復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2019/04/21(返答 0件)
受付中
探しています
高校生の頃に図書館で読んだ本です。 10年ほど前です。 単行本でした。 タイトルが分からないのですが 「Thank you from the bottom of my heart Ti ...
-
2019/04/17(返答 1件)
受付中
うさぎの家族が料理や裁縫をする児童書のシリーズ本
20年ほど前に大好きで、図書館で何度も借りていた本ですが、タイトルがわからないので、ご存じのかたがおりましたら教えていただきたいです。 物語ではなく、児童の実用書の棚にあったと思います。 うさぎ...
-
2019/04/14(返答 0件)
受付中
25年前くらいに読んだ本のタイトルが知りたいです
いまから25年くらい前読んだ絵本を探しています。 ペンローズの階段のような絵や ベンジャミンバトンのような内容が書いてありました。 印象的なのは 「老人で生まれて、おぎゃぁと泣いて死ぬ」と書いて...
-
2019/04/09(返答 1件)
受付中
疎開した少年と、木に書かれた怪獣の絵の物語
50年ほど前に小学校の図書館で読みました。 太平洋戦争で地方に疎開した少年が、大きな木に怪獣の絵を描く(またはすでに描いてある)。その怪獣と少年の交流を描いた内容でした。
-
2019/04/03(返答 0件)
受付中
不明
月刊誌少年、少年画報、の頃、画風が、辻なおき先生の、絵のようでした。 内容が、戦国時代劇 木下藤吉郎が、忍者の頭領、配下を三人~四人連れて、大名に、売り込む 各手下、が、技を見せる。木下の技は、聞か...
-
2019/04/01(返答 0件)
受付中
昔の婦人雑誌を探しています
昔叔母がインタビューを受けたという婦人雑誌を探しています。 雑誌のタイトルはわかりません。 内容は 松坂屋 天満橋店 初めてパート社員を募集 取材を受けた場所は松坂屋中の化粧品売り場 ...
-
2019/03/23(返答 2件)
受付中
1980年後半にみた絵本をタイトルを探しています
子どもの頃の、1980年後半に、10冊くらいのセットで母が購入した絵本のうちの一冊のタイトルを探しています。サイズはA4からB4くらいで、ハードカバーで、全体的に、白っぽい表紙でした。 内容はお風...
-
2019/03/23(返答 1件)
受付中
約30年前、幼少期の自分がモチーフになった絵本?!
幼稚園の時の記憶ですが、公園で遊んでいたらおじさんに声をかけられて、ポケットの中身を見せたのです。 しばらくして、図書館で見ていた絵本の中の一場面がその時のポケットの中身だったです。その驚きが忘れられ...
-
2019/03/21(返答 1件)
受付中
にんの木
高校生ぐらいの頃(1980〜1990年ごろ)図書館で読んだ本です。 短編集の中のひとつの物語だったと思うのですが... 物語の中の世界では、何か悪いことをしたのか、不治の病になったのか理由は覚えてな...
-
2019/03/19(返答 3件)
受付中
中学生の時呼んだ本です
図書室に置いてあり特に中に絵があるわけでもないものでしたが、わかる方がいらっしゃればと思い書いています。 表紙は青空だったような気がします。 内容は学生の男の子同士の同性愛のような内容でした...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。