復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(サンリオ) 29ページ

全7,601件

  • ブロントメク!

    マイクル・コニイ

    ハローサマー、グッドバイより完成度が高いという人もいるこの本を、ぜひ読みたい。

    giggs giggs

    2013/09/19

  • 緑色遺伝子

    ピーター・ディキンスン

    「キングとジョーカー」も「生ける屍」も復刊されたのだから、次はこの「緑色遺伝子」でしょう!

    nopo nopo

    2013/09/18

  • 怪傑アンパンマン 熱血メルヘン

    やなせたかし

    タイトルに惹かれました!熱血メルヘンというのも面白そうですね。ぜひ読んでみたいです!

    ゆっくりん ゆっくりん

    2013/09/12

  • みるく・びすけっと・たいむ 全2巻

    青山みるく

    2巻目が有ったとは知りませんでした。1巻目は「いちご新聞」の通販で、サイン入りのものをお小遣い貯めて購入しました。懐かしい!!

    larchy larchy

    2013/09/11

  • アンナ・カヴァン

    幻想的かつやや怖い話。
    読みたいのに、絶版だったため。

    yumi299 yumi299

    2013/09/09

  • ビバ! おりがみ

    笠原邦彦 前川淳

    とにかくよかった

    アッキー アッキー

    2013/09/06

  • 吾妻ひでおマジカルランドの王女たち

    吾妻ひでお

    著者のファンですがこんなのがあるのは知りませんでした。ぜひ読みたいです。

    猫山 猫山

    2013/09/04

  • みるく・びすけっと・たいむ 全2巻

    青山みるく

    子供の頃にお小遣いを貯めて2巻だけは買えたのですが、その時既に1巻が手に入らない状態でした。大人になった今でも読みたいと思う素敵な本です。是非復刊をお願いします。

    Ako Ako

    2013/09/01

  • 幻想館の恋人たち

    内藤ルネ

    雁須磨子さんのエッセイマンガで読んで、興味がわきました。絵がとてもステキですし、ぜひ読んでみたいです。

    vivitom vivitom

    2013/08/29

  • 時のない王国

    北見隆

    北見隆さんの絵の持つ独特の雰囲気をよく表しているタイトルで、ずっと探していましたが、「楽園」以上に入手しにくかったです。
    最近ようやく手に入れ、感涙ものでした。

    北見隆さんの絵をじっと見ていると不思議な世界に迷い込んでしまった気持ちにさせられます。
    東京などでは毎年短期間の個展をなさっているようですが、自分を含め地方に住んでいる人達はなかなか欠かさず行くことは難しいです。
    しかしこの画集は個展の絵を一人で買い占めたような満足感を与えてくれると思います。
    個展になかなか行けない方が個展に行った気分を味わえる1冊とも言えます。
    是非復刊をお願いします!できたら北見隆さんの新しい画集も出して欲しいです。「祭り」「サーカス」「天使と悪魔」「不思議な世界」「ミステリー」など様々なテーマで出せると思います。(もちろんいろいろなテーマのミックスの画集でも欲しいです)
    関係者の方々どうかよろしくお願いします。

  • 楽園 Eden

    北見隆

    北見隆さんのファンになって数十年。ずっと追い続け、つい最近古本で手に入れました。
    ミステリーの表紙でファンになりましたが、画集を探し始めた時にはすでに絶版になっていました。
    私は運よく入手できましたがこれだけ根強いファンの人達がいるのだからぜひファンの方全員が手に入れられるよう復刊して欲しいです!
    復刊したら私ももちろん買います!

    これだけ存在感のある絵を描く画家さんはなかなかいないと思います。北見隆さんが表紙を書いているというだけで買ってしまった本もたくさんあります。
    ほかの方も書いていらっしゃいますが、これまでに出版された画集二冊に加え、新しい画集も是非出して欲しいです。数年前に雑誌の付録でタロットカードを描いていたらしいのですが、このバックナンバーもすでに入手困難。「タロットの世界」というタイトルの個展もされたくらいなので、そういう絵をあつめた画集など各テーマに基づいた画集も是非欲しいです。
    現在ならば画集を出版した時以上に需要があると思います。関係者の方々是非お願いします!

  • フランス軍中尉の女

    ジョン・ファウルズ

    ジョンファウルズの作品をとにかく読みたい。

    kojirou kojirou

    2013/08/27

  • 火星の砂時計

    すやまたけし

    中学の教科書で読み、続きがよみたいです。
    読書が好きな自分としては、人生で一番探している本です。
    よろしくお願いします。

    モンゴル モンゴル

    2013/08/23

  • サヨナラおもちゃ箱

    谷山浩子

    若いころ何とか古本で手に入れましたが、ぜひ新品の状態で欲しいです。
    谷山浩子さんの世界観も素晴らしいですが、表紙・挿絵の北見隆さんのイラストが堪能できる1冊なのでファンの人は必見です。

  • 去りにし日々、今ひとたびの幻

    ボブ・ショウ

    スローグラスの美しいイメージが最初に読んだときから、ずーっと心に残っています。

    tmach tmach

    2013/08/20

  • アンナ・カヴァン

    アンナカヴァンの作品が大好きだから。もう一度読みたい。

    mmm mmm

    2013/08/20

  • リリカ

    おおやちき、まつざきあけみ、内田善美、他

    子どもの頃、毎号発売を心待ちにしていました。
    あの時代に左綴じ変型版という斬新さ。
    開いてみれば、画力のある漫画家さんたちが腕を競い、
    しかも全ページがフルカラー。
    真の贅沢とは、このようなことをいうのでありましょう。
    手塚治虫さんとサンリオとの愛と意気込みが
    強く伝わってくる本でした。
    いくつかの作品は30年以上経った今でも心に残っていて、
    時々無性にもう一度読んでみたい衝動にかられます。
    そんなわけで先日ネット古書店で、
    たんぽぽの号(1977.3) と だんろの号(1978.1)
    を入手しました。状態はあまりよくありませんが、
    お役に立てるならよろこんで貴サービスにお貸ししますよ。
    なのでぜひ!全巻復刊していただきたいです。
    よろしくお願いします。

    immigrant immigrant

    2013/08/08

  • ブロントメク!

    マイクル・コニイ

    ハローサマー、グッドバイでマイクル・コーニイのファンになりました。

    flatline flatline

    2013/08/08

  • サラ・ミッダのガーデンスケッチ

    サラ・ミッダ

    サラ・ミッダの絵が大好きです。
    小学生のころから毎月購読していた「詩とメルヘン」というサンリオが出していた雑誌に出ていたのを見たのが初めです。
    サラ・ミッダの絵を真似て絵をたくさん描きました。
    とにかく懐かしいです。
    彼女の本を手元に宝物として持っていたいのです。
    そして、娘にも伝えたい。

    春野原 春野原

    2013/07/27

  • 怪傑アンパンマン 熱血メルヘン

    やなせたかし

    やなせ先生のファンです!
    どれだけ図書館を探しても扱っていないようなので…
    是非読みたいのでよろしくお願いしまいす!

    りえ りえ

    2013/07/26

V-POINT 貯まる!使える!