最新の復刊投票コメント 14ページ
全14,613件
-
ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!
-
イースターワインに到着
ラファティの最高傑作
-
ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!
最近ヒカルの碁を好きになり、いま読みたいと思ったから
-
わかりやすい写真でマスターするスカート&パンツの縫い方の基礎
今の手芸本は簡単に縫えるズボンやスカートの縫い方ばかり書いてあり
きちんとしたゴムを使わずに履けるスカートやパンツスタイルの作り方を教えてくださる本は見つかりません。
セミフォーマルな洋服を作りたいときに、先生の本を読みながら洋服を丁寧に作り上げたいです。
宜しくお願い致します -
ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!
ヒカルの碁展をきっかけに再熱しました。
連載当時にコミックは買っていましたがイラスト集までは金銭的に手に入れられなかったので是非復刊されてほしいです。 -
ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!
平成の時代に囲碁ブームを作るほど反響のあったヒカルの碁が令和になり、ヒカルの碁展で、またその懐かしい思い出や、新たにヒカルの碁に巡り会った人達や、ヒカルの碁の良さを改めて知った方が多く、復刊を希望します。必ず買います。どうか宜しくお願い致します。
-
激闘!クラッシュギアT
アニメ版と異なる展開ながらも独自の設定が違和感なく落とし込まれており、可能な限り現実的な映写で繰り広げられるギアバトルの展開はアニメ版にも見劣りせず当時から大興奮しておりました
同先生のミクロマンの復刊が実現した際の喜びも相当なものでしたので是非クラッシュギアもNitroを含め復刊が実現してほしいと思い投票致しました -
画集 将国のアルタイル
美麗という一言だけではとうてい足りないほど美しく、迫力のあるイラストが満載された一冊です。
信じがたい密度の描き込みは単行本サイズにすると潰れてしまうことも多く、大判画集という形で手元に残したい方は今でも多くいらっしゃると思います。
私も復刊されたら2冊目を購入したいです。 -
一わだけはんたいにあるいたら…
生き方を考えるのに示唆を与えてくる絵本で、多くの人に読んでほしい絵本。
-
ルミちゃん教室
当時非常に人気があったということで是非読んでみたいです。
-
風子のいる店 文庫版 全4巻
読んだことがないので、読んでみたい。
-
銀の海金の大地イラスト集
オレンジ文庫より、小説が復刊され、イラスト集も見たくなったからです。
今では入手困難なので、ぜひともお願いいたします。
ここでしか読めない小説もあります。 -
ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!
イラスト集自体が絶版になっており、中古で高値転売されています。また未収録の素晴らしいイラストが多数ありますが、作品終了から20年超経過しており、アナログイラスト原本劣化が進む前に、このタイミングを逃すと貴重な作品が時代の流れに埋もれてしまうのがあまりにも惜しいからです。
昨今は電子書籍も多いですが、紙にしか出せないツヤ輝きがあります。皆に愛された作品を是非後世に伝えてほしいです -
アパッチ野球軍
アニメDVDなら今でも高額で見かけるものの、もはや幻と言っても過言ではないだろう、アパッチ野球軍のコミックス全巻セット。
是非、是非、アパッチ野球軍の全巻セットの復刊を望みます! -
愛人 AI-REN
そのうち買おうと思っているうちに、絶版になってしまったので。
また古本だと、作者さんの利益につながらないので。 -
どんぐりふたつ
静かな作品ですが、心にずっと残る作品。
始めた読んだときには、切なさで泣きました -
紅楼夢 中国文学名作全集8
君島久子氏の平易な翻訳と、滝平二郎氏の美しい挿絵(切り絵)が相まって、紅楼夢がわかりやすく紹介されている本です。
児童向けですが、中国文学の入門書として大人の方にも読んでいただきたいと思います。
また、滝平二郎氏の切り絵が挿絵に用いられた例は少なく、文学的にも芸術的にも本書の復刊は必要です。 -
ヒカルの碁 完全版
完全版はカラーページがカラーのまま収録されていると聞いて欲しくなったので投票します。
今原画展で盛り上がってるのでこの機会に再販して頂けると嬉しいです。 -
銀の海金の大地イラスト集
現在本編が復刊されているのでぜひイラスト集も復刊して欲しい。A5サイズではなく大きいサイズで収録数も増やしてくれたら嬉しいです。
-
愛人 AI-REN
まさか入手できなくなっているとは思いませんでした。令和の読者にも読んでもらえるようになることを期待します。
当時買えなかったので是非新作やカラー以外のtwitter等にあげられた作品なども追加して頂けたら