復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(児童書・絵本) 29ページ

全1,442件

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    知り合いから紹介され、とても素敵な絵本だと思ったから

    うみなみこ うみなみこ

    2025/01/16

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    作られた想いを知人から知り、是非読みたいと思いました。素敵な絵本がたくさんの人に手に取って読んでもらえると嬉しいです。

    むらまこ むらまこ

    2025/01/16

  • マザー・グース

    アーサー・ラッカム 寺山修司

    一味違うマザーグースを読んでみたいと思いました。

    むらまこ むらまこ

    2025/01/16

  • トッパンの人形絵本

    飯沢匡 土方重巳

    もう70年近く経ちますが、幼い頃何度も何度も読み返し、妹にも読んで聞かせていたと思います。どなたかが書いておられますが、特に「まっちうりの少女」は大傑作で、未だに忘れられず、ずっと心に残っています。
    ぜひ、早く復刊されることを願っています。出たら、全巻買って持っていたいです!

    シャロン シャロン

    2025/01/16

  • 学研まんが事典シリーズ 日本の偉人まんが伝記事典

    監修・桑田忠親 漫画・飯塚よし照

    子どもの頃愛読していたが、今改めて読み返して記憶の補完をしたいと思う。
    しかしオークションや手垢のついてそうな古本より、少々高くてもいいので新品で読みたい。

    miru miru

    2025/01/15

  • きょうりゅう一ぴきください

    竹下文子

    子どもが図書館で借りてきて返すのを拒むほど気に入っていた為購入しようとしたところ、在庫がない状態とのことで、復刊を希望いたしました。
    未就園児には読み聞かせ、小学生以降でしたら自分で読むなど長い時間楽しめる本だと思います。
    恐竜好きだったら一度は考えたことがある、恐竜と一緒に暮らせたらという夢のような設定がどこかとても身近に感じられる、そんな本だと思いました。

    きなこ きなこ

    2025/01/15

  • ねずみのつくったあさごはん

    安房直子、田中槙子

    ずっと忘れられない1冊。もう一度読みたい。心からそう思います。

    sun sun

    2025/01/15

  • あふりかのたいこ

    瀬田貞二・作、寺島龍一・絵

    昔は、小学校の学芸会や学習発表会でこの作品が劇として上演されたものでした。
    どじんという言葉が問題になるなら、この言葉の意味を「土着民」、古来その
    土地に住み続けた人々・移民ではない人々と読み替えたらどうでしょう?

    なぁら なぁら

    2025/01/15

  • おまかせ探偵局シリーズ

    薫くみこ

    小学生の時に読んで、大人になった今、久々に図書館で借りて読み直しています!
    おもしろい!
    復刊を希望します。

    saitom11 saitom11

    2025/01/15

  • もうねるんだってば!

    ジョン・ジョリ

    ジョン・ジョリの文に、すっとぼけたアヒルとクマを描いたベンジ・デイヴィス、絶妙な翻訳の金原瑞人、キャラクターが上手く使い分けられた時は、本当に楽しい作品、読み聞かせにもぴったりです。

    secky secky

    2025/01/14

  • 黒衣の魔女

    高木彬光

    一度読んでみたいと、思っていたから。

    ルークスさん ルークスさん

    2025/01/14

  • 逆転裁判 逆転空港

    高瀬美恵

    最近逆転裁判シリーズをプレイしたものです。
    逆転裁判5,6も面白かったのですが、どうしても4以降の牙琉響也の裁判を見てみたいと思って早半年。
    公式では無い……あれ?この本では見られるんですか!?4以降の牙琉響也の裁判が!?公式で???本当に???
    ということで復刊をお待ちしております。

    クマコ クマコ

    2025/01/13

  • はなはなみんみ物語

    わたりむつこ

    小学生の時に読んでいました。また読みたいけど紙の本が欲しいので復刊希望です。

    アディ アディ

    2025/01/13

  • スージーちゃんとマービー

    さべあのま

    幼い頃、図書館で母が借りてきてくれた事がきっかけで当時どハマりした本のシリーズです。何度も何度も借りては読んでいましたが、ある日図書館から姿を消してしまいました。きっと本自体の劣化によったのだと思います。

    特に印象深いお話があります。マービーがクッキーを隠れて食べていて、壺から手が抜けなくなってしまったお話です。思い返すと温かい気持ちになって、今でもほろりと涙が出ます。

    私も27歳になり、出産を考える年になりました。いつか自分の子供にこの本を読み聞かせてあげたいのですが、中古のものも出回っておらず、なかなか出会えないのです。このシリーズが復刊したら、次は全巻購入して、孫の代まで大切に大切に読みたいです。ぜひ、よろしくお願いします。

    マー マー

    2025/01/13

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    素敵なお話だと思いました。
    貴重な1冊で私も1冊所有したいと思いますので、ぜひ復刊お願いします。

    Olygirlakari Olygirlakari

    2025/01/13

  • 逆転裁判 逆転空港

    高瀬美恵

    最近、逆転裁判王泥喜セレクションをプレイして、こちらのゲームの小説版があることを知りました。
    読みたいと思って探しましたが、新刊で手に入れることはできないと知ってショックでした。
    どうしても読みたいので復刊を切望します。

    ひいろ ひいろ

    2025/01/13

  • ツバメ号とアマゾン号 上・下

    アーサー・ランサム

    このシリーズは、唯一無二の楽しさが詰まっています。時代を超えて、子どもたちに体験してほしい冒険にあふれています。しかめっ面で悶々としている子どもたちを解放してくれるシリーズだと思います。ぜひ復刊を!

    ナナコ ナナコ

    2025/01/12

  • 川のほとりのおもしろ荘

    アストリッド・リンドグレーン

    読んでいて何度お腹を抱えて笑ったことか。

    主人公マディケンとリサベット、周りの大人たちは、はるか昔の人々かもしれないけれど、21世紀に生きる私たちの生きる感覚と不思議なことにシンクロする

    ぜひぜひ復刊してほしい

    sonopunn sonopunn

    2025/01/12

  • さるのひとりごと

    松谷みよ子

    この絵本を紹介してくれた私が師と仰ぐ女史がこの絵本を自分の葬式に配りたいとおっしゃるが、絶版で叶わない。叶えてあげたいのです。

    ドリー ドリー

    2025/01/11

  • メルティの冒険

    吉村夜 著 / 佐竹美保 絵

    子供の時に読んだ思い出の本。

    Haramente Haramente

    2025/01/11

V-POINT 貯まる!使える!