復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 3ページ

全2,865件

  • 桃山人夜話

    竹原 春泉

    重版されるかと思って待ってたけどいつまで経っても品切れなので

    arco arco

    2025/06/07

  • 太平洋を渡って日本人になった古代アメリカ人

    森駒枝

    日本人が何処から来たのか?日本人のルーツに大変興味があります。古代アメリカ人の歴史の中で船に乗って、行方の知れなくなった人達がいる事も聞いています。その繋がりを深く考察している本だと思いました。是非、出版して欲しいと思っております。

    ヒロ ヒロ

    2025/06/03

  • 太平洋を渡って日本人になった古代アメリカ人

    森駒枝

    読みたくてずっとさがしています。
    復刊をお願い致します。

    匿名 匿名

    2025/06/01

  • 太平洋を渡って日本人になった古代アメリカ人

    森駒枝

    日ユ同祖論、古代アメリカ人、古代イスラエル人、日本人のルーツ、末日聖徒イエス・キリスト教会の聖典モルモン書の記述、それらを結びつける唯一の書と思っています。
    もうどこでも見つけることが出来ず、古本も探しています。

    ヒロミ菌 ヒロミ菌

    2025/06/01

  • 異神 中世日本の秘教的世界 上・下

    山本ひろ子

    「日本呪術全書」で大体手に入る情報とは思いますが、どうも大学関係の専門の方の要望が多いようで、より客観的にきちんと深く掘り下げてあるのかなと興味深く感じました。マイナーなローカル神の呪法はおどろおどろしいものが多く、一般向けでは無いものの、そこには為政者の本音や当時の政治状況の本質が見えたりもするので、一つの情報として貴重なものと感じています。早い話が一度は見てみたいなと。

    黄金流 黄金流

    2025/06/01

  • 高精細画像で甦る 150年前の幕末・明治初期日本 ブルガー&モーザーのガラス原板写真コレクション

    東京大学史料編纂所 古写真研究プロジェクト

    大変な良書でありながら、出版元の吸収合併で店頭から消えてしまったから。

    kimosui kimosui

    2025/05/28

  • ダキニ信仰とその俗信

    笹間良彦

    同著者の弁才天、歓喜天、大黒天信仰は今でも手に入りますが、本作は(唯一出版社が違うせいか)絶版になっています。
    稲荷信仰(同著者の『日本人ときつね』)にも通じる荼枳尼天信仰の基本文献であり復刊を望みます。

    大絶画 大絶画

    2025/05/27

  • 村田良平回想録

    村田良平

    CiNiiの「大学図書館の本をさがす」で検索をかけても、蔵書している図書館は出てきませんでした。

    km1235 km1235

    2025/05/25

  • ラッコの道標

    中村元

    現在国内の水族館で飼育されているラッコが最後の2頭になりラッコへの関心が高まっていることもあり、こちらの本への需要もあがり古本価格が高騰。現在古本でもほぼ出回っていないため。
    作者がWEB上で内容を公開してくれているがやはり本という形態で手元に置いておけると嬉しい。

    缶

    2025/05/20

  • JAPAN ロバート・ブルーム画集

    ロバート・ブルーム

    中古でも見かけないので是非復刊して欲しいです

    Goto Goto

    2025/05/18

  • 円の支配者 - 誰が日本経済を崩壊させたのか

    著 リチャード・A・ヴェルナー、翻訳 吉田利子

    リチャード・A・ヴェルナーに興味があるから

    正月君 正月君

    2025/05/17

  • 虚構の終焉: マクロ経済新パラダイムの幕開け

    著 リチャード・A・ヴェルナー、翻訳 村岡雅美

    リチャード・A・ヴェルナーに興味があるから

    正月君 正月君

    2025/05/17

  • なぜ日本経済は殺されたか

    吉川元忠 リチャード・A・ヴェルナー

    リチャード・A・ヴェルナーに興味があるから

    正月君 正月君

    2025/05/17

  • 福井日銀・危険な素顔

    リチャード・ヴェルナー、石井 正幸

    リチャード・A・ヴェルナーに興味があるから

    正月君 正月君

    2025/05/17

  • 遅刻の誕生 近代日本における時間意識の形成

    橋本毅彦 栗山茂久 編著

    歴史総合の授業の参考にしたい!

    ヒロノブ ヒロノブ

    2025/05/09

  • 日本銀行24のヒミツ

    リチャード・A.ヴェルナー

    信用創造の実証研究の話でリチャード・A・ヴェルナーを知り、この本に興味を持ちました
    出来れば円の支配者の方も復刊してほしいと思っています

    正月君 正月君

    2025/05/06

  • JAPAN ロバート・ブルーム画集

    ロバート・ブルーム

    あまりに美しい絵で是非観てみたかったのですが、個人所蔵も多く中々観ることが出来ない作品が多い中、画集があり喜んでいたのですがそちらも絶版になっておりました。
    見てみたいなあ…

    ずえ ずえ

    2025/05/06

  • JAPAN ロバート・ブルーム画集

    ロバート・ブルーム

    最近この画家さんの作品を知り、画集を求めたところ流通価格の10倍近い値段で取引されていたため。発売から約10年たっており、新たに関心を持つ人も増えているかと思うので、復刊希望です!

    amqine amqine

    2025/05/03

  • 日本の妖怪大図鑑 (フタミのなんでも大博士)

    中岡俊哉

    もう一度ぜひ読みたい!
    佐藤有文 中岡中哉 懐かしい!

    ペルンポルン ペルンポルン

    2025/04/30

  • JAPAN ロバート・ブルーム画集

    ロバート・ブルーム

    西洋画の写実的な表現で昔の日本を見てみたく手元に置いておきたい

    salt salt

    2025/04/26

V-POINT 貯まる!使える!