最新の復刊投票コメント(犯罪と刑罰)
全2,404件
-
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
-
まんがサガワさん
入手困難のため。受注生産でいいから復刊お願いします。
-
共犯者 (新潮クライムファイル)
日本史に残る猟奇殺人事件の全貌を知ることが出来る唯一の本だからです。絶版で入手困難なので、復刊していただきたいです。
-
愛犬家連続殺人
中古価格高騰で手が出せないため
-
共犯者 (新潮クライムファイル)
中古価格高騰で手が出せないため
-
女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
凄惨な犯罪を発生させないためには、まずは何が起こったのかを知ることが不可欠である。復刊を是非とも実現すべきである。
-
女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
決して忘れたくない事件であり
少年、未成年のやったことで済まされない
理不尽さを強く感じた事件だったから -
報道のなかの女の人権 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」をめぐって
若い命が奪われた古田順子さんを風化しない為にも老若男女、この事件を知る必要性を感じました。
-
女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
若い命を奪われた古田順子さんの為にも風化は絶対してはいけない理由です。
-
還らぬ息子泉へ
子どもが自死した親が苦しみながら書いた、この本から受ける感動は、とても大きい。大原富枝の小説『アブラハムの幕舎』の冒頭で、この事件が適切に取り扱われていて、『還らぬ息子 泉へ』を参照したくなる。絶版状態は、とても残念だ。
-
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
人生で一度は手にしたい本なんです…
-
罪と死と愛と
最新作映画「よみがえる声」を観ましたので。恥ずかしながら小松川事件を知りませんでした。
-
罪と死と愛と
著者のドキュメンタリー作品を鑑賞し、後世に残すべき本・記録だと思いました。朴さんの本をどうにか全部復刊して欲しいです。
-
罪と死と愛と
ぜひもう一度読みたい。
-
女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
少年犯罪として類を見ない残酷さ卑劣さ
今後このような事件が絶対起きないようにするためにも希望します -
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
見たいと思い探し回ったが全然見つからず中古も80万と高値のものが多いため
図書館のものでもいいから絶対に読みたい -
「週刊マーダーケースブック」
かなり資料として良いと聞くが読んだことがないため
-
数字が語る在日韓国・朝鮮人の歴史
日韓史において希少な中立的書籍である。
令和の日本は排他的愛国主義に基づく歴史修正主義が蔓延していて社会全体が保守思想に乗っ取られている。この時代にこの書籍は「日本を100%の善として書いていないからサヨク」のレッテル貼りをされる可能性が非常に高い。それでもなお復刊の意義がある。 -
比島から巣鴨へ 日本軍部の歩んだ道と一軍人の運命
現代にこそ読むにふさわしい書籍だからです
-
陸軍贋幣作戦
登戸研究所で開発され支那で使用された贋札について、詳しく知りたいです。戦争にどう影響したのか?インフレはおきなかったのか?結果、支那経済を混乱させることはできたのか?
気になることばかりです。


最近初めてこのことを知って読んでみたいと思ったから