最新の復刊投票コメント(講談社) 17ページ
全89,020件
-
宮崎駿イメージボード集
-
ハツカネズミの時間
一度買って、手放してしまったことをずっと後悔しています。
電子でも紙でも良いのでもう一度読みたい! -
紛争の心理学―融合の炎のワーク
ぜひ読みたいです
-
ティーン・パワーをよろしく 全12巻
かねてから読みたいと思っているのですが、地元の図書館には置いておらず。
古本屋にもあまり出回っていないようで、見かけても歯抜けが多く刊行順に読むことが困難な状況です。
折角なら全巻復刊していただき、1巻から通して読みたいです。 -
少年マガジン連載版 バイオレンスジャック
資金難で間に合わなかったので
-
地獄の辞典
地獄や悪魔だけでなく、オカルトや占い、迷信、伝承などは幅広く取り扱っているとか。
一度は読んでみたい本です。 -
ドクターマリオくん
今現在に至るまでお目に掛かったことはないのですが、当作品の絶妙なギャグと世界観を一度で良いので浴びてみたいと思いました。どうかよろしくお願いします。
-
STRAIGHT
絶賛する声をたくさん聞くのでぜひ自分も読みたいと思った。
松本先生の初期連載を読んでみたいです。 -
王ドロボウJING特製秘蔵設定集
熊倉先生の読み切り作品を読んでみたい。
王ドロボウJINGの初期設定はどんなものか知りたいです。 -
Q&A ~QUEEN AND AMARETTO~
熊倉先生のjingシリーズ以外の作品を読める貴重な一冊だと思います。
マガジンZの付録冊子なので復刊するには難しそうですがどうにかして形にしていただけたら嬉しいです。 -
u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)
部数限定で値段も軽く数万するものでそもそもの現物を見た事がない幻の本です。
熊倉先生の絵はとても素晴らしいものなのでどうにかして復刊をお願いします! -
ヨコハマ買い出し紀行 全14巻
復刊ドットコムで復刊が実現した画集を買いました。すばらしいものです。
肝心のマンガはこの元の版も新装版も現在紙の本で入手ができなくなっており、古本価格は高騰しています。電子書籍はこちらの版に沿って全14巻ででていますが、目次、著者のコメント、おまけマンガなど、カバー袖に載っていたものはついてきません。新装版にもそれらはついていなかったので、今度はもとの本、新装版の表紙、番外編をすべて収録した本が欲しい。静かにじっくりと紙の本で読むのにふさわしい傑作です。せっかく画集が復刻したのですから、やはりマンガ本体をもう一度紙の本で手に取りたいです。 -
Diary 野口江里子の日記 1983-1985
室井さんの過去を知る事が出来る小説だと思います。
とても気になるので復刊して頂けたら嬉しいです。 -
ドクターマリオくん
同じ作者さんのカービィ漫画が復刊されて面白かったのでこちらも読んでみたくなりました
-
火の子
昔読んで感動した記憶があります。
-
うみねこのなく頃に/うみねこのなく頃に散 全15巻
大好きなシリーズで、小説化にあたり加筆されている部分もあり、無くなってしまうのがもったいなく感じるから
-
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録
ジークアクスと比較してみたいです。
-
ゴッドハンド輝 文庫版
ゴッドハンドと聞いては確認したい。
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
子供の頃に所有しておりまた読み返したくなったため
-
ウォーク・ドント・ラン
この著書に収録された龍と春樹の対談内容はしばしば村上春樹論や作品論で引用されることが多く、是非手にしたいと思っていたところ、絶版でありAmazonではべらぼうに高いプレ値が付けられている。著者が両名存命なうちに復刊することを切に願う。
こんなにも素晴らしいものが転売で振り回されどんどん価格高騰していくのは勿体無い!正規の値段でちゃんとしたとこにお金が入って欲しい。