最新の復刊投票コメント(早川書房) 22ページ
全20,402件
-
ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを
-
忘れられた兵士 ドイツ少年兵の手記
素晴らしい作品だから。
-
忘れられた兵士 ドイツ少年兵の手記
名著です。
古本価格が15000円というのもこの本の良さを表している。 -
泰平ヨンの現場検証
文庫本で4000円以上は高すぎると思うので。
-
アイルの書 全5巻
すきです
-
イティハーサ
デジタルで読み直したけれど、やっぱり紙で読みたいから。名作です。
-
悪魔は育ち盛り
シャーリィの小説が読みたいから
-
引き潮のとき 全5巻
眉村卓氏を代表する司政官シリーズの、その集大成が今読めないというのは日本のSF界における大損失であると思います。
眉村卓氏の様々な小説類とともに、復刊をぜひ希望します。 -
異色作家短篇集 全17巻
どうしても全巻読みたいです。洋書もいいですが、初心者だし訳文も読みたいです。図書館にもないし、買おうとしたら探し回っても中古しか見つかりません。状態のいいものもなかなかないので、やっぱり復刊して欲しいです。
-
ボロゴーヴはミムジィ
カットナーの短編集が好きだからぜひ希望します
-
ムーン・プール
絶版で安価で入手不可能なため
-
ヒトラー最後の戦闘
長らく読んでないので是非読みたい
-
現代ソビエトSF短編集 全3巻
中学校の図書室で読んでから、大人になり読みたくてずっと探していました。
是非復刊をお願いします。 -
引き潮のとき 全5巻
読みたい
-
ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを
定期参加している読書会にて課題図書になったが、中古にて高値でしか購入することができなかったため変更になったこともあり推薦します。
-
ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを
ヴォネガットは人類の財産
-
ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを
毎月開催している読書会で課題本に推薦されたのですが、絶版で手に入りにくいため、復刊を待つことになりました。ぜひ復刊してください!
-
数覚とは何か? 心が数を創り、操る仕組み
中古価格が高騰しているため。
レビューを読むと興味がそそられ、ぜひ読んでみたい。 -
悪魔は育ち盛り
日本での翻訳が未だ少ないシャーリイ・ジャクスン。本国アメリカでは知らない方はいらっしゃらないと云うほど有名だと聞きます。昨今は改めて映画化や翻訳も徐々に増えてきております。日本での知名度はやはり高くないのではないかと存じますが、確実にファンがおり、需要はあります。深町眞理子さん翻訳の「くじ」は再翻訳されて文庫本が出ております。以前出版されたこちらのエッセイや他の短編集も再販は無理なことだとは思えません。どうか再販をお願いいたします。
-
サザーン・リーチ 三部作
デジタルではなく、紙で読みたい。
格差に生きる今、読んでみたい。