復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2016/10/22(返答 2件)
解決済み
約40年位前のアメリカの小説(文庫本)です。
社交界デビュー目前の令嬢が愛犬の交通事故をきっかけに、優秀だが貧乏な外科医と恋に落ち、多くの障害を乗り越え結ばれるという概要です。年代は不明ですが自動車が出てくるので20世紀の二つの大戦の間くらいかと思...
-
2016/10/15(返答 2件)
解決済み
針がヘビになっている時計が表紙のマンガです
40〜45年くらい前の、確か少年サンデーだったかと思うのですが、交通事故に遭った少年が24時間以内に「何か」をすれば助かる、そんな内容のマンガがあったように記憶しています。その回の扉が、「針がヘビになっ...
-
2016/10/12(返答 1件)
受付中
40年ほど前に読んだ幻想的な絵本
幼稚園から小学校低学年のころに読んだ絵本です。 主人公の男の子の家から見える、丘の上の大きなお屋敷。 お母さんに、あそこへは行ってはいけないと言われても、好奇心でお屋敷の中に入ると、大きな鏡が置いて...
-
2016/09/26(返答 0件)
受付中
母が読み聞かせてくれた絵本を探しています。
1970年後半〜80年の絵本だと思います。 海の中の生きものを探しているような内容です。 本自体は横長の長方形だったと思います。 海の中やお魚がキラキラしていてとてもキレイだったこと。 砂の中に...
-
2016/09/16(返答 1件)
受付中
二十年近く前に小学校の試験で読んだ小説を探しています。
小学校の国語の試験に出た小説を探しています。 太平洋戦争で学童疎開した少年が主人公でした。 少年は地元の子供たちから、度胸試しで高所から川に飛び込むことを求められます。少年はバカにされたくなかったた...
-
2016/09/16(返答 2件)
解決済み
探しています|| ババ抜き・「いつもあなたのそばに」
約15年前 小学生の頃、塾の模擬テストで出題されていた長文がずっと頭に残っており、続きがとても気になるのですが、テストも回収され出典も覚えておらず、皆様にご相談させていただきました。 うる覚えです...
-
2016/09/14(返答 2件)
受付中
小説を探しています
2011年~2013年の電撃文庫magazineに読み切りが乗っていました。 作者の名前、文庫or単行本は記憶にありません。 何らかの事情により家に帰らず学校の部室に住む少女、家出をして川原に住...
-
2016/09/04(返答 1件)
受付中
手塚治虫カラー作品選集 全3巻
手塚治虫カラー作品選集 1巻 ジャングル大帝を購入しましたが、国書刊行会での全巻購入特典として「のっことぽろ」の複製原画3枚がプレゼント としていますが、復刊ドットコムさんではこの特典は付かないのでし...
-
2016/09/04(返答 2件)
受付中
絵本 イモムシ
40年くらい前の絵本。一匹のイモムシが葉っぱを食べるのが話のすべて。 主人公のイモムシが擬人化されていてかわいかったです。 絵柄は、日本っぽい可愛らしさだったような気がします。 色もカラフルで綺麗...
-
2016/09/04(返答 2件)
受付中
海外警察小説で、五年以上前に読みました。新作ではありませんでした
タイトルを教えて下さい。 あらすじは、娘が失踪して、母親が憔悴します。 警察が色々調べて、最後の最後に、母親が殺しを自供します。 その自供が鬼気迫っていて、長い独白で、少し狂気じみてい...
質問受付は終了しました。