「F1(Formula1)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト28件
-
F1グランプリ天国1~3 新F1グランプリ天国1~5
投票数:119票
来年の1月に実に数年ぶりに出版社からコミックスとして発売される「新・F1グランプリ天国」。 実はずっと、既刊を探していたのですが、いかんせん、流通量が少ないらしくなかなか見つからない。たとえオ... (2003/11/26) -
HAYATE 全12巻
投票数:21票
私が読んだF1マンガで、最も面白いと感じる作品です。 予測のつかないレース展開や、熱くなるバトルシーン、チーム内 のドラマは、読者を一緒に戦った気分にさせてくれます。 F1に興味を持つ時の入り... (2003/08/15) -
F1 RACING日本版
投票数:19票
国内唯一の「読みごたえあるF1雑誌」でした。特集ページの企画 なども、ヨーロッパでしか実現しないものだったり、インタ ビュー生地では、本場英国のジャーナリストの忌憚のない発言も 日本ではまず見... (2003/10/20) -
大ウソ八百八町F1日記
投票数:17票
F1が大好きで、思いっきりミカファンです! この話に出てくるミカはめちゃくちゃかわいくて大好きです。 もうミカは引退してしまったので、実物は見れませんが、せめてこの本の中のミカをもう一度見たい... (2004/05/30) -
マクラーレンMP4/6ホンダ フェラーリ641/2
投票数:15票
一般的には模型製作用の資料として、大変参考になる書籍ですが、80年代末から90年代のF-1ブームの中でセナVSプロストの名勝負を繰り広げたマシンの中でも象徴的な存在で、今尚魅力の高いマシンです... (2009/09/25) -
次の生き方
投票数:11票
40代になって、本当にこれで今までの人生良かったのかと、 ふり返ることがしばしばあります。20代の試行錯誤は、無我夢中で前ばかりしか見ず、突っ走ってきた感があります。 40代の試行錯誤とは、昔... (2004/01/17) -
ドロファイター
投票数:10票
現在から見ると、既に「古き良き」と言える位昔のアメリカを舞台にした、気持ちのよいサクセスストーリー。 大好きで、連載中から欠かさず読んでいました。 確か、週刊連載の最終話掲載と同じ月に、コ... (2016/09/22) -
アズエフ
投票数:6票
自分が購入しているF1雑誌の中でも、一番気に入っていたから。 ページのレイアウトがとてもキレイで、読みやすかった。 それにアズエフを毎号購入していた私には、この雑誌が無くなると心に穴があいたよ... (2004/01/23) -
レーシングエンジンの昨日・今日・明日
投票数:5票
以前、出版社を間違えて三樹書房に問い合わせたところ 結構前向きなお返事をいただきました。 山海堂で復刊がだめなときは、 三樹書房さんではどうでしょう。 >良い本なので個人的には三樹書房版を作っ... (2003/10/13) -
赤いペガサス
投票数:4票
持ってるのですがもうボロボロになったので新しくほしいです。 (2015/10/06) -
ニッサンがルマンを制覇する時
投票数:4票
現実ではマツダがルマンを1、2フィニッシュしたわけですが、 出だしからして映画っぽい展開で、しかも、「技術のニッサン」 らしいこだわりがあって、シリーズ中でも屈指の出来だと思いま す。 (2006/04/07) -
ホンダがレースに復帰(カムバック)する時
投票数:4票
自分はホンダがとても好きなので是非読みたいと思っています。 (2005/11/11) -
Fの閃光
投票数:4票
とにかく、どうしても読みたいのです。セナに関する本はたくさん出ているけれどコミックスではこれくらいではなかろうかと。 (2003/07/24) -
Cカーの時代総集編
投票数:2票
レーシングオン誌のグループCの記事を編集して別冊化したムックです。 2006年9月に発売されましたが現在、絶版中です。版元にも在庫は有りません。皆さんの力で是非復刊を! (2009/02/11) -
トヨタが北米を席捲する時
投票数:2票
北米トヨタに興味あります。 (2006/11/20) -
INSIDE F1-グランプリの真実
投票数:2票
大好きで、読み倒し過ぎてボロボロになってしまったから。 ただ、改訂版にして欲しい。 あまりに誤訳が多すぎるから。 それを抜かせば最高のリスペクト・モータースポーツの本。 (2002/01/10) -
F1速報 2022年 1/13号 2021年 総集編
投票数:1票
中古に謎のプレミアがついてしまっている。当然在庫は残っていない (2024/01/09) -
F-1タイガー伝説 高木虎之助
投票数:1票
好きな作品なのですが、単行本化されていませんので復刊して欲しいです。 (2023/08/21) -
F1伝説
投票数:1票
絵が丁寧に描かれており、文献では味わえない伝説のドライバー話が魅力的に描かれているから。 (2017/07/05) -
AS-F総集編96年
投票数:1票
f1総集編全部ほしい (2016/10/09) -
F1の教科書 世界でいちばんスゴいクルマ みるみるわかるビジュアルブック
投票数:1票
この本では、F1のことを何も知らない人でもわかるように、図や写真をたくさん使って、とてもわかりやすく説明してあります。本の編集の仕方にも工夫があってとても読みやすかったです。 ピットの中の写... (2011/12/12) -
F1地上の夢
投票数:1票
『監督』『美味礼賛』の著者が描くF1・ホンダを読んでみたい。 (2011/07/06) -
F REGENERATION 瑠璃 全12巻
投票数:1票
前作がとても面白かったので、ぜひ続きが読みたいので! (2010/01/27) -
ジル・ヴィルヌーヴ 流れ星の伝説
投票数:1票
セナ・プロスト時代のF1バブルのころに発行された本ですが、読み応えは 十分あります。実在の人物の伝記だけどなんだかファンタジーの主人公みたいな存在のジルは素敵な人です。F1ファンは読んで損は... (2009/12/13) -
たった一度のポール・ポジション
投票数:1票
大概のモータースポーツ本は読んだと自負している私が、読んだことのない本があったので。 (2006/09/10) -
グランプリ・F1
投票数:1票
在りし日の名レーサーの写真が貴重。技術的に進歩した現在でも有用な書です。本書の最後の一項が効いています。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/08/05) -
スクーデリア・フェラーリ1947-1997 50年全記録
投票数:1票
F1を見続けてきた人間には、歴代のマシンを一覧出来るものはたまらなく欲しいと思いますし、ブラバム・ティレル・ロータス・マクラーレンなども、マシンの記録集があったら是非手に入れたいと思います。 (2002/09/03) -
レーシングカー その設計の秘訣
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!





















