最新の復刊投票コメント 233ページ
全14,693件
-
絵本『いただき!! キン肉マン』シリーズ 全5冊セット
-
ディープオブマッスル!! キン肉マン リアルノベルズ
読みたいです!
-
斬り介とジョニー四百九十九人斬り
短編漫画を主とする榎本先生の作品群の中では、本作はかなり長編のものになります。思い切りの素晴らしいコンセプトで、ただひたすら「切る」だけの漫画ではありますが、昨今の漫画業界への影響は無視できないと感じています。
「チェンソーマン」の藤本タツキ先生が影響を公言されていたり、「チ。」の担当編集者である千代田さんがYoutubeチャンネルで推薦されていたりなど、今読む漫画として確かな需要が高まりつつあると思います。また稀有な作品であることから、後世の漫画史に残す意味においても、紙の媒体での復刊を強く望みます。 -
男の編み物(ニット)、橋本治の手トリ足トリ
昔持っていたのですが、引越しするうちに行方不明になってしまいました。編み込みセーターの写真がきれいだったよねと何年かに一度思い出しては気になっていましたが、このほど山形浩生さんの本を読んでいて、橋本治の本の中でこれは最後まで残しておくだろうというような記述をみて、リクエストしてみようと決心しました。『編むことは力』などで編物への関心が高まっている昨今、実用的でありながら、自己表現への肯定的なお誘いも含まれた元気の出る本だった記憶があります。復刊したら何冊か買って友達にプレゼントしたいです。
-
神の目の小さな塵 上・下
岡田斗司夫さんのおすすめ動画を観て読みたくなりました。古本価格が異常で手に入れられません。復刊が実現すれば必ず売れると思われます。
-
健康格差と正義 公衆衛生に挑むロールズ哲学
不平等や格差について喧伝されることが多くなっている昨今、健康という側面から改めてそれを検討したいため
-
オーメン
オーメンシリーズ、大好きです。映画は何度も見ました。小説も読んでみたいです。
-
ガラスの仮面 未刊行分
美内先生がわざわざ描き替えていらっしゃるという事は、納得のいかない点があるからかもしれませんが、単行本しか知らないので、別バージョンとして是非とも読みたいです。
-
月よりの使者
久米先生の作品を読んでみたいから
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
ドラえもんが大好きです。
こちらの書籍がとても魅力的なのですが、高くて手が出ません。
復刊お願いいたします。 -
月よりの使者
『受験生の手記』を読んで、とても良いなと思って、久米先生の作品をもっと読みたいと思ったから
-
月よりの使者
久米正雄先生の作品をぜひ読みたいです。
-
LA MADONNA
中古市場の価格が高騰していて買いにくいため
-
MADOKA 高田明美画集
中古市場の価格が高騰していて買いにくいため
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
お化け等の怖いものが好きで、子供の頃に本屋さんが毎月配達してくれてました。
-
日本の妖怪大図鑑 (フタミのなんでも大博士)
『列伝体 妖怪学前史』から知りましたが、どうもあまり出回っておらず、復刊に頼るしかないと思いました。
復刊されるなら、絶対に買わせていただきます。 -
ジャガーバックス
ジャガーバックスやドラゴンブックスの本、子供の時に本屋さんが家に毎月配達してくれてました。
懐かしい! -
祈りのハイド
ジョン・ハイドは福音主義キリスト教においてたいへん著名な人物ですが、その生涯について日本語で読むことのできる資料がほとんどありません。
-
黄昏の天使
周囲の人間が高い値段で買おうとしており、あまりよくない傾向に思えたので。100人程度の人間が購入意欲を抱いているなら少数発行する理由になるのではないだろうか。
-
シュガーベビー 全9巻
全巻持っていて、子供たちも何度となくよんでいましたが、トイレの本棚に置いていたため、引越しの際に処分してしまいました。その後絶版になっていると知り後悔してもまさに後の祭りで。
ものの考え方、捉え方、人とのつながり、色んなことを教えてもらったかけがえのない作品です。多分ほぼ覚えてはいますが、もう一度本で読みたいです。同じ作者さんでワルツも読みたいですが、復刊が叶うなら本当にお願いします。
可愛い絵柄とカッコいい絵柄、どちらもみれる楽しいキン肉マンの絵本、キン肉マンファンとしては是非とも拝見したいです!