最新の復刊投票コメント(講談社) 22ページ
全89,032件
-
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録
-
『のらくろカラー文庫1~15、別巻1、2』
幼い頃に読んだ記憶があり、改めて読みたくなった
-
カイジ外伝
読みたーい!!!
-
爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム
たまに見かけて気になってます!読んでみたいのでよろしくお願いします!
-
雨に添う鬼 武市と以蔵
ふと、図書館で目に入り、何の気なしに手に取りました。
しかしその面白さと、心を揺さぶられるストーリーの重厚さに驚き、一気に読み終えてしまいました。
本は元々好きで、たくさん読んできました。しかし、今までこれほどにさまざまな感情を抱かされた本はありません。
借りてからもう何度も読んでいます。しかし居所は田舎のため、一冊しか図書館にも無いのです。
ずっと借りたままというわけにもいきませんし、何度も返しては借りるというのも、他の方々に迷惑がかかってしまいます。
だからどうしても、手元に欲しいのです。 -
なきべそプンタ
子どもの大好きなプンタシリーズ。ぜひ3作品そろえて子ども達に読み聞かせたいため
-
がんばりプンタ
子どもの頃大好きでした。
自分の子どもにと、、独身時代に購入していたプンタ1作目を大好きになってくれたので、ぜひプンタシリーズを定価、新品で購入したいです。 -
愛と誠 完全版
この作品の単行本は数多くのバージョンが出ていますが、扉絵やカラーページまで網羅したものはないと思われます。
現在、電子出版では「愛と誠 完全版」と称する商品が発売されていますが、当時の少年マガジンの「愛と誠」特集記事や、近年の藤原カムイ氏修復によるカラー原稿まで網羅した、"手にとれる"出版物をぜひ刊行していただきたいです。
なんと言っても、この作画のほぼすべてを一人の漫画家が毎週描いたという点で、この作品は壮大なる"画集"とも言うべきものだと思います。 -
スパイダーマンJ 全2巻
貴重な日本のスパイダーマン作品なのでぜひ読んでみたい。
-
×××HOLiC 胡蝶ノ夢
非常に思い入れのある作品でもあり、画集の存在も知ってはいたのですが、発売当初入手が困難だったのと、現在入手したくとも価格が非常に高騰しているためです
しかしCLAAMP作品はこの他の作品の画集を持っているくらい大好きです
ぜひ復刊お願いします -
爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム
去年からトランスフォーマーにハマった者です。様々なシリーズを追っていく中でこの本の存在を知り、ギャグ漫画が好きなこともあり読んでみたいと思いました。
-
学校の怖い噂 全5巻
子供の頃受けたトラウマにしてぞくぞくするような暗黒の魅力にまた浸ってみたいと考えてます!
-
キャンディ・キャンディ
小学生時代、キャンディキャンディを夢中で読んでいた者です。その後社会に出て、仕事や家事育児で忙しすぎ離れておりましたが、ちょうど小学生になる娘が関心を示したもので、手元になかった漫画を先日改めてフリマサイトで入手し、一気に読破いたしました。なんと感動したことでしょうか。もう3-40年以上も経つのに、自分が少女の頃に抱いたのと同じような興奮や時めきを与えてくれる作品でした。何とか、復刊されて正規価格にて、この素晴らしい作品を読む機会を次の世代にも与えていただけないでしょうか。思い返せば、キャンディキャンディは、私の青春の全てだったかもしれません。それほどまでに影響を受け、作品中の登場人物のセリフや物語の展開に心動かされ、学び、現在の自分があると思っています。宜しくお願いします。
-
フリクリ 全二巻
プレミア価格になってしまっているため。
-
踊るリスポーン 全8巻
本当に好きな作品です。
電子版も買いましたが、手元に置いておきたいです。 -
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録
2025年、機動戦士ガンダムを初めて見ました。
46年前に放映されおり映像作品こそは残っていますが、当時の書籍はほとんど絶版で、資料を探そうにも古くマニアックなもののため手に入りにくい状態です。
また、プレ値で買おうと思えば古い本を買うことはできますが、新しいファンが正規の値段でちゃんと買いたいという思いが、サンライズさんに届けばと復刊を希望させていただきます。 -
舞子の詩全4巻
全巻が紛失してしまい、もう一度読みたいです。
-
メダロッターりんたろう!全3巻
懐かしの名作!
またあの感動を! -
斬り介とジョニー四百九十九人斬り
短編漫画を主とする榎本先生の作品群の中では、本作はかなり長編のものになります。思い切りの素晴らしいコンセプトで、ただひたすら「切る」だけの漫画ではありますが、昨今の漫画業界への影響は無視できないと感じています。
「チェンソーマン」の藤本タツキ先生が影響を公言されていたり、「チ。」の担当編集者である千代田さんがYoutubeチャンネルで推薦されていたりなど、今読む漫画として確かな需要が高まりつつあると思います。また稀有な作品であることから、後世の漫画史に残す意味においても、紙の媒体での復刊を強く望みます。 -
講談社ドラゴンブックス 全11巻
お化け等の怖いものが好きで、子供の頃に本屋さんが毎月配達してくれてました。
「台本全記録」とともに全6巻での復刻を希望します。
映画GQuuuuuuXによって初代ガンダムが再注目され中古市場でも高騰している為。また、長年復刊がされておらず綺麗な状態のものを見つけるのが困難な為、新品での復刊を強く希望致します。
因みに商品画像が間違っています。別の本のものとなっている為、修正をお願いします。