復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「Pascal/Delphi」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング1件

復刊リクエスト22件

  • Delphi オブジェクト指向プログラミング
    復刊商品あり

    Delphi オブジェクト指向プログラミング

    【著者】塚越 一雄

    投票数:233

    私が、オブジェクト指向を勉強したはじめての書籍であり、 大変分かりやすいよい本だと考えるから。 いつも机に置いていたのですが、知り合いに貸したまま無くなってしまったため、復刊すれば、ぜひ購入... (2003/07/23)
  • Delphi 6 プログラミングバイブル

    Delphi 6 プログラミングバイブル

    【著者】Marco Cantu

    投票数:196

    仕事でDelphiを使って作ったソフトを引き継いだのですが、Delphiはまったく使ったことがありませんでした。とりあえず本屋を回ってみたのですが、どの本もあまり参考になるものではなく、また周... (2006/03/25)
  • Delphi応用プログラミング

    Delphi応用プログラミング

    【著者】塚越一雄

    投票数:100

    先日、復刊ドットコムでの得票により、“Delphiオブジェクト指向プログラミング”が復刊され、それを購入して読んでみましたが、プログラミング初心者のワタシにも解りやすく、さすが名著と感銘するば... (2003/08/28)
  • はじめてのDelphi

    はじめてのDelphi

    【著者】塚越 一雄

    投票数:62

    Delphiをはじめたばかりの初心者です。まだ、インターフェイスを作ってテキスト関係のコンポーネントやダイアログで遊んでいるレベルですが、その面白さに取り付かれてしまいました。 ただ、良い入... (2003/09/23)
  • カンタン! Delphiプログラミング -あなたにも作れるWindowsプログラミング

    カンタン! Delphiプログラミング -あなたにも作れるWindowsプログラミング

    【著者】凛太郎

    投票数:51

    入門書の理想は「それなりに広く、深くかつ分かりやすく」だと思いますが、この本はその理想を満たした入門書です。 絶版になっているとは知りませんでした。 ぜひとも復刊させて下さい。 Delphiプ... (2006/04/08)
  • Delphi graphic secrets

    Delphi graphic secrets

    【著者】中村 拓男

    投票数:39

    sok

    sok

    Delphiのグラフィックで困り、ネットで検索していて本書のサポートWebにたどりついた。グラフィックライブラリDHGLの内容を見て、これは!と思い本書を注文しようとしたら在庫切れ。はやく復刊... (2005/07/08)



  • アルゴリズム+データ構造=プログラム

    【著者】ニクラウス・ヴィルト、片山卓也

    投票数:34

    この本は古典的なアルゴリズムの教科書ですが、 非常に判りやすい。特に言語構造とコンパイラは ためになりました。後に Modula-2 で書き直されましたが 言語としては PASCAL の方がポ... (2002/04/01)
  • Delphiアルゴリズム 実践的コードで学ぶロジックの活用と評価

    Delphiアルゴリズム 実践的コードで学ぶロジックの活用と評価

    【著者】Rod Stephens/著 光田秀/訳

    投票数:28

    この本は読んだ事が無いのですが、どんなプログラミングでもロジック活用やそのロジックの評価と言うのは重要だと思います。 この本のタイトルからして、実践的なコード例やロジックの作成手法など、De... (2003/07/27)
  • Delphi2達人テクニック

    Delphi2達人テクニック

    【著者】Duke

    投票数:18

    現在、Delphi7が出ていますが、この本はDelphi2の本ですよね。 新しいDelphiだけでなく、32ビット版初のDelphi、つまり32ビット版の原点に触れて、この頃はどのようなやり方... (2003/11/01)
  • DelphiによるCOM徹底活用 シェルプログラミング入門

    DelphiによるCOM徹底活用 シェルプログラミング入門

    【著者】:新井正広

    投票数:13

    Delphi関係の書籍は数が少ない上にこのように絶版になっていることが多くあります。Delphiを用いたCOMベースのWindowsShellプログラミングについて解説した極めて貴重な本と評判... (2006/02/18)
  • THINK Pascal 入門

    THINK Pascal 入門

    【著者】田中太郎

    投票数:13

    Windows用MacエミュレータBasilisk上で ThinkPascalいじっております。 で、HyperCardのXCMDを作るという化石な遊びを・・・ 参考資料はネット上でもほとん... (2003/04/21)
  • DelphiプログラマのためのCGI入門 WebBrokerでらくらくプログラミング

    DelphiプログラマのためのCGI入門 WebBrokerでらくらくプログラミング

    【著者】山本秀樹

    投票数:6

    最近、DelphiでCGIを作る必要が出ているため (2004/03/11)
  • ビジュアルに学ぶ新・データ構造とアルゴリズム Delphi & C++Builderのコンポーネントでらくらくマスター

    ビジュアルに学ぶ新・データ構造とアルゴリズム Delphi & C++Builderのコンポーネントでらくらくマスター

    【著者】板谷雄二

    投票数:5

    データ構造・アルゴリズムについて、深く知りたいと思うので、復刊して欲しいです。 (2005/10/03)
  • Delphi Object Pascal リファレンスブック

    Delphi Object Pascal リファレンスブック

    【著者】(株)アンク

    投票数:4

    Pascalの文法を詳細に記した本が少ないから。 ぜひとも復刊御願い致します。 (2007/10/22)
  • Delphi3 Q&A150選

    Delphi3 Q&A150選

    【著者】大野 元久

    投票数:4

    「コンピュータ言語のDelphiに関する多くの質問についてより具体例などを交えて説明してあり、Delphiの仕組みや特長について理解を深めることを目的としている」と多くの評価が高く、最近このD... (2003/08/19)
  • Delphi 2.0J 32bitパワープログラミング

    Delphi 2.0J 32bitパワープログラミング

    【著者】チャールズ・カルバート 著  篠原 慶 訳

    投票数:3

    様々な方が、Bibleとされている。 Win32アプリの行方は結局は廃れてしまうのかもしれませんが Win32 APIのなんたるかや、.NetにもつながるVCLについて知るには よい本なのかと... (2006/02/08)
  • Delphi DB&Webプログラミング

    Delphi DB&Webプログラミング

    【著者】松浦 健一郎 , 司 ゆき

    投票数:3

    最近Delphiを勉強し始め、WebやDBのプログラムをやりたくて、タイトルよりちょうど良いと思いました。是非復刊を! (2007/03/26)
  • Delphiリファレンスガイド~6&7Personal対応

    Delphiリファレンスガイド~6&7Personal対応

    【著者】小出俊夫

    投票数:2

    Delphiのリファレンス本がほとんど絶版になってしまい、このリファレンスが一番見やすく使いやすいため復刊してほしいです。 (2008/12/06)
  • Delphi Win 32 APIリファレンス

    Delphi Win 32 APIリファレンス

    【著者】ジョン・アイレス 光田秀

    投票数:2

    Delphiの為のWin32APIバイブルが他に無いため。 (2008/10/24)
  • Delphiコンポーネント設計&開発完全解説

    Delphiコンポーネント設計&開発完全解説

    【著者】中村拓男

    投票数:2

    Delphiコンポーネントのテクニック、ノウハウがぎっしり詰まった超良著です。ぜひ一冊は手元においておきたいです。 (2007/11/16)
  • Delphi4プログラミング技法〈Vol.2〉コンポーネントとDBの実践テクニック

    Delphi4プログラミング技法〈Vol.2〉コンポーネントとDBの実践テクニック

    【著者】ザビエル パチェコ (著), スティーブ テイクセラ (著), Xavier Pacheco (原著), Steve Teixeira (原著), 日向 俊二 (翻訳)

    投票数:1

    コンポーネント作成についての解説を読みたかったから。 (2008/05/08)
  • Delphiクイックリファレンス

    Delphiクイックリファレンス

    【著者】レイリシュナー

    投票数:1

    この書籍が世界で唯一のDelphi Pascalの完璧な解説本だと思います。 昨今はDelphi2005などの関連本が多数出版されていますが、いずれの内容にも言語の文法を詳細に記したものがあ... (2007/10/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!