ

    2025/02/27

  • 湯神くんには友達がいない

    佐倉準

    カバー下など電子版に収録されてないおまけが紙にあり、今から好きになった人が作品の全部を楽しめないのはもったいないと思います!

    かしいみか かしいみか

    2025/02/27

  • 現代文の科学的研究

    松本成二

    読解力という言い回しが実は何を指し示していて、それを身につけるにはどうすればいいのかを示す本がない
    受験参考書などはどう解くかにばかりに力点を置かれ、初めて読む文章にどう取り組めばいいかには触れていない
    未読なのでどういうものか不明だが、題名からテーマが読むことに力点があるのではないかと期待される。

    きさらぎ きさらぎ

    2025/02/27

V-POINT 貯まる!使える!