復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2004/06/29(返答 1件)
受付中
12~15年位前のホラー漫画。顔の皮を剥がれてしまう少女と少年?
12年~15年程前に読んだ漫画なのですが、借り物だったので、年代にはもう少し幅があるかもしれません。 覚えている内容は、行方不明になった(?)姉の後を追って、主人公の少女が奇妙な村に侵入し、顔の皮...
-
2004/06/28(返答 3件)
受付中
昭和51~54の少年漫画・タイムスリップもの 犯人護送中の列車が戦国時代にタイムスリップ!
長年気になっています、自分なりに色々と調べてみたのですが判りません。どなたかこの漫画のタイトルを教えて下さい。 昭和52~54年頃の少年漫画のもので、週刊ではなく月刊の少年誌に 掲載されていたと思いま...
-
2004/06/26(返答 3件)
受付中
さちみりほ先生のホラー
12、3年位前だったと思うのですが、「ホラーハウス」か「本当にあった怖い話」にさちみりほ先生が連載していたマンガのタイトルを知りたいのです。 内容は・・・たぶん、ミッション系の女子高が舞台だったと思うの...
-
2004/06/22(返答 2件)
受付中
高階良子先生の作品で男の子が最後に開かずの間の扉を開けて、中の鏡の世界にかえっていく
高階良子先生の作品で、主人公の青年が最後に開かずの扉を開けて、中にある鏡の世界に帰っていくといった話だと思います。育ての親が青年を帰したくなくて、開かずの扉をつくったんじゃなかったかな。タイトル教えてく...
-
2004/06/21(返答 0件)
受付中
ものすごく若い作者さんで、タイムトラベル?もの?
8年ほど前に小学校の図書館で借りた本です。 文庫本サイズでした。 なんだかものすごく若い作者さんで(13歳かなんかだったような―…) 何かのコンテストで賞を貰ったとかなんとか。 その賞を取った(と思われ...
-
2004/06/20(返答 7件)
受付中
ひだのぶこ先生のフィギュアスケートコミック
25・26年前でしょうか、雑誌連載をときどき立ち読みした作品です。週刊少女コミックだと思うけれど、週刊マーガレットだったような気も・・・。 主人公の少女が母のアドバイスをもとに新技に挑戦!長時間ブリッジ...
-
2004/06/19(返答 3件)
受付中
児童文学? 男の子が不思議な少年に出会う。
主人公は男の子で、謎の少年に出会う。謎の少年は男の子の手のひらに林檎を吸い込ませたり、いきなり(理由はあったのかもしれないけど)息をさせなくしたりする。 物語全部を読んでいなく、25年くらい前に図書館...
-
2004/06/19(返答 2件)
受付中
「ブルーインパルス」
30年以上前の別冊少女フレンドだったと思います。 フィギュアスケートに取り組む少女が新技をあみだし、跳び箱で猛特訓、しかしコーチに「これはシングルではムリ、ペアでやれ」ということで、おさななじみの少年と...
-
2004/06/18(返答 0件)
受付中
ウサギの結婚式・レモン色のエプロン
10~15年くらい前の福音館書店「母の友」に載っていた童話です. 女の人がエプロンを買った帰り道,どういう訳だったか ウサギの結婚式の準備を手伝うことになってしまう話です. 最後に女の人がエプロンを紙袋...
-
2004/06/17(返答 8件)
受付中
<児童文学>地底旅行の話で、多分挿絵はスズキコージ?
小学校の図書室で読んだので、20年以上前の作品だと思います。 若い男が馬かなにかと一緒に地底の国に旅行をしにいく話で(おそらく観光?)、 地底の国の異国情緒のある雰囲気が印象に残っています。 表紙の...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。