最新の復刊投票コメント 2ページ
全14,787件
-
メガミマガジンRX COLLECTION2
-
マジック・キングダムで落ちぶれて
設定が面白いなぁと感じていましたが、手軽に購入できなくて残念に思っています。
-
ヘンな物さし。 第2巻
小松未歩さんの引退後にファンになったので、未歩さんの人柄をもっと知りたいです。このエッセイの復刊を希望します。
-
ヘンな物さし。
小松未歩さんの引退後にファンになったので、未歩さんの人柄をもっと知りたいです。このエッセイの復刊を待ち望んでいます。
-
世にもふしぎな事件
懐かしい思い出!オカルトも大好きだったあの頃!再復刊して欲しいです!
-
ウィザードリィのすべて
思い出の作品ですが、引っ越しの際にどこにいったかわからずずっと探しています
-
絶望の隣は希望です!
紙の本で読みたいです。電子書籍より。
-
なにしているの?
与田凖一のリズムの良い文章の絵本です。絵もとても可愛らしかったです。私が子供の頃持っていた絵本で、大好きでした。モチロン自分の子供達3人にも読み聞かせ、とうとうボロボロになり、泣く泣く処分しました。
孫が産まれたので孫にも読んであげたいです。
以下は国会図書館の検索で出てきた情報です。
作者:与田凖一
出版者:童心社
出版年月日:昭和41
シリーズ名:童心社のわたしのはじめてのほん -
小説キャンディキャンディ FINAL STORY 上・下
母が子供の頃大好きだった作品でしたので、読ませてあげたいと思っています。
今現在ネットで購入するにはあまりにも高額になってしまい手が出せないです。そしてそんな高額な金額を見ず知らずの方に払うよりも、ちゃんと正規ルートで購入したいと思ったからです。 -
手作り食品百科 ―家庭でできる300種―
実家の台所にあった大好きな本。我が家にも欲しいなと探したのですが中古でもなかなか無いので復刊を望みます!百科、という題がぴったり、料理やお菓子、保存食や発酵食品、加工品まで、ありとあらゆる食べものの作り方が載っています!レシピ通り作るだけではなく、あの食品葉こうやって作られているのかー、と読むのも楽しい一家に一冊な本!
-
ロックマンメガミックス 全6巻
ロックマンメガミックスギガミックスは子供時代の需要な記憶、本当に、大好き。チャラくタ一はも可愛い、でもストーリーは私お感動させる。
-
ぼくのなつやすみ美術館
ぼくのなつやすみシリーズが大好きです。失われつつある日本の夏の原風景をノスタルジーに、時にはユーモラスに描いた名作だと思います。シリーズを通して背景がプレイヤーに与える印象は大きく、当時は、思わず息を飲むほどのものがありました。シリーズの中で、2が初めてプレイした作品というのもあり、特に思い入れのある作品なので、ぜひ復刊してほしいです。
-
サラブレッド0の理論
関連書籍が少なく少しでも知識としての0の理論を知ってみたい
-
あさぎ桜画集 新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ
素敵な画集なのですが中古でも高騰してしまい中々手に入らないので是非復刊してほしいです
-
かるた ラーメンズ かるた?
ラーメンズ、特に小林賢太郎の、もうたまらないほどのステキさをもっと多くの人に知ってほしい。
-
シュガーベビー 全9巻
中学生の時に愛読していました
当時でも描かれている優しい世界に癒されていましたが、子供がいる現在は昔と違った感じ方や癒しがあるだろうなと読み返してみたく探していますが…絶版となっている今簡単には手に入れられず
このサイトを見つけて望みをつなげています -
マザー2 ひみつのたからばこ
読んでみたいけど、高くて手が出せないから復刊して欲しい。
-
モロコ竿
海、魚、釣りに興味がある者として一度読んでみたい。
現在まで、どう探しても国会図書館にしか辿り着かない。 -
メガミマガジンRX COLLECTION2
プレ値で手に取りづらく、状態の良い物を見つけられない為。
是非とも新品で手元に置きたい。 -
高精細画像で甦る 150年前の幕末・明治初期日本 ブルガー&モーザーのガラス原板写真コレクション
大変な良書でありながら、出版元の吸収合併で店頭から消えてしまったから。
欲しいが売っておらず、古書の価格が暴騰している。