最新の復刊投票コメント(エッセイ) 10ページ
全20,566件
-
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
-
Gorillaz Rise of the Ogre(完全日本語版)
中古は英語版でも高くてとても手が届きません…
gorillazのことが大好きで、ジェイミー·ヒューレットさんの絵も大大大好きなので、ぜひ手に取って読んでみたいです…!!
いつまでも復刊待ってます! -
春ぶな日記
前に読んで感動しました。
-
山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~
ルパン三世と共に思い出深いのがお笑いスター誕生のMCのお仕事でした、あの声がまた聞きたいものです、CDまで復元されるのでしょうか?、再販物の中古も出てますが、ディスクが無かったり、高かったりで入手出来ません、是非お願いしたいです。
-
ターンエーの癒し
ターンエーにおける富野監督の思いを知りたいので。
-
フロムK
当時の漫画界または、作者を取り巻いていた状況などのエピソードが面白そうなので是非読んでみたい。
注釈付きのため正方形になったと、レビューにあり、是非同じサイズで復刊してほしい。 -
小さな町にて
抒情的な文体が魅力的な純文学作家の随筆集。
-
新・私の部屋のポプリ
熊井明子さんの本が好きなので、ぜひ未読の作品も読んでみたいです。
-
わたぼうし翔んだ : 奈保子の闘病スケッチ
昔、買いそびれたので。
-
蝶
ヘッセが愛した蝶についての作品が掲載されている貴重な書籍です。蝶の挿絵も大変素晴らしく、全てが美しい。絶版のため、ぜひ復刊をお願いしたいです。個人的には1984年の朝日出版社版であればなお望ましいのですが…
-
わたしのグータラ日記
好きな作家大島弓子先生のコミックエッセイですが、単行本化されていません。ぜひ読んでみいたいと思います。
-
ストロベリーフィールズ
トーマの心臓の後日談があるということで気になっています。トーマの心臓は電子書籍で購入したので、できれば電子希望です。
-
革命的半ズボン主義宣言
エッセイストの小田嶋隆さんが名著と書かれていたため、読んでみたいです。
-
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
レトロイラスト集。絶対読みたいです。ぜひぜひぜひ復刊してください。
ずっと待ってるんです。 -
タンデムローターの方法論
西尾維新先生の作品を一つでも多く読みたいです!
また、今まで手を出せずにいた作家さん達の小説も同時に読みたいからです! -
時と永遠
岩波文庫版ですが、品切れになっておりWEBや書店で新品で購入することができません。
古本もプレミア価格になっており、流通量も少ないです。
単行本の古本は比較的容易に手に入りますが、旧字体が使われており、かなり読みにくいです。
時間論についての興味深い哲学書であるとのことで読んでみたいです。 -
星新一の作品集(全18巻)
特に普及版の方、お洒落なかんじでいい本だったなぁ。愛蔵版の方は一度も見たことがないので、見てみたい。
-
でも私は幽霊が怖い・ブーイングの作法・検察側の論告
心底恐ろしい作家だと思います。読めば刺されることは分かりきっているんですが、それでもこの方に刺されるなら血だらだら流しながら気持ちよく逝けます。何卒
-
掠奪美術館
自分がこの本をどこかの図書館から掠奪する前に何卒
-
カワイイおばあさんの「ひらめきノート」
インスタなどで紹介されてるのを見て欲しい!とずっと思っています。是非復刊して欲しい!未だにメルカリ等で高額転売されています。よろしくお願いします。
最近こちらの本と作者様を知りました。
なんてオシャレで可愛らしくてメルヘンなんだろう…!!今すぐにでも手に取って読みたい!と思いました。
今まで知らなかったことがとても悔やまれます。
こちら若い方にも懐かしいと思っている方にもきっと多くの方の心に刺さるのではないかと思います。
是非とも今復刊してほしい本です。