復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(團伊玖磨) 3ページ

全298件

  • 追跡ムソルグスキー「展覧会の絵」

    団伊玖磨/日本放送協会

    展覧会の絵に関する情報を数多く収集したく、逃したため

    masa masa

    2013/07/28

  • 酒と肴と旅の空 <エッセイ おとなの時間 6>

    池波正太郎 編

    人生はこれがすべてだ。

    yf1304 yf1304

    2013/07/23

  • パイプのけむり 全27巻

    團伊玖磨

    読んだのは中学のころ。東京オリンピックについて「拝火教徒じゃあるまいし」というのに笑った覚えがあります。
    当時読んだのは、正方形に近い上品なフランス装の単行本。復刊するならそのまま復刻してほしいけど、こういう膨大な著述は、場所をとらない電子書籍にして一巻本という方法もありかなと思います。

    あかなめい あかなめい

    2013/07/18

  • パイプのけむり 全27巻

    團伊玖磨

    幼少の頃父の蔵書をあさっていて見つけた。今読み返しても、昭和の文化人の軌跡がそこかしこに見られ、懐かしい氣持ちと、もっと精進しなければという焦りを感じる事ができる。是非、復刊を希望します。

    グレイ1966 グレイ1966

    2013/07/08

  • 追跡ムソルグスキー「展覧会の絵」

    団伊玖磨/日本放送協会

    「展覧会の絵」最近では辻井伸之の演奏をライブで聴いた。また、画像付きで演奏されるのを視聴した記憶がある。団伊玖磨の解説を読みたいものだ。

    読マニ 読マニ

    2013/06/04

  • 人生読本-食べもの

    内容を参照

    数名、名前を知っている人がいる。
    彼らがどんな食べ物を語っているのか読んでみたい。

    よど よど

    2013/03/26

  • パイプのけむり 全27巻

    團伊玖磨

    文庫本で何冊が所有しています。
    軽妙な語り口で團さんの人となりが良く判る/良く出ている本だと思います。
    読めるなら、もう一回、文庫本で無く読みたいです。

    こんてつ こんてつ

    2013/01/06

  • 追跡ムソルグスキー「展覧会の絵」

    団伊玖磨/日本放送協会

    「展覧会の絵」は大好きな曲の一つですが、ムソルグスキーにインスピレーションを与えたガルトマンの絵に関する情報があまり整理されておらず(特に日本語では)、是非とも一度目を通してみたいと考えたから。

    shoe shoe

    2012/11/13

  • 追跡ムソルグスキー「展覧会の絵」

    団伊玖磨/日本放送協会

    クラシックに関心があるから

    ちーちゃん ちーちゃん

    2012/09/08

  • 機関車・食堂車・寝台車

    阿川弘之

    まだ読んだことがないから。

    たかまさ たかまさ

    2012/09/07

  • パイプのけむり 全27巻

    團伊玖磨

    私は、団伊玖磨さんの大ファンでした従って18年前頃に全巻購入して読みましたが引っ越したときに全部処分してしまいました、もう一度読みたいと思いましたがなかなか見つかりません。是非とも復刊していただきたくお願いいたします。

    ショコ ショコ

    2012/05/19

  • パイプのけむり 全27巻

    團伊玖磨

    祖父が10巻までを所有しており、学生の頃に読んで非常に面白く、かつ感銘を受けました。

    先日、團伊玖磨氏の作曲されたオペラを聴く機会があり、このエッセイのことも思い出して、全巻を手元に揃えたくなった次第です。

    リバー リバー

    2012/03/25

  • パイプのけむり 全27巻

    團伊玖磨

    一度図書館で借りて読んだら面白くてはまってしまった。これからも繰り返し身近に置いて読みたいから

    あずまま あずまま

    2011/11/11

  • 追跡ムソルグスキー「展覧会の絵」

    団伊玖磨/日本放送協会

    カラー版で、載っている絵をぜひ見てみたいです。

    てつまる てつまる

    2011/11/06

  • パイプのけむり 全27巻

    團伊玖磨

    全27巻中、一部所有していますが、昔家族が増えて引越し時に収まりきらない分を、処分しました。

    最近、書棚に余裕ができましたので再度可能な分を手元に置いておきたいと思っています。

    シェルブール シェルブール

    2011/07/26

  • パイプのけむり 全27巻

    團伊玖磨

    日本の名随筆家内田百閒、吉田健一、そして團伊玖磨 ユーモアと折り目正しい日本語を学ぶためにも是非とも復刊を希望

    呂◆gqikajhtf2 呂◆gqikajhtf2

    2011/06/05

  • 追跡ムソルグスキー「展覧会の絵」

    団伊玖磨/日本放送協会

    日本においてガルトマンに関する書籍はほとんど無く、ぜひとも読んでみたい。

    horo horo

    2011/02/11

  • パイプのけむり 全27巻

    團伊玖磨

    文庫本で14巻 およびエスカルゴの歌他2冊位所有していたのですが7年前引越しで処分してしまいまた読みたいと思思いますので

    コナン コナン

    2011/01/20

  • 洋酒天国アンソロジー(2)傑作エッセイ・コントの巻

    開高健編

    「洋酒天国」の全号復刻ができれば言うことなしですが…。文庫でなく、単行本での復刊を希望します。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/10/02

  • 洋酒天国アンソロジー(2)傑作エッセイ・コントの巻

    開高健編

    1冊でも多く復刊してほしいから

    楽天 楽天

    2006/10/21

V-POINT 貯まる!使える!