復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

まもなく午前3時より約5分間、定期メンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中はサイトにアクセスできなくなりますのでご了承ください。

最新の復刊投票コメント(児童書・絵本) 28ページ

全1,439件

  • おはながさいた

    杜 今日子

    子どもと一緒に読みたい

    おみち おみち

    2025/01/25

  • 荒野のコーマス屋敷

    シルヴィア・ウォー

    非常に面白い本であるにも関わらず、買うこともままならないのはあんまりだと思います。復刊をよろしくお願いいたします。

  • もものうえのたねまろ

    降矢なな

    父との思い出の絵本だからです。幼少期、毎晩読んでもらっていました!

    ジョージ ジョージ

    2025/01/23

  • ちょうちょうむすびができたらね

    村山桂子 文 / 高畠純 絵

    幼稚園児の頃、この本に出会ってから毎日ちょうちょ結びの練習をしたのを覚えています。
    絵本に出てくるたくさんのちょうちょむすび、いまでもリボンを結ぶたびに思い出します。
    9歳のとき父が亡くなり、母と姉と小さなアパートに引っ越した際にたくさんの絵本はとても持っていけず、泣く泣く手放しました。
    地域の図書館に寄付したのだったと思いますが…きっとどこかの誰かを夢中にしてくれたことでしょう。
    だけどどうしても表紙が思い出せません。
    魅力が詰まったあの本を、ぜひもう一度読みたいです。

    クニ クニ

    2025/01/23

  • トメック さかさま川の水1

    ジャン=クロード・ムルルヴァ

    思い入れのある本なので手元に欲しいです。

    ふじた ふじた

    2025/01/23

  • ハンナ

    ハンナ―さかさま川の水〈2〉

    思い入れのある本なので手元に欲しいです。

    ふじた ふじた

    2025/01/23

  • あしなが

    あきやま ただし

    小学校勤務です。
    低学年にわかりやすく心に訴える絵本です。
    人権学習に使いたい先生が多いので、復刊されれば購入したい学校は多いと思います。

    ふー ふー

    2025/01/23

  • ガブルくんとコウモリオニ

    高谷まちこ

    子どもが小さい時、初めて病院の待合室で読んでから、何度も図書館で借りました。
    今学校の読み聞かせボランティアをしていますが、その時にも何回か借りて読んでいます。
    自分で持っておきたいとずっと探していました。

    でん でん

    2025/01/23

  • おねがいマイメロディ 短編これくしょん

    山田隆司

    再販してほしいです。現在他の2冊を持っていて、おねがいマイメロディの続きが待ちきれません。

    Marcegtz Marcegtz

    2025/01/22

  • 揚子江の少年

    エリザベス・ルイス

    多くの子供にぜひ読ませたい一冊。
    舞台は昔の中国の重慶で、母子の生活を通じて古き良き時代の中国が活写されている。主人公は母とともに農村から出てきた十三歳の少年、傅(フー)さん。銅細工師の徒弟の職を得て、一所懸命に働きます。素直で頑張り屋。母を大切にし、尊敬しているのが伝わってきます。あまり描写が深掘りしていないところも、子供向け。

    紙魚助 紙魚助

    2025/01/22

  • りんごまつりにいらっしゃい

    ルース・オーバック

    以前、イベントのおはなし会で読み聞かせをしました。子どもたちが40人くらいいたのですが、皆集中して聞いてくれました。読みながら、お話の筋、訳の良さを感じました。秋になると毎年使います。でも地域の図書館には保存庫に1冊しかありません。ネットでも購入できるところがないです。
    過剰にできた作物を無駄にしない発想が、1980年頃に翻訳された作品ですが、今のSDGsの時代にもぴったりな作品だと思います。
    絵柄も美しいです。古臭くないです。

    源平桃こ 源平桃こ

    2025/01/19

  • 児童百科事典

    多数

    読んで面白く、子どもの好奇心を刺激する事典は他にない。
    現在よくある百科事典は、知識としての説明だけで、意味を理解することがなかなか難しい。児童百科事典は、生きる知識になると思う。

    ゆら ゆら

    2025/01/19

  • 創作子どもSF全集 全20巻

    豊田有恒 光瀬龍 福島正実 矢野徹 砂田弘他

    砂のあしたが、とても気になります

    gmuta gmuta

    2025/01/19

  • 秘帖 怪獣大絵巻

    成田亨による描き起こし

    ウルトラマンにて怪獣デザインを担当された成田亨氏による貴重な当時の商品、是非復刊をお願いします!

    ふあるん ふあるん

    2025/01/18

  • 母と子の世界むかし話シリーズ 全20巻

    大石真、神沢利子、松谷さやか、矢崎源九郎 他

    このシリーズは日本の宝です!あの時代にこれだけ世界中の面白い昔話を集めた功績はもちろん、挿絵がまた素晴らし過ぎて!!!これがもう手に入らないなんてありえません。どうか再販お願いいたします!!どうしても復刊できない事情があるなら、せめて今残っているこのシリーズ全巻を、これ以上傷まぬよう、後世までなんとか保存、保管できるように尽力すべきです。もしくは、版権を売っていただければ、自分でなんとかします。どうかよろしくご検討お願いいたします!!!

    oa oa

    2025/01/18

  • アステカの少女

    畑山博

    小学生の頃に読み、私の人生観に影響を与えた本です。
    数年おきにネットで検索していて、同じように強烈な印象を受けた人がいると分かり、やっぱり、と思っています。図書館では読めますが、ぜひ本を手元に置きたいと思い、復刊を希望します。

    かこ かこ

    2025/01/18

  • 魂のいちばんおいしいところ: 谷川俊太郎詩集

    谷川俊太郎

    偶然SNSで詩集の一部が目に留まり、
    手元に置きたく調べたところ絶版になっているとのことでした。

    谷川俊太郎先生は、幼稚園にあがる以前に母とサイン会に行き人生で初めてサインをいただいた思い入れのある作家さんです。

    私の傍に置いてこの先の人生を共にしたいのでこの度復刻をリクエストさせていただきます。

    何卒よろしくお願いいたします。

    もっち もっち

    2025/01/17

  • 逆転裁判 逆転空港

    高瀬美恵

    ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです

    リュウ リュウ

    2025/01/17

  • トイレの花子さんシリーズ(全6巻)

    花子さん研究会【編】

    ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです

    リュウ リュウ

    2025/01/17

  • なぜなに学習図鑑 全巻

    石原豪人 小松崎茂 梶田達二 前村教綱 渡辺正実 南村喬之 中西立太 柳柊二 山本耀也ら

    子供の頃の夢をもう一度体感したいです、

    ボン ボン

    2025/01/16

V-POINT 貯まる!使える!