復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2004/02/26(返答 1件)
受付中
(児童書)草食恐竜のお母さんがティラノサウルスの子供を育てるお話の絵本です。(^^)
子供を亡くした草食恐竜のお母さんが(ティラノサウルスに殺された、たぶん)ティラノサウルスの卵を見つけ、育てるお話です。
-
2004/02/26(返答 1件)
受付中
15年ぐらい前の、田舎でタイムスリップする漫画
10~15年ぐらい前の本です。媒体も何も覚えていません。(雑誌掲載かも) 田舎に帰った少年が、自分と同じ年頃の両親の写真を見つけ、その後写真の母親とそっくりの少女と出会います。 大木の下で少女と遊んで...
-
2004/02/26(返答 2件)
受付中
離婚?を題材にした児童書(絵本)
離婚を題材にした児童書(おそらく絵本)です。 私は読んだことがないので詳しいことは分からないのですが、20年くらい前のものだと思います。 離婚をすることは悪いことじゃなくて仕方のないことだ、という内容で...
-
2004/02/25(返答 8件)
受付中
女の子が「オベロン」(?)と妖精のような人に呼びかけられる漫画(15年以上昔)
女子高生か,その友人の美少年かが,ある日妖精のような人に「あなたをずっと探していました」と言われて,妖精の国に連れて行かれるマンガを捜しています。 確か,「オベロン」というような名称で呼びかけられて...
-
2004/02/25(返答 3件)
受付中
キーワードは「サクリス」の花
少し非現実なでも普通の世界に核戦争が勃発。かろうじて地下シェルターへと、生き延びた人々は核の後遺症の残る地上への道を閉鎖し、地下社会を作ろうとしていた。大人たちは従ったが、子供達は出て行くことを希望した...
-
2004/02/25(返答 4件)
受付中
メディウムかリュウに連載の漫画(1984~1987あたりで)
漫画短編集で、確かメディウムかリュウに連載していた方の作品集なんですが、絵としては何となくもっさりとした(失礼!)少し目尻の下がった絵でした。 短編集のうち、一つは、ある少女の独白形式で話が進みます...
-
2004/02/25(返答 0件)
受付中
林真理子がアメリカに行って女子大生について書いた本
林真理子がアメリカに行ってアメリカの女子大生について書いた本です。もう10年以上前に古本屋で見かけて買いそびれました。どなたかタイトル御存知ないですか?
-
2004/02/24(返答 1件)
受付中
7年前くらいにNHKFMでラジオドラマ化されていたSFの話
SFだと思うのですが、 いろいろあったあと最後に 宇宙ロケットに一人取り残され、 ロケットのトイレ部分から 一定時間ごとに何か捨てないと、 生命維持装置が停止してしまうということになり、 いろいろと船内...
-
2004/02/24(返答 2件)
受付中
20年近く前の少年漫画だと記憶にあるのですが
たぶん17,8年ぐらい前のものだと思うのですが…高校生ぐらいの幼馴染の男の子と女の子が出てきて(主人公)、その友達に、同じ年なのにすごく背の低い男の子がいて、もう一人、その背の低い男の子と瓜二つの他校?...
-
2004/02/24(返答 2件)
受付中
(児童書)双子の姉妹の話で、片方が最後に死んでしまいます。
12~18年前に小学校の図書室で読んだ児童書です。 外国ものの翻訳で、四六判のハードカバーでした。 表紙はマゼンタとシアンのような二色しか使っていない、地味なものだったように思います。 内容は、とても...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。