最新の復刊投票コメント(早川書房) 17ページ
全20,035件
-
現代ソビエトSF短編集 全3巻
-
現代ソビエトSF短編集 全3巻
宇宙の漂泊者を読んでみたいため。
-
インヴィジブル・モンスターズ
パラニュークの作品はどれも素晴らしいので、紙の書籍を手元に置いておきたい。
-
屠殺場5号
伊藤典夫さんの、元々の訳で、ぜひもう一度読んでみたいから。
-
蝉の女王
中古のプレ値が高すぎる
内容自体も良いので -
しあわせ育児の脳科学
この本は、子どもの頭の中で起こっている状態や、自分の脳の中で起こっている状況を、とても分かりやすく説明してくれていて、これを理解すると冷静に対処できるようになりますよ、とお勧めしていただきました。読んでみたいので、是非復刊してください。
-
しあわせ育児の脳科学
キッズヨガの講師トレーニングで、参考図書として取り上げられました。英語版はベストセラーで入手できますが、日本語版は絶版です。
図書館では借りられますが、是非手元に置いて何度も読み返したいです。 -
光の王
とにかく読みたい
-
堕天使拷問刑 (ハヤカワ・ミステリワールド)
図書館に行けばあるんですよ…だけど
名著なのに本の値段が高すぎて簡単に人に勧められる本では無いし、というか自分も買えないし…
いつまでも手元にあって、いつでも飛鳥部勝則ワールドに飛び込めるようにするためには復刊しないと駄目なんですよ… -
マジック・キングダムで落ちぶれて
岡田斗司夫の動画を見て絶対読みたいと思った。
-
堕天使拷問刑 (ハヤカワ・ミステリワールド)
a really wonderful book
-
アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記
『アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記』に収録されている「愛の陥穽」に実際の戦争体験を元にしたシーンがあるため読みたいです。
-
引き潮のとき 全5巻
通しで読み直したいので。
-
ペガーナの神々
是非読んでみたい
-
アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記
異彩な異才の短篇集。長篇も出たことだし、そろそろここで次の本も出してほしい。そのためにはデビュー作であるこの本を。
-
黒と愛
とにかく飛鳥部勝則さんの本は、手に入りにくいので。
-
マジック・キングダムで落ちぶれて
復刊の際は、ぜひ水玉螢之丞さんのイラストも
-
最後のユニコーン
ずっと読めずにいて、とにかく読みたい。
-
最後のユニコーン
読んだことはありませんが皆さんのコメントを読んで、ぜひ読みたくなりました。
-
夜の恐怖
状態の良いのがなかなか無い
読んでみたいがすでに発行されている本は入手困難であると思われるため。