最新の復刊投票コメント 31ページ
全14,587件
-
アミ 小さな宇宙人 他三部作
-
ちびくろさんぼ
子供のころ読んで面白かったから。人種差別的ではないと思う。言葉狩り的な理由で消えてしまうのには惜しすぎる名作と思うから。
-
マジック・キングダムで落ちぶれて
信頼する岡田としお氏がユーチューブで勧めていたため。
-
宇宙よりも遠い場所 全3巻
電子書籍では読んだのですが、やっぱり紙でも読みたい。オークションにいくらか出ていますが、かなり高価なうえに状態の悪いものが多いので手を出したくありません。
-
たいようのきゅうでん
以前こちらで復刊した際、自分と姉に購入ましたが、子供や姪にもそれぞれ贈りたいと思い復刊を希望します。
-
SFロマン文庫全30冊
子供頃に読んだ全集です。今さらですが改めて読んでみたいです。
-
ガラス玉演戯
読んでみたいのですが入手が困難ですので、ぜひ!
-
雀鬼-2025
石川賢先生のこの頃の作風は大好きです。
久しぶりに読み返したいと思います。 -
あさぎ桜画集 新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ
存在を知ったときには既に絶版でした。30周年のこの機会にぜひ復刊してほしいです。
-
雀鬼-2025
石川賢の麻雀モノには手を出していなかったので、傑作というのであれば、読んでみたい。
-
マジック・キングダムで落ちぶれて
岡田斗司夫さんがお勧めしていた為
ぜひ読んでみたいと思いました。 -
KAMPO十大類方
類方とのことなので、加減方、鑑別等が詳しく載っているみたいです。
古本の価格が高額なのと出物が少ないので良書が少ないようです。 -
英語総合問題演習 基礎篇/上級篇
中級編のみ持っているが、その他も読みたい。
-
伊藤和夫の英語学習法
個人的に所有していますが、多くの受験生・指導者にとって有益なことが書かれています。
-
サメはほんとうにこわいのか?
子どものころ読んだのがこれかどうか分からないのだけど、作中に出てくる〝サメの袋〟のサメの卵をしまっておく袋についての記述が印象的で、サメ関連の青い鳥文庫が他に見つからないので、多分これだと思い、復刊を希望します。
子供向けながら大人も読んでおもしろい知識に溢れた本だと思ってるので、またぜひ読みたいです。 -
超人ロック全27巻
古書で集めるのが困難なため
-
雀鬼-2025
故石川賢先生の大ファンで,全く読んだことがないので気になります。
-
フリクリ画コンテ集
ぜひ復刊して欲しいです。
-
新英文解釈体系
「受験英語の神様」伊藤和夫先生の処女作です。故に、英語教育史を語る上で、絶対に外せません。現在購入しようとすると、ネットオークションで数十万円します。到底手が届きません、復刊が望まれます。
-
ファミコン冒険ゲームブック・ウィザードリィ#1
歳をとってからウィザードリィが好きになりました。ゲームブックでもウィザードリィをプレイしてみたい。出来ればこの1〜3のシリーズ全てを復刊してほしいです。
アマゾンのおすすめに出てきた。レビューを見て読みたくなった。