342 票
著者 | 安永航一郎 |
---|---|
出版社 | 版権所有者及び各社 |
ジャンル | コミック・漫画 |
登録日 | 2001/08/10 |
リクエストNo. | 5022 |
リクエスト内容
安永航一郎氏の短編等の単行本未収録作品を収載した「作品集(仮)」の編集・出版をお願いしたいと思います。
投票コメント
全342件
-
東郷先生の定吉七番の組合わせが最高なので、復刊を希望します。GOOD!1
納豆菌チョコボール事件は某森永事件+フィリピンでの社長誘拐事件を混ぜて、社員をアホにしてしまった問題作(社長が4年もすり替わっていたのに誰も気づかないなんて設定が笑える)は、今描く人はいないでしょうから。 (2019/02/24) -
「県立地球防衛軍」、何度も読み返して爆笑した。GOOD!1
いろんな雑誌に掲載された安永氏読み切り作品には、知らずに見逃したものが多い。
また、連載でも、コミックスに未収録のものや未完のものが多いため、作品集をずっと待ち望んでいる。
御本人としては本意ではなかったのかもしれないが、ほんの少しだけラブコメ要素を盛り込んだ作品もあり、それに対する照れが、当時、何とも言えず新鮮に感じた。
時を経てもなお、色褪せない秀逸なパロディの数々を是非、多くの人にも読んで頂きたい。 (2017/06/03) -
特に「定吉七番シリーズ」収録希望。GOOD!1
この原作の方も好きなんですが、原作の作者さんも色々あったみたいで最終話(?)が書籍化されてない辺り、安永先生と似てますね(っていうか、自分がそーゆータイプ好きなんだろーけど。笑) (2013/12/31) -
県立地球防衛軍よりかなり前の作品だと思いますGOOD!1
SFマガジンの読みきりで
題名も覚えておらず
覚えているのは常にシャンプーハットを被っている
「土星博士」という敵と主人公たちが戦うということと
せりふが全て棒読みだったということだけ
当時は一番マンガに熱中していた時期でありシャンプーハット
被ってるだけで「土星」を名乗るばかばかしさが強烈に印象に
残って是非読み直したくて手は尽くしたのですが見つけることが
できません (2013/10/31) -
初期作品から数えれば、20年以上単行本化を待ち続けています。GOOD!1
この膨大でどーしょーもない(超誉め言葉)作品の数々をまとめもせずに放っておくのは、宝の山を山奥に野晒しにしておくのと同じこと、日本の出版界・漫画読みにとって気が遠くなるほどの損失だと申せましょう。
後世の人にどつかれないためにも、いいかげん覚悟を決めて出版を! (2006/01/09)
読後レビュー
NEWS
-
2011/05/13
『安永航一郎「単行本未収録作品集(仮)」』が300票に到達しました。 -
2002/10/08
『安永航一郎「単行本未収録作品集(仮)」』が規定数に到達しました。 -
2001/08/10
『安永航一郎「単行本未収録作品集(仮)」』(安永航一郎)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2002/10/08
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
wata-ken