復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2003/12/21(返答 0件)
受付中
クレヨンと季節が関係してる絵本
20年?くらい前に読んでずっと気になっている2冊の絵本を探しています。 1冊目は、春、夏、秋、冬ごとに次々と女の人がやってきて(全部で4人) 女の人がクレヨンで描いていくとそれが本当になるといったような...
-
2003/12/20(返答 2件)
受付中
九十九谷の笑い鬼
20年ほど前に読んだ児童書です。3~4年生むけくらいだったと思います。 短編集で、「九十九谷(つくもだに)」というお話が入っていました。 男の子が主人公で、その子は飼っていたカブトムシ?か何かを逃...
-
2003/12/20(返答 6件)
受付中
ブロントサウルスと男の子が仲良くなるお話。絵の多い児童書。絵の色は薄い黄色とグレーな感じ。
20数年前に学級文庫で読んだ児童書。ブロントサウルス(今はこう呼ばないんでしたっけ)と、男の子が仲良くなって、ブロントサウルスの世界に行ったりする。 絵の雰囲気は、水彩画っぽいような、淡いグレーとか黄色...
-
2003/12/18(返答 2件)
受付中
15年程前の少女漫画
小学校(だったと思います)の先生になった男女2人がそれぞれの教室に入っていくというシーンがラストの15年程前の少女漫画を探しています。絵柄的に本田恵子先生だったと思いますが、古本屋などで探してみてもそれ...
-
2003/12/17(返答 2件)
受付中
フランスが舞台の児童書、年子で双子のような姉妹が主人公
20年以上前に読んだ本なのですが体裁は絵本のように大きく白っぽい本だったと思います。 イラストが大変美麗な本でした。 主人公は10歳前後の姉妹で本当は年子なのですがそっくりなのでしょっちゅう双子と間違わ...
-
2003/12/17(返答 4件)
受付中
20年以上前の児童書(?)で、「戦争をお祭りで解決し、最後はみんな幸せでハッピー・エンド」なお話
図書館で借りて、多分小学生より以前に読んだと思うのですが、外国の作品かどうかも覚えておらず、記憶はあいまいです。 ●覚えている登場人物 ・主人公であるまだ小さな王女さま ・王女さまの友達の漁師のおじいさ...
-
2003/12/15(返答 0件)
受付中
月刊少年チャレンジに連載されていました
月刊少年チャレンジに連載されていた海洋冒険漫画です。 主人公の少年が仲間を守るため大蛸と戦っているシーンがあります。 同時期には「まいっちんぐマチコ先生」や「00学園スパイ大作戦」が連載されていました...
-
2003/12/15(返答 1件)
受付中
陰陽師関連だとおもうのですが
少女漫画です。 読みきり連載だったと思います。 絵の上手なお坊さんがいて、そのお坊さんは女の人が着物を着ているにもかかわらず、裸体で描くことが出来るのですが、一人だけ、どうしても描いている絵が男の体にな...
-
2003/12/15(返答 2件)
受付中
『カロンの~』というタイトルで、骨肉腫に罹った少女が死んでしまう。25年位前の文部省推薦図書。
25年くらい前に出版された、小学生高学年向けの文部省推薦図書です。 ストーリーは、テニス部に所属する少女が、膝の骨肉腫で足を切断しなければならなくなります。しかし手術も虚しく、彼女は死んでしまいます。...
-
2003/12/15(返答 0件)
受付中
15年ほど前 少女コミック(?)に読み切り掲載。
15年ほど前、少女コミック創刊されて間もない頃に読み切りで掲載された作品だったと思います。富田(富沢?)斉子さん(?)の作品で、1年ほど経ってから続編が、やはり読みきりで掲載されていました。 ほとんど覚...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。