最新の復刊投票コメント(早川書房) 11ページ
全20,029件
-
マジック・キングダムで落ちぶれて
-
冬物語
ビデオゲームの”ロマンシング サ・ガ”シリーズの元ネタとしても知られているタニス・リー様の「冬物語」です。
私は所有していますが、多くの人が目に留まり手に取ってほしい一冊ですので復刊を希望します。 -
へびつかい座ホットライン
『へびつかい座ホットライン』が読めないとジョン・ヴァーリイの作品が、八世界シリーズが楽しめないことはないのですが…、未訳の『The Golden Globe』も邦訳して、『へびつかい座ホットライン』『スチール・ビーチ』『The Golden Globe』の合本で出版してもらえると、とてもとても嬉しいのですが。
-
デューン 砂漠の異端者 全3巻
中高生の頃、夢中で読んでいたシリーズを全巻読破したい気持ちが高まっています。是非とも再版をお願いします。
-
デューン 砂漠の神皇帝 全3巻
最近デューンの映画を見て、中高生の頃に夢中で読んでいたシリーズを全巻読破したい気持ちが高まっています。
是非とも再版をお願いします。 -
デューン 砂丘の大聖堂 全3巻
デューンシリーズは「砂丘の子どもたち」までしか読んでいません。
出来ればその後のシリーズを読んで楽しみたいと思っています。 -
引き潮のとき 全5巻
中高生の頃、SFマガジンに連載されていた「引き潮のとき」を愛読していました。単行本は当時の貧乏学生の身には購入がかないませんでした。やっと買えるようになった頃には絶版になっていました。
古本でも、2巻だけがどうしても手に入りません。どうか再版をお願いします。 -
怪盗ニック
他の方も記載していますが、今読んでも全然古くさくありません。電子書籍ではなく、紙の本で読みたいです。
-
「平たい地球」シリーズ
平たい地球シリーズ、闇の公子の続編。
善と悪の判断を超えた耽美な世界に引き込まれます。
最も日本語訳文が美しいシリーズのひとつだと思います。
是非、シリーズ全巻の復刊を強く望みます。 -
野蛮人との生活
また読みたい‼️
-
しあわせ育児の脳科学
アメリカで何年も売れ続けている育児本(The Whole-Brain Child” )と聞き、読んでみたく調べた所…絶版。中古市場では高値で取引されております。是非復刊宜しくお願いいたします。
-
11の物語
PERFECT DAYSを観て読みたくなりました。
復刊をお願いします。 -
現代ソビエトSF短編集 全3巻
好きなアーティストがこの短編集に含まれる作品の一つをテーマに一つのアルバムを作った。
ぜひその物語の世界を知りたいと思ったので復刊を希望する。 -
マジック・キングダムで落ちぶれて
読みたいからの理由それだけです
-
ネットの中の島々
是非読みたいです…
-
縞模様の霊柩車
田村隆一さんも、「太陽に皮膚まではがされるカルフォルニアの真昼の悲劇を・・造形しました。・・絶品です。」と言うておられます。読ませてください。
-
数覚とは何か? 心が数を創り、操る仕組み
あまりにも興味深い内容で名著すぎるため。
もっと多くの人に手にとってほしい。
2010年に翻訳が出て、翌2011年にRevised and Updated Editionが出ているので、改訂増補版として復刊(あるいは文庫化)してくれると嬉しい限り。原著が1997年なので改訂増補版の翻訳が待ち望まれるが、そうでなくても興味深いことに代わりはないので、そのまま復刊でも喜ばしい。
書店に本書が並んでいないのはもったいない。 -
11の物語
映画「PERFECT DAYS」に登場する本です。
主人公の姪が気に入っているシーンがあり、その物語の内容を知ることでもっと映画を深く楽しめると思いましたがオークションなどで高値で売られていて辟易しました。
ぜひ復刊してほしいです。 -
マジック・キングダムで落ちぶれて
この作品を岡田斗司夫さんのyoutube動画内で知りました。
また近年、多くの識者や著名人らがSF小説の必読性を説いており、それにより幅広い世代でのSF小説への関心が広がっているように思います。
本書もまた現代において読むべき一冊として多方で書名を挙げられています。
現在電子化もされておらず、中古本は25000円前後〜の高値をつけられており、とても手が出ず未だ読めていません。
多くの方が再版を待ち望んでいる作品だと思いますので、どうか復刊をご検討下さい。
お待ちしております。 -
11の物語
久しぶりに読みたいと思ったら、リユースサイトで驚愕の値付け!足元見られて悔しいので復刻希望。大希望。
読みたいから