復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 15ページ

全14,662件

  • 赤毛のアン (旺文社文庫 574-1)

    ルーシー・モード・モンゴメリ著/神山妙子訳

    紙の本でほしい。

    ハイスピード ハイスピード

    2025/07/17

  • ダーティペア コンプリートアートワークス

    高嶋規之

    土器手司氏の鮮やかなイラストが、当時子供だった私の心に、今でも影響を与えています。今回の再販要望が叶えば、是非購入させていただきたいと思っています。

    かつじろう かつじろう

    2025/07/17

  • 小説キャンディキャンディ FINAL STORY 上・下

    名木田恵子

    小説キャンディキャンディがあることがわかりしかも絶版になっていることを知りました。キャンディのその後が書かれていると知りブログ等でなんとなくわかりましたが、自分自身で手に取ってじっくりキャンディキャンディのその後の世界を味わいたいです。できれば紙本と電子書籍で復刊して欲しいです。

    らra らra

    2025/07/17

  • キャンディ・キャンディ

    水木杏子 いがらしゆみこ

    子どもの頃「なかよし」を毎回購入して読んでいた。コミック本も全巻あったが結婚するときに整理してしまい今は手元にない。もう一度読みたくても中古本の何万もするため購入できない。もし復刻したら、紙本と電子書籍で復刻して欲しい。

    らra らra

    2025/07/17

  • 東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 TRPGルールブック 基本編

    西上柾

    当時はこれの存在を知らず……十年以上狂い続けているジャンルです
    ゲーム本編もリメイクしてほしいけれどこちらもぜひ!!!

    春馬キヨタカ 春馬キヨタカ

    2025/07/17

  • フランケンシュタインのライヴァルたち

    マイケル・パリー編

    フランケンシュタインが好きで読みたいため。

    まろ まろ

    2025/07/16

  • 月の砂漠ハラハラドキドキ大横断

    栗田清 栗田恵美子

    生まれて初めて買って当時夢中になって読んだ本です。若い夫婦のサハラ砂漠横断の冒険譚が本当にドキドキハラハラさせられます。

    怖さや残酷な描写はなく、優しい視点で書かれており子どもにも安心して読ませられます。

    異国の景色や文化、ユーモラスなラクダとの触れ合いが可愛らしい挿絵で紹介され時代を超えても愛される名作だと思います。

    本に興味が出てきた自分の子にも読ませたいと思い探しましたが、今は絶版になり高額で取引されているようです。

    今の子供達にも広く読んで欲しいので
    復刊を望みます。

    ともたけ ともたけ

    2025/07/16

  • 九龍城砦

    宮本隆司

    2025年1月に日本でも公開された映画トワイライト・ウォリアーズで九龍城砦の魅力に気づいた人も多く、映画の元となった小説の原作者もこの写真集と出会い執筆したという話ですので今こそ復刊し、世の中の人に広く見られるべきだと思いました。

    サトウ サトウ

    2025/07/16

  • 刻丫卵

    東海洋士

    読んでみたいが現在プレミア価格となって購入できない。
    文庫化もされていない。

    アダニー アダニー

    2025/07/16

  • 驚きの手話「パ」「ポ」翻訳

    坂田加代子、矢野一規、米内山明宏

    手話の勉強をしています。
    「ぱ」「ぽ」等、手だけではなく、口のかたちや表情、上半身の動きも手話の文法の内で、とても大切なのは分かるのですが、中々に理解が難しい。
    それをdvd付で詳しく解説しているとの事。
    口コミの評価も高いので、是非、欲しいと思いました。
    また、ネットで中古を探しても、お手頃価格で出ているものは、直ぐに売れてしまい購入出来ません。そして残っているものは高額で手が出ません。
    手話の勉強をしている人には、絶対に需要があると思います。
    復刊を強く望みます!

    cyune cyune

    2025/07/16

  • ねがいごとおばけ

    藍川さとる

    藍川さとるの人物描写はすばらしく、30年近く経った今でも余韻が残り続けている。

    きわ きわ

    2025/07/16

  • アートアタック

    ニール・ブキャナン 神戸万知

    図画・工作に関心を持ちながら苦手意識を持つ子供に打ってつけの良書。

    枕

    2025/07/16

  • みるく・びすけっと・たいむ 全2巻

    青山みるく

    絵に見覚えがあります。読んでみたい!

    麻尋 麻尋

    2025/07/16

  • わたしと魔術師

    なかえよしを

    小淵沢のペンションで小学生の時に読みました。妖しくて、どきどきして、大人になっても忘れられず、ペンションにメールを送って、作者とタイトルを教えてもらったものの、絶版…
    復刊してほしいです!

    麻尋 麻尋

    2025/07/16

  • ベルばらkids

    池田理代子

    文庫版は持っていますが、年齢的にもう少し大きい字やイラストで読みたいです。

    わかいくまま わかいくまま

    2025/07/16

  • 東京ひよこの全作品

    東京ひよこ(鴨川つばめ)

    リアルタイムで見ていない読者にはマカロニ2を最後に全く読めない状態ですので、ぜい実現してほしいです。

    毎黒仮節渡万 毎黒仮節渡万

    2025/07/16

  • ゴジラ(角川文庫)

    クレッグ・コックス 翻訳=片桐晶

    元々持ってはいるんですが、絶版になっているので復刊希望です。
    読めるには読めるのですが、ボロボロになる可能性があります。

    ゼガスト ゼガスト

    2025/07/16

  • 寄席文字字典

    橘右近

    たまにフリマサイトに出品されるも高額で売買されているため購入したくてもできない

    kekeke kekeke

    2025/07/16

  • 少女は踊る暗い腹の中踊る

    岡崎隼人

    かつての「火蛾」のように、復刊を待ち望んでいるから。

    84EA\4 84EA\4

    2025/07/16

  • リグ・ヴェーダ讃歌

    辻直四郎 訳

    ヴェーダ讃歌について気になっていたところ、この本を読むと良いと勧められましたが、絶版で悲しいです。オンデマンドでもいいので復刊していただけないかと思います。

    笹木 笹木

    2025/07/16

V-POINT 貯まる!使える!