22 票
著者 | 村山桂子 文 / 高畠純 絵 |
---|---|
出版社 | フレーベル館 |
ジャンル | 児童書・絵本 |
登録日 | 2004/06/30 |
リクエストNo. | 24841 |
リクエスト内容
紐靴がほしい女の子にその母親が蝶々結びが出来たら靴を買ってあげるよ。というようなかわいらしい優しいお話
投票コメント
全22件
-
私が幼稚園の頃大好きだった、ちょうちょ結びが出来るようになった作品を、小学生になってもちょうちょ結びの出来ない息子に読ませてあげたい。GOOD!2
最初は上手にできなくても、頑張ればいつか出来るようになると教えてくれた、とてもいい本です。 (2021/06/04) -
幼稚園児の頃、この本に出会ってから毎日ちょうちょ結びの練習をしたのを覚えています。GOOD!1
絵本に出てくるたくさんのちょうちょむすび、いまでもリボンを結ぶたびに思い出します。
9歳のとき父が亡くなり、母と姉と小さなアパートに引っ越した際にたくさんの絵本はとても持っていけず、泣く泣く手放しました。
地域の図書館に寄付したのだったと思いますが…きっとどこかの誰かを夢中にしてくれたことでしょう。
だけどどうしても表紙が思い出せません。
魅力が詰まったあの本を、ぜひもう一度読みたいです。 (2025/01/23) -
子供の頃読んでいました。GOOD!1
自分にも子どもができて、読んであげたいなと思い検索したところ、中古さえ見つからず…市内の図書館にも置いてないようです。
ぜひまた読みたいので、復刊を希望します。よろしくお願いします。 (2021/12/06) -
三十才になる娘が、一才半の自分の娘入金、小さい頃よく読んだ、ちょうちょむすびができたらねを読んであげたい。と申します。家には、諸事情でありません。お持ちの方が居れば、コピーをさせていただきたいくらいです。よろしくお願いします。心から、お願いします。 (2014/11/06)GOOD!1
-
子どものころ、よく読んだ記憶があります。内容はうろ覚えですが、本の題名が耳にしっかり残っていました。GOOD!1
親になって、我が子がちょうちょうむすびに興味を持ったので、買い与えたいと考え投票しました。
願わくば、絵本の登場人物と一緒に、我が子が成長できたらと思います。 (2013/08/23)
読後レビュー
NEWS
-
2011/08/20
『ちょうちょうむすびができたらね』が10票に到達しました。 -
2004/06/30
『ちょうちょうむすびができたらね』(村山桂子・文、高畠純・絵)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
Rain