復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2004/06/20(返答 7件)

    受付中

    ひだのぶこ先生のフィギュアスケートコミック

    25・26年前でしょうか、雑誌連載をときどき立ち読みした作品です。週刊少女コミックだと思うけれど、週刊マーガレットだったような気も・・・。
    主人公の少女が母のアドバイスをもとに新技に挑戦!長時間ブリッジをし続けられるようになったら、ヘルメットをかぶりリンクでは手を付かずにも出来るように練習。片足を振り上げた状態で反りかえり(新体操のエムジーキック)でスピンするという、逆ビールマンスピンだったようです。
    これは観客に好評でエキシビジョンで何度も披露します。そのうちだんだん
    ウエストに痛みが走るように、リンクをあがったときついに激痛が!「ウエストが!」のセリフでひき、次週へ。・・・なぜか続きを読みませんでし
    た。
    ぜひともタイトルと、その後を知りたいです。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    「銀色のフラッシュ」では?

    はじめまして、智づ香さん

    タイトルは「銀色のフラッシュ」ではないかと。
    連載誌は「週刊少女コミック」ですね。
    あのころ、ひだのぶこさんは「週刊少女コミック」の連載の常連だったと思います。

    お話の続き・・確かに最後まで読んだのですが、申し訳ない覚えてません。

    まねきにゃん まねきにゃん

    2004/06/20

  • 回答
    No.2

    ありがとうございます

    まねきにゃんさん、ありがとうございます。
    「銀色のフラッシュ」で間違いないような気がしますが、なんともいえません。というのも、気に入りのマンガはぱらぱらと「絵」で探してから読むので、目次いらず。内容を克明に覚えているわりにほかはあやふや・・・。
    ちゃんとタイトルページから見るんだけど、と、いらぬ言い訳でしたね。

    chizk chizk

    2004/06/22

  • 回答
    No.3

    ネットで検索してみましたか?

    こんにちは。

    私は、Googleで、 ひだのぶこ 逆スパイラル で検索してみたんですね。
    そしたら、「絶品少女まんが」ってサイトがヒットしたんです。
    そこに、あらすじがありましたよ。
    ただ、このサイトの主も最後がわかんないみたいですが。(^^

    ちなみに、ここは「うろおぼえマンガ探偵局」ってサイトでした。
    よかったら、ググって探してみてくださいね。

    では。

    まねきにゃん まねきにゃん

    2004/06/22

  • 回答
    No.4

    途中から失礼いたします。

    智づ香さま、まねきにゃんさま、はじめまして。
    お探しの作品は、「銀色のフラッシュ(閃光)」(フラワーコミックス全8巻)で間違いありません。

    主人公は、長内理沙(おさないりさ)高校1年生。
    理沙の両親は、元スケート選手。
    昭和30年・第23回全日本フィギュアスケート選手権大会で、
    父は、第1位入賞、母は、第2位入賞の経歴を持っていた。
    しかし、その事は、理沙が高校でスケート部に入るまで知らされていなかった。
    理沙が、スケートに興味を持ったのは、8歳の時、ケンちゃんという少年に、スケートを教わった事がきっかけ。

    理沙の「ケンちゃん」探しや、母娘2代に渡るライバル対決、など、ストーリーが入り組んでいます。

    「ウェストが・・・!!」のシーンは、4巻P.118にあります。

    その後は…

    ひねり過ぎで一週間の入院。退院後、早朝マラソンをしたり、筋力トレーニングに励みますが、入院の間に、体調が狂い、普通の技すら失敗する日が続きます。
    ウェストをかばい、気を抜いた練習をしていた事に気付いた理沙は、日々の練習にも、精一杯の力を注ぎ込まなくてはいけないと反省。気合いをいれなおして技に挑むと、3回転成功!ぎこちないながら、逆スパイラルも成功させます。

    …ここまでで、第5巻P.117。

    「腰を痛めてから、復活まで」で、コミックス、一冊分のページを割かれています。
    人間関係も複雑でドラマティックですので、是非、全巻通してお読みになる事をお奨めします。

    b.b.レイン b.b.レイン

    2004/06/23

  • 回答
    No.5

    追記

    「『週刊少女コミック』昭和51年1月15日号より連載」らしいです。
    終了号については、コミックスには、書かれていませんが、
    8巻の「のぶこの銀色のフラッシュ後記」に、
    ひだ先生ご自身のコメントで
    「1年半・・・
     長いようで
     短かった!
     短かった!」
    と書かれているので、昭和52年半ばくらいまで続いていたのではないでしょうか?
    ご出産の都合により、そこまでで連載終了する事になってしまったようです。

    b.b.レイン b.b.レイン

    2004/06/23

  • 回答
    No.6

    再びありがとうございます

    まねきにゃんさん、わざわざネット検索していただきありがとうございます。B,Bレインさんにいたっては、更なる詳しい情報ありがとうございます。いやー、そんなに長くて(コミックス8冊とは・・・)ドラマチックな作品とは思ってませんでした。わたしが読んでたのは、ごくごく一部でした。
    ぜひとも全巻読みたいです、入手可能ならば・・・。

    chizk chizk

    2004/06/24

  • 回答
    No.7

    復刊リクエストに載っています

    私もこの作品が読みたくて探したところ、復刊リクエストに載っているのを見つけました。皆でリクエストして復刊させましょう。

    naomayu0690 naomayu0690

    2005/08/27

次の画面へお進みください

この質問に回答する

V-POINT 貯まる!使える!