復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2018/02/01(返答 1件)
解決済み
西遊記の分厚い本
昔小学生のころ図書室で読んだ西遊記の本です。 上中下の三巻セットで、かなり分厚かった(1巻700ページくらい)と記憶してます。 カバーは白地(クリームっぽい)に絵が描いてあったと思います。多分挿絵も...
-
2018/01/30(返答 2件)
解決済み
一条ゆかり先生の……
一条ゆかり先生の『雪のセレナーデ』など こいきな奴ら以前の漫画が知りたいです 『デザイナー』とか必死に集めたんですが なにせもう絶版で文庫にも入っていない作品のあらすじを教えて貰えるとありがたいで...
-
2018/01/27(返答 1件)
受付中
ファンタジー小説のような思い出の本
(発売時期)1999~2000年ごろ (内容)ある女の子が、別の世界へ行き、そこで魔法使いの少年と冒険をするようなお話。少年は悪いものに飲み込まれてゾンビ?のようになってしまうが、最後は少女が助けるよ...
-
2018/01/18(返答 0件)
受付中
思い出の一冊
2006年〜2008年 私が小学5.6年生の頃、担任の先生が毎日給食の時間に読み聞かせてくださった本を探しています。翻訳本だったように思います。 思い出せる内容は、 ・おじいさんと少年が共に暮...
-
2017/12/31(返答 0件)
受付中
昔の少女マンガ雑誌に載っていた話(小説?)
昭和30年代終わり~40年代前半の頃の少女マンガ誌に載っていた話が気になっています。 近所のお姉さんが読み終わったマンガ雑誌をくれたものを読んだので、具体的な誌名があいまいです。(「マーガレット」...
-
2017/12/31(返答 0件)
受付中
90年代後半のPR誌に掲載された小説のタイトル
90年代後半、96年~99年頃だと思います。出版社のPR誌、草思社の「草思」だったと思いますが、日本の現代小説が掲載されていました。 男性が主人公で、自分の家族とは別に、「どこでもドア」のようなものか...
-
2017/12/18(返答 0件)
受付中
ASINコード登録
Amazonにある本にはISBNコードが掲載されておらず、ASINコードしかないものもあります。ですからASINコードを登録できるようにしてほしいのです。
-
2017/12/04(返答 0件)
受付中
あの漫画の名は?
2012年か2013年の2月から7月の間くらいに連載された漫画で主人公の好きな女の子が家のしきたりでアメリカ人と結婚させられそうになり同じ頃地獄か異世界のどこかで多数の敵を倒した神か悪魔か精霊の様なキャ...
-
2017/12/04(返答 0件)
受付中
もう一度読みたい
2000年代前半に近所のダイソー北国分店の1階に置いてあった漫画本ですが劇中に鉄道模型やブルートレインが出てくる作品主人公がブルートレインの客室乗務員のスカートの中を盗撮しちゃってる幼いながらもやばいだ...
-
2017/12/03(返答 0件)
受付中
学研の科学に2010年前後に連載された作品
学研の科学に2010年前後に連載された作品で確か2年生か3年生か4年生か5年生のいずれかに連載された作品で1つ目は主人公がドッジボールの特訓を受ける話で最後は校庭の土地利用をめぐって対立していた子たちと...
質問受付は終了しました。