最新の復刊投票コメント 3ページ
全14,686件
-
伝説巨神イデオン(角川版)
-
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖 メガもり!
映画をきっかけに今も販売されてる関連書籍は手にしましたが、現在販売されてない物も購入したくリクエストしました。
こちらだけでなく忍たま忍法帖シリーズの復刊を強く希望します。
どうか宜しくお願い致します。 -
吉村順三 住宅作法
日本の住宅設計の父、吉村順三氏の住宅設計作法が今の日本の混沌とした家づくりの救済の一手となり得ると考えています。
より多くの住宅設計実務者の手に届くように復刊を希望いたします。 -
永久保存版 塩山紀生アートワーク傑作選
塩山紀生さんの絵が好きなんですが、イラスト集がどれも絶版で売ってないため。
-
大塚ひかり全訳源氏物語
訳文の所々に「ひかりナビ」という作者独自の解釈や、時に容赦のないツッコミが付され、
物語や光源氏の人物像にカジュアルで現代的な新たな視点を持たせてくれる。
他の方が訳した源氏物語の現代語訳と読み比べしながら、大塚版のひかりナビではその部分をどのように解釈しているのかを読むのも楽しい。 -
吉村順三 住宅作法
希少本として、かなり高額で取引されています。
本としての価値はもちろんの事、著者の中村好文さんがご存命のうちに是非とも再販してほしい。 -
だから僕は… 増補改訂版
富野由悠季監督は日本のアニメーションにおいて欠かせない人物。
彼が生み出したガンダムは何世紀にも渡り愛され新作が作り続けられている。
物語の解釈を広げて紡ぎ続ける作品を生み出したことは宮﨑駿監督でさえ出来なかった日本アニメーションへの功績はだと思う。
その富野監督のを半生知れる貴重は自伝本は単に好事家が読むだけではなく、日本のアニメーションを研究するのにも大切な資料になると思います。
ぜひとも復刻よろしくお願いいたします。 -
世界こわい話ふしぎな話傑作集
最近ネットで本シリーズの存在を知りました。
ぜひ読んでみたいので復刊を希望します。 -
運命綺譚
映画「Flow」観た?
-
さらば、わが愛 覇王別姫
国宝の監督が覇王別姫に影響を受けたと知り、映画館で初めてこの映画を見ました。ストーリーも絵も素晴らしく1週間で3回見に行ってしまいました。
手元にこの本を置いて作品世界に浸りたいという気持ちで復刊を希望します -
学研の図鑑プレミアム122 スーパー戦隊シリーズ 魔法戦隊マジレンジャー/轟轟戦隊ボウケンジャー(仮)
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです
-
ご注文はうさぎですか? アンソロジーコミック 一巻
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです
-
学研の図鑑プレミアム168 トミカヒーローレスキューフォース/トミカヒーローレスキューファイヤー(仮)
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです
-
だから僕は… 増補改訂版
富野氏の人生観や人間性を深く知りたい為
-
元祖! SDガンダム 全5巻
小さい頃全巻欲しかったが買えなかった為
-
グリの街、灰羽の庭で 安倍吉俊 灰羽連盟画集
展示記念
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
現在では問題のある表現が含まれていても、当時はその表現が当たり前だったという状況を伝えるものの記録として残すべきだと思う
-
「悪ノ娘」シリーズ 全4巻
娘がファンで読みたいので
-
くさる
地味なようでいて、命の営みのいち面を描いているとおもいます。
生活の中で「くさる場面」がコレほど多いのに、きれいごとでなくかきあげた絵本はやっぱり復刊してほしいです。 -
元祖! SDガンダム 全5巻
過去に傑作選はあったものの全編を通しては長らく読むことのできなかった子供の頃から好きなこの作品を再び読めるのならば是非とも。
ジークアックス人気でガンダムの小説も手に入り易くなっている昨今ですが成程、イデオンの小説は再版も電子書籍化もされていないのですね。ガンダムの小説は一冊のみの予定から予想外に売れて三部作になった為TV版と随分流れが違って意外性がありますが、イデオンの場合そんな事もなく、しかし文筆家として深化しており、これはこれで面白い。カバー画、挿絵は朝日ソノラマ版は映像版準拠の湖川友謙氏ですが、角川版は人物は後藤隆幸氏、メカというかイデオンは小林誠氏で違っていて、これはこれで良い感じです。来たるべき富野由悠季全集の一巻に是非。